夏の時期に持っていたら便利なオススメグッズを紹介!
夏といえば、熱中症や食中毒、女性の方は日焼けや肌のお手入れ等、気になることがいっぱいです。そこで今回は、前回の梅雨時期オススメグッズに続き、夏にあったら便利で快適に過ごせるグッズを紹介いたします。是非、参考にしてみてください。
スポンサードリンク
カプセルカッターQUATRE(キャトル)
料理の下ごしらえから、手作りスイーツまで1台で全ての作業が出来てしまうマルチカッターです。商品名のQUATRE(キャトル)とはフランス語で4の数字を意味し、使用されている4枚刃をあらわしています。 肉をミンチ状にしたり、野菜をみじん切りする以外にも、市販の氷や凍らせたフルーツ等、硬い食材もあっという間に粉砕するので、ジェラートやスイーツ作りに大活躍します。使い方はとても簡単で、付属のカップに材料を入れ、ブレードを付けた本体をかぶせ、上からプッシュすれば撹拌がスタートします。硬い材料を加工する場合は、1回1秒を目安に押す、離すを繰り返し、また材料をより細かく滑らかにしたい場合は、押し続ければOKです。本体以外は全て水洗い可能なのでお手入れも簡単。そして何よりサイズがコンパクトなので置き場所に困りません。付属されているレシピ本にはハンバーガーやレバーペースト、ポタージュ等の他、ショートケーキやクッキー等、計43品目のレシピが収録されています。凍らしたフルーツを使った、いつもとは一味違うかき氷もいいですね。
詳しくはこちらへ
スポンサードリンク
Parasol Tarp(パラソルタープ)
これからの時期ピクニックや海水浴等、お出かけすることが多くなると思います。楽しいアウトドアですが、これからの季節は特に熱中症や日焼けに気をつけないといけません。そこでオススメするのが、傘のようにパッと開くだけで簡単に設置ができるパラソル型日除けテント「Parasol Tarpt」です。今までたくさんのメディアで取り上げられてきたこちらの商品は、面倒な組み立て作業は一切無く、傘のようにパッと開いて後、 地面にペグやロープで固定するだけのとても簡単なテントです。生地内部は日焼け防止加工になっており、さらに風通しをよくする為のメッシュ窓はファスナーで開閉可能。ポールも先端が尖っているので、地面にしっかり固定し安定感も抜群です(ペグ8本、ロープ3本付属)。パラソルの幅は約2メートルもあり、家族でゆったり過ごせます。使用後は、傘のようにクルっと閉じて、収納バッグに入れるだけ。重さはたったの3.5kgなので、女性の方でも手軽に持ち運びができます。デザインもカラフルなものからシックなものまでたくさんの種類がありますので自分好みをセレクトしてみてはいかがですか。
ベルベットスムーズ
フットケア商品の大手、Dr.Scholl(ドクター・ショール)から発売されている電動角質リムーバー。繊細な目のローラーヘッドが、かかと等の大きい部分からヒールダコ等の細かい部分まで、足全体の角質を簡単に除去してくれます。人間工学に基づいたグリップは、握りやすい設計でより角質ケアを簡単にしてくれています。ローラーヘッドを取り外して水洗いができ、また専用リフィルも販売しているのでとても経済的です。なでるだけで簡単に角質を除去してくれるので初心者の方や高齢者の方も安心して使えます。今年の夏は足元心配いらずです。
詳しくはこちらへ
抗菌おにぎりラップ・抗菌おにぎりホイル
おにぎりラップと抗菌シートの二つの使い方が出来る便利なシートです。フィルムには銀イオンが練り込まれており、食品に付着した雑菌の繁殖を抑え、徐々に菌を低滅させる効果があります。ちなみに、銀イオンは食品に溶け出したりしないので人体にも安全です。パンダやウサギ等5種類のアニマル柄が入っているので、毎日のお弁当だけでなくパーティーやピクニックにも使えます。また、アニマル柄が苦手な方や男性の方におすすめなのが「抗菌おにぎりホイル」です。こちらは星の模様がついたアルミホイルで、内側の抗菌コートと吸湿紙のアルミ2層構造が余分な水分を吸収するのでベタつきません。外側のアルミホイルには乾燥を防ぐ効果があり、美味しさをそのままキープしてくれます。
ピュアガードサンミルク
こちらは夏の必需品の日焼け止めと虫よけが一つになった便利な商品。この商品は、人気ママ&ベビースキンケアシリーズ「オーガニックマドンナ」の一つで、多くのメディアで取り上げられています。石油系や植物性アルコールを一切使用していないので、新生児から大人まで幅広く使用することができます。顔等のデリケートな部分にも使え、使用後も石鹸で洗うだけでOKです。レモングラスやペパーミントの天然の香りがほのかにする程度なので、子供さんや女性の肩は勿論、男性の方にもオススメです。
詳しくはこちらへ
まとめ
最近メッキリ暑くなり、まるで夏本番のようです。日中は日差しも強く、全国で25度以上の夏日を記録する日も出てきました。我が家でも今回紹介した「抗菌おにぎりホイル」を早速購入し、毎日のお弁当に使っています。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
話題のTSUTAYA図書館!今度は神奈川県にオープン!
2013年4月に佐賀県武雄市図書館で話題となったTSUTAYA図書館が、
-
-
3月12日は『モスの日』!ご存知ですか?
日本発祥のハンバーガーチェーン店「モスバーガー」。日本のハンバーガー業界
-
-
『トランポリンエクササイズ』体験レッスンに行って来ました!
以前、「目指せ『筋トレ女子』!おすすめエクササイズ&アイテムを紹介」で紹
-
-
お菓子の新商品シリーズ!実際に食べた感想【2016年9月】
4年に一度のスポーツの祭典「リオオリンピック」と「リオパラリンピック」が
-
-
【2017年】これで福を呼び込もう!おすすめ『恵方巻き』の紹介
2月3日は節分です。節分に食べると縁起が良いとされている「恵方巻き」は、
-
-
今、球場が面白い!マツダスタジアムのイベント情報を紹介
前回の甲子園に続く球場紹介第2弾は、去年流行にもなった「カープ女子」やメ
-
-
私がオススメする関西にある話題のパン屋さんを5つ紹介
私が住む関西地区は昔からパン屋さんの激戦区で今年に入ってからも沢山のお店
-
-
【2020年】6月21日は『父の日』!プレゼントするならこの商品
先日、紹介した「母の日」特集に続き、今回は今月21日に訪れる「父の日」に
-
-
お菓子の新商品シリーズ!実際に食べた感想【2016年10月】
10月も残りわずかとなり、朝晩の冷え込みを感じるようになりました。この休
-
-
【2019年8月】私が『無印良品』で見つけたおすすめ商品の紹介
この週末に家族で無印良品に行ってきました。今回の買い物では、SNSで紹介