男性の方必見!女性が喜ぶホワイトデー商品を紹介【2017年】
公開日:
:
最終更新日:2020/08/29
おすすめ情報
昨年にひき続き今年もバレンタインチョコのお返しに悩まれている方におすすめのホワイトデー商品を紹介したいと思います。前回同様、関西の人気スイーツ店の春らしいフレーバーや華やかなパッケージの商品をいくつかセレクトしてみました。また今回は、人気店のホワイトデー限定メニューも紹介させていただきましたので、ホワイトデーにデートを計画されている方、是非参考にしてみてください。なお、今回紹介されていただいた中には、期間限定商品も多くむくまれていますので気になった方は早めの購入をおすすめします。
スポンサードリンク
おすすめスイーツ商品の紹介
【ケーニヒスクローネ】桜ベーネン栗
価格:1,080円(税込)
こちらはケーニヒスクローネの人気商品「ベーネン」の春の限定商品で栗と桜あんをスポンジケーキでサンドし、パイで包んで焼き上げた外はサクサク、中はふんわりの食感が楽しめる商品です。竹皮に桜色の帯が巻かれたパッケージはまるで和菓子のようで、和と洋が組み合わさった「ベーネン」にぴったりです。
私も何度か食べたことのある「ベーネン」の期間限定商品で、商品自体はそんなに甘くないので幅広い世代の方に喜ばれると思います。ただ、賞味期限が製造日を含めて3日なので買うタイミングには気をつけてください。
【ケーニヒスクローネ】ホワイトフォンダン・ショコラ
価格:486円(税込)
こちらは、定番の「はちみつアルテナ」の生地にホワイトチョコレートをコーティングして作られたオリジナルのホワイトフォンダンショコラです。そのまま食べても美味しいのですが、電子レンジで温めてから食べると中のチョコレートがとろけ出してより美味しくいただけます。
フォンダン・ショコラでは珍しいホワイトチョコレートで作られた商品で、パッケージも白い箱に金色の王冠がデザインされていてとても上品でした。また、1個の価格が税込486円と安く義理チョコ返しにはぴったりだと思います。賞味期限は製造日より24日と長いのであらかじめ買っておくこともできます。私も今年の購入候補商品のひとつにしています。
スポンサードリンク
【ヴィタメール】ショコラ・パレ
価格:4個入1,620円(税込)、6個入2,160円(税込)、9個入3,240円(税込)
こちらは、この時期だけでしか食べられない季節限定ショコラでミルクチョコレートとスイートチョコレートそれぞれにナッツとドライフルーツをトッピングしたチョコレートと色々な素材のハーモニーが楽しめる贅沢な逸品です。
チョコレートとナッツやドライフルーツの組み合わせはよく見かけますが、どちらかといえばチョコレートがメインのあとはおまけという感じですが、この商品はナッツやドライフルーツがチョコレートと同じように主張している、他にはない感じのチョコレートです。パッケージもピンクの包装紙に茶色のリボンとやさしいイメージでかわいらしかったですよ。ちなみに組み合わせは、ミルクチョコレートにはドライアプリコット、ドライクランベリー、アーモンド、ピスタチオが、スイートチョコレートにはドライアプリコット、ドライフレーズ、ヘーゼルナッツ、ピスタチオがトッピングされています。
【ファクトリーシン】スウィートカップケーキ
価格:2個入594円(税込)、4個入1,188円(税込)、6個入1,728円(税込)
こちらは、デコレーションにこだわった可愛いプチサイズのカップケーキの詰合わせでメイプルやラズベリーなど6種類の中から自分好みの組み合わせがチョイスできます。パステルカラーの様々な気球が描かれたパッケージは、乙女心をくすぐるかわいらしさで、ホワイトデーのお返し以外にも会社への差し入れや二次会の手土産など様々なシチュエーションで使える便利スイーツです。
こちらはとにかく見た目がすごくかわいいです。ケーキ自体もパッケージも全てにおいて女性が喜ぶ要素が満載で正直これを渡していたら間違いないと思います。
【R.L(エールエル)】チョココロ
価格:1,296円(税込)
こちらは、サクサクした食感のコロコロワッフルに丸いチョコレートを組み合わせた一口サイズのチョコレートスイーツで、ほろ苦いオレンジピールを入れたショコラ風味のコロコロワッフルとコクのあるチョコレートの組み合わせは相性抜群です。北欧テイストのおしゃれな缶はギフトとしても最適です。
