定期預金お考えの方必見!銀行別おすすめ商品を紹介
12月に入り、ボーナスの季節がやってきました。第一生命経済研究所が11月6日に発表したレポートによると、2014年冬のボーナスは民間企業で前年比1.9%増で、冬のボーナスとしては2004年以来の高い伸びになるそうです。金融機関では、様々な商品等でボーナス獲得を展開。その一部を紹介したいと思います。
photo credit: Day 216/365 – Make BIG money! via photopin (license)
スポンサードリンク
金融機関大手3社の定期預金金利
三菱東京UFJ銀行
スーパー定期預金(1年:300万円未満)0.025%
みずほ銀行
スーパー定期預金(1年:300万円未満)0.025%
三井住友銀行
スーパー定期預金(1年:300万円未満)0.025%
スポンサードリンク
おすすめ金融商品の紹介
楽天銀行
【円定期預金3ヶ月もの特別金利キャンペーン】
期間:2014年12月1日(月)~2014年12月14日(日)
対象商品:円定期預金 3ヶ月
適用金利:年0.50%(税引後0.39%)
【円定期預金特別金利】
期間:2014年11月17日(月)~2015年1月31日(土)
対象商品:円定期預金 1年・5年
適用金利:[1年]年0.30%(税引後0.23%)、[5年]年0.35%(税引後0.27%)
詳しくはこちらへ
静岡銀行インターネット支店
【ウルトラ金利キャンペーン】
期間:2014年11月7日(金)~2015年2月28日(土)
対象商品:スーパー定期1年・3年
適用金利:年0.33%(税引後0.262%)
預入金額:10万円以上1円単位
セブン銀行
【冬の特別金利キャンペーン】
期間:2014年12月1日(月)~2015年2月1日(日)
対象商品:定期預金6ヶ月・1年・2年・3年・5年
適用金利:[6ヶ月]年0.20%(税引後0.159%)、[1・2・3年]年0.28%(税引後0.223%)、[5年]年0.30%(税引後0.239%)
預入金額:1口1万円以上
詳しくはこちらへ
イオン銀行
【冬の特別金利定期預金】
期間:2015年1月31日(土)まで
対象商品:定期預金1年・2年・3年・5年
適用金利:[1年]年0.30%(税引後0.239%)、[2・3・5年]年0.35%(税引後0.278%)
預入金額:1口1万円以上
詳しくはこちらへ
尼崎信用金庫
【懸賞金付定期預金 宝珠】
特典:抽選で10万円、1万円、3千円、千円が当たる定期預金
期間:2014年12月1日(月)~2015年1月30日(金)
対象商品:スーパー定期預金 1年
適用金利:年0.025%+懸賞金
預入金額:10万円以上1,000万円未満、1円単位。ただし、1人様あたりの限度額は3,000万円以内とする。
抽選権:定期預金10万円につき1本の抽選権が付く
住信SBIネット銀行
【プレーオフ(預入期間延長型 円仕組預金)】
預入期間が延長される可能性があるかわりに、元本保証・好金利を実現した円預金。フラット型とステップアップ型があり、フラット型は、初年度から最長延期年まで金利は一定。ステップアップ型は満期が延長されるごとに金利が上がる商品になります。
募集期間:2014年11月26日(水)~12月9日(火)
募集商品:
<フラット型>最短1年、最長10年タイプ:年0.55%(税引後 年0.43%)
<ステップアップ型>最長10年タイプ:年0.45%~年0.90%※満期ごとに金利が上がる
預入金額:10万円以上1円単位
中途解約:不可
詳しくはこちらへ
まとめ
私が今回定期預金を検討している中で、各銀行を調べてみたところ高金利商品全てがインターネット銀行でした。都市銀行・地方銀行に比べ、店舗数や人員に経費が掛からないため、その分高金利商品を販売する事ができるようです。賢い資産運用として、リスクのない定期預金をお考えの方は多いと思います。各銀行も預貯金をしてもらうよう、様々な定期預金商品を展開しているので、一度興味のある銀行の定期預金を調べてみてはいかがでしょうか?
スポンサードリンク
関連記事
-
-
iPhoneが壊れました。復旧までの道のり!!
先月の下旬のことです。私のiPhone5が壊れました。ショック!! 私
-
-
『子ども・子育て支援新制度』ってご存知ですか?
最近、ニュース等でよく聞くようになった「子ども・子育て支援新制度」。これ
-
-
プ女子の方必見!2017年の夏は『新日本プロレス』が面白い
皆さん、「プ女子」という言葉をご存じですか?これは、ここ1~2年でよく使
-
-
『トランポリンエクササイズ』体験レッスンに行って来ました!
以前、「目指せ『筋トレ女子』!おすすめエクササイズ&アイテムを紹介」で紹
-
-
今から注目!2018年流行りそうな食べ物を一挙紹介
今年も年末恒例となりました、私が予想する来年「流行りそうな食べ物」につい
-
-
飲み会へ行く前に知っておきたい!お酒との上手な付き合い方
年末年始に向けて忘年会や新年会に誘われる機会が増えてきました。職場や、友
-
-
女性に大人気『豆腐スイーツ』!私がおすすめする商品を紹介
低カロリー、高たんぱくのヘルシー食材である「豆腐」は今や老若男女とわず、
-
-
夏休みの自由研究!小学校1年生の娘が初めて作ったのは貯金箱
早いもので夏休みも終わりと告げようとしています。一部の地域ではすでに授業
-
-
【2016年】この夏おすすめ『インスタントラーメン』新商品の紹介
暑い時期になってもついつい食べたくなるのがラーメンです。先日紹介した「神
-
-
娘の卒園祝い旅行で宿泊したホテル『レオマの森』について紹介
先日の土日に娘の友達家族と卒園祝いに四国の「レオマの森」に1泊2日の旅行