今話題の『新食感プリン』を食べ比べてみました!
巷で話題の「新食感プリン」をご存知ですか?2019年の12月にセブンイレブンが販売した「イタリアンプリン」が、その濃厚でクリーミーな味わいと独特の食感が今までのプリンとは違う新たなプリンとして一躍話題となり、セブンイレブンでは売り切れする店舗が続出するほどの大人気となりました。この人気を受け、今月に入りファミリーマートとローソンでも「新食感プリン」を販売、そちらも話題となっています。実は私も以前から気になっていて、大手コンビニ3社が販売したのをきっかけに食べ比べすることにしました。実際に食べて感じた率直な感想を紹介させていただきましたので参考程度に読んでいただければ幸いです。
スポンサードリンク
セブンイレブン イタリアンプリン
価格:248円(税込)
こちらは、クリーム、チーズ、卵白等を組み合わせたミルク感がある濃厚な味わいが特徴のプリン。
食べた感想
ある意味、新食感プリンの先駆けともいえるこちらの商品は、味は甘さ控え目でふんわりクリーミー感が味わえる全体的に上品な味わいのプリンでした。食感も他のプリンにはないしっかりしたモノで食べ応えはありました。ただ、この固さは好き嫌いがあると思います。実際、私は好きでしたが主人と娘には不評でした。
スポンサードリンク
ファミリーマート ねっとりイタリアンプリン
価格:213円(税込)
こちらは、生クリームを使用したコクのあるクリーミーな食感が特徴のプリンで、濃厚なプリンに合わせた苦味のあるカラメルソースがトッピングされています。
食べた感想
食感は、普通のプリンよりも若干手ごたえがある程度でそれほど固くはありませんでした。ネーミングに「ねっとり」が入っているだけあって舌ざわりもなめらかで口溶けも良いと思います。ただ、味が正直可もなく不可もなくといった印象で、何かインパクトのある味だったら良かったのになぁと思います。
ローソン ミチプー
価格:240円(税込)
こちらは、パンナコッタとチーズケーキを組み合わせたようなプリンで、マスカルポーネが入ったチーズフィリングと北海道産生クリーム等を使用することでみっちりとした濃密な味わいを作り出しています。
食べた感想
今回食べた中では味と食感のバランスが一番良かったのがこちらの商品で、特に食べた後に残るクリーミーなコクはすごく美味しかったです。食感もやや固めなのに口に入れるとすーっと溶けていく感じがとても良く、コンビニスイーツとは思えないクオリティでした。
まとめ
今回3商品を食べ比べた我が家のランキングは
- 第1位:ローソン ミチプー
- 第2位:セブンイレブン イタリアンプリン
- 第3位:ファミリーマート ねっとりイタリアンプリン
でした。
セブンイレブンの「イタリアンプリン」の上品な味も良かったのですが、ローソンのあのクリーミーなコクは何度でも食べたくなります。最近のローソンさんのスイーツはどれも絶品で我が家でもよく購入しているのですが、機会がありましたら、そちらの商品も紹介させていただきたいと思います。
あと、余談ではありますが、今回購入した3商品とも、トッピングのカラメルソースが流れやすく、家に着くと殆どのソースが流れ落ちていました。折角プリンと一緒に味わいたいと思っていたのにその点がとても残念でした。なので、カラメルソースを別に添付する等なんらかの改善策があればうれしいなぁと思います。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
2016年バレンタイン特集!百貨店おすすめチョコレートを紹介
今年も早くも1ヶ月が経ち、今日2月となりました。2月の一大イベントといえ
-
-
お菓子の新商品シリーズ!実際に食べた感想【2016年11月】
11月に入りすっかり寒くなりましたが、みなさん体調はいかがですか。我が家
-
-
卒業旅行におすすめ!全国人気テーマパークの紹介
学生最後の一大イベントといえばやはり「卒業旅行」です。みなさん、国内にし
-
-
【2017年】6月18日は『父の日』!プレゼントするならこの商品
先日、紹介した「母の日」の記事に続き、今回は来月18日に訪れる「父の日」
-
-
キレイとおいしいを体験!『ダスキンミュージアム』がオープン
2015年10月1日(木)に大阪・吹田市に株式会社ダスキンの企業博物館「
-
-
フライドポテト専門店!今年ブレイクの予感!?
パンケーキ、ポップコーン、鶏のから揚げ等、今までも色々な専門店が出店して
-
-
『コストコ』で見つけた私が気になる商品を紹介【2015年5月】
先日(5/30)の土曜日に、娘の友達家族と一緒にコストコへ行ってきました
-
-
今話題の『ホットチョコレート』!各メーカーの新商品を紹介
毎年、冬の季節になると飲みたくなるのが温かくて美味しい「ホットチョコレー
-
-
【2019年10月】最近私が注目している『文房具』を紹介
先日紹介させていただいた「美容商品」以上に日々、様々な商品が販売されてい
-
-
『コストコ』で見つけた私が気になる商品を紹介【2018年6月】
約四ヶ月ぶりにコストコに行ってきました。この時期のコストコはテントや水着