こちらは、ワッフル専門店として人気の「R.L(エールエル)」から今年登場した新商品で、スイートチョコレートとホワイトチョコレートの2種類がセットになっています。ワッフルとチョコレートのある意味王道の組み合わせと今流行りの北欧テイストのパッケージは万人に好まれると思います。ちなみに、こちらのお店ではワッフルをチョコレートに付けながらいただく「チョコディップ」という商品もあり、こちらもおすすめです。
人気店のホワイトデー限定メニュー
【マックスブレナーチョコレートバー】フェイバリットアフタヌーンティーセット
価格:2名分 3,500円(税込)
販売期間:2月15日(水)~3月14日(火)
こちらは「マックスブレナーチョコレートバー」初のアフタヌーンティーセットでホワイトデーシーズンだけの限定メニューとなっています。内容は、人気のチョコピザの他、チョコディップやブラウニー、ボンボンやサンドイッチなど見た目にも華やかなメニューが用意されています。なお、同じくホワイトデーシーズン限定メニューとして、ピザ生地にホワイトチョコレート、レモンクリーム、メレンゲクッキー、パイクラムなどを使用した、レモンの酸味とホワイトチョコレートの甘さが絶妙の新感覚レモンパイ風チョコピザ「ホワイトチョコレートレモンパイピザ(税込950円)」も登場しています。
人気メニューのチョコピザなどのスイーツにサンドイッチなどの軽食とドリンクがついて2名でこのお値段はとてもリーズナブルと思います。行列することは間違いないと思いますが、ホワイトデーのお返しに是非行かれてみてはいかがですか。
【キルフェボン】イチゴとレモンムースのタルト~ローズマリー風味~
価格:ピース793円(税込)、ホール(17cm)4,860円(税込)、ホール(25cm)7,560円(税込)
販売期間:3月1日(水)~3月14日(火)
こちらは、さわやかな味わいのレモンムースと丁寧に焼き上げたアーモンドクリームに苺を組み合わせたフルーツタルトで、トッピングされた真っ赤に輝く苺が印象的な贅沢スイーツです。アーモンドクリームと一緒に焼き上げたローズマリーの清涼感と苺風味のクランブルの食感もよいアクセントになっています。
「キルフェボン」らしいフルーツをたっぷり使った見た目にも華やかな贅沢タルトは、ホワイトデー以外にもお世話になっている人へのプレゼントや、自分へのご褒美スイーツとしてもおすすめです。ただ、こちらも「マックスブレナーチョコレートバー」同様連日行列が絶えない人気店なので並びことは必須だと思います。
まとめ
今回紹介した商品は私がもらったら嬉しいと思った商品ばかりを選んでみました。お値段もセット内容によっては、いくらでも調整できるので色々なお返しに活用できると思います。私的には主人からのお返しで「マックスブレナーチョコレートバー」か「キルフェボン」に娘と一緒に連れていてほしいと思っています。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
【2017年】コンビニ大手3社の春のおすすめ商品を一挙紹介!
去年の「ファミリーマート」と「サークルKサンクス」の統合に続き、先日、今
-
-
『コストコ』で見つけた私が気になる商品を紹介【2020年3月】
先日の日曜日に姉夫婦とコストコに行って来ました。今回は現在市場を騒がせて
-
-
春の新商品!今年は『さくら』を使った商品がいっぱい!
2月の終わりから3月にかけて各メーカーは「春の新商品」を続々と発売してい
-
-
お菓子の新商品シリーズ!実際に食べた感想【2016年4月】
来週からはゴールデンウィークもはじまり、行楽地へ行かれる方や帰省しゆっく
-
-
我が家おすすめの『コンビニ商品』を紹介【2016年3月】
昨今、生活をする上で欠かせない存在となっているコンビニエンスストア。私も
-
-
【2017年】関西でおすすめの美味しい和菓子を紹介します!
最近、巷では小豆や抹茶を使った「和」のスイーツが注目されていて、特に甘い
-
-
人気のファミレス特集!各社気になる冬の新商品を紹介
家族やママ友との食事で利用することが多いファミレス。ファストフードや居酒
-
-
夏の定番『冷やし麺』!人気各店のおすすめ商品を紹介
喉ごしが良く、食べやすい、これからの暑い季節にぴったりな「冷やし麺」。我
-
-
2014年クリスマスコフレ!人気商品の紹介
毎年この時期になると各化粧品メーカーが思考を凝らしたクリスマスコフレを販
-
-
スターバックスの新商品!今度はアーモンドミルクが登場
3月18日(水)よりスターバックス・コーヒー・ジャパンから新商品が発売さ