今年の干支『申』は縁起が良い!おすすめサルグッズを紹介
公開日:
:
最終更新日:2020/10/04
おすすめ情報
2016年になって早くも1週間が立とうとしています。経済ニュースでは日経平均が4日連続下落等、やや不安な年明けとなっていますが、今年の干支である「申」は「病がサル」「災いがサル」等、とても縁起が良いと言われています。様々なお店でも、猿をあしらった縁起の良い商品が数多く販売されていますので、その中で私が気になった商品をいくつか紹介したいと思います。
スポンサードリンク
スターバックスコーヒージャパン
【ニューイヤータンブラーモンキー 350ml 1,550円(税抜)】
2016年の干支「猿」をモチーフにしたデザインのタンブラー。バナナの木に楽しそうにぶら下がったモンキーがとてもかわいいです。タンブラーのフチにぶら下がっているモンキーは紙製で取り外しが可能です。
【ニューイヤーステンレスボトルスクリューモンキー 295ml 3,550円(税抜)】
2016年の干支「猿」をモチーフにしたデザインのステンレスボトル。バナナの木に沢山のモンキーが連なっている姿がデザインされています。ステンレスボトルのフチにぶら下がっているモンキーは紙製で取り外しが可能です。真空二重構造ステンレスは保温・保冷機能に優れています。
【ニューイヤーモンキーマグ 430ml 1,900円(税抜)】
毎年、大人気の干支をあしらったマグカップ。取っ手部分が猿の手になっており、「猿」の文字も描かれています。赤地に白い猿の絵柄、マグの内側の黄色の3色のコントラストがとても鮮やかです。これからの寒い時期にぴったりなたっぷり入るサイズとなっています。
【ニューイヤーモンキーベアリスタ 2,500円(税抜)】
「猿」の着ぐるみを着た「ベアリスタ」のぬいぐるみ。左足の裏には年号の刺繍が入っており、また、1点1点手で刺繍されているので表情等に若干の個体差があります。ちなみに「ベアリスタ」は、スターバックスで発売されているクマのぬいぐるみで、「ベア」と「パリスタ」をかけ合わせて付けられた名前です。
【ニューイヤー ビバレッジカードモンキー 620円(税抜)】
連なったモンキーがバナナにぶら下がり、ゆらゆら揺れるユニークなデザインのカードです。これからの時期、卒業や入学、就職祝いと一緒に贈られたら喜ばれること間違いなしです。
※ドリンクチケットの引換有効期間:2016年6月19日(日)
※一部ご使用いただけない店舗があります。
※ドリンク1杯610円(税抜)までが引換対象で、超える場合は追加支払となります。
スポンサードリンク
アフタヌーンティー
【干支箸置き(陶器) 600円(税抜)】
白地に金箔で描かれたサルと水玉がお正月らしく華やかな箸置きです。おもてなしの席には勿論、普段の食卓に華を添えるアイテムとしてもぴったりです。種類は、前姿と後ろ姿の2種類となっています。
【干支箸 1,200円(税抜)】
赤地にゴールドカラーのサルとドットイラストが描かれた縁起の良い華やかなお箸です。
【干支かやふきん 650円(税抜)】
真っ赤な水玉とゴールドカラーのサルが描かれた華やかなデザインのこちらの商品は、奈良産の蚊帳生地を使用した、一つ―一つ丁寧に作られた使うほどにやわらかく、やさしい風合いになるふきんです。水の吸収がよく、乾きやすい丈夫な作りは毎日のキッチンシーンに欠かせない便利アイテムです。
【干支ランチョンマット 900円(税抜)】
ゴールドカラーのサルをモチーフにしたリバーシブルのランチョンマットです。後ろ姿や様々な表情をした可愛らしいサルをあしらった干支柄と、水玉のシンプルなデザインがセットになっています。その日の気分やシチュエーションによって使い分け出来きます。種類は、レッドとホワイトの2種類となっています。
【干支風呂敷 2,200円(税抜)】
赤、白、ゴールドを使った縁起の良いデザインのこちらの商品は、90cm×90cmの大判サイズで贈り物や荷物等を包むのにぴったりな便利アイテムです。
ユナイテッドアローズ
【UA エトモンキーサル 1,800円(税抜)】
人気セレクトショップ「ユナイテッドアローズ」の人気キャラクター「UAモンキー」から2016年の干支モンキーが登場しました。赤い半被を着、「賀正」の文字が描かれた旗を手に持つ姿はとても愛らしいです。モンキーの好物でもある金色のバナナも一緒に付けられているのもユニークです。鞄に付けたり、部屋のインテリアのアクセントにしたりと様々な用途で楽しめるアイテムとなっています。
スウォッチ
【LUCKY MONKEY 9,000円(税抜)】
毎年好評の干支モデル2016年バージョンであるこちらの商品は、中国の古典「西遊記」に登場する孫悟空をモチーフにした赤、青、白で作られたカラフルなデザインのスウォッチです。文字盤に描かれたサルは、食べれば不老不死を得られるという桃を抱えています。ストラップには、中国で6世紀ごろに始まったという古来伝統手工芸の切り絵でチャイニーズニューイヤーのお祝いの象徴がデザインされています。
まとめ
我が家では毎年、家の至る所にその年の干支の動物を飾っています。今年はすでに「おさるのジョージ」のぬいぐるみやスターウォーズの「チューバッカ」レゴが鎮座しているのですが、今回紹介した商品も何点か仲間に入れたいと思っています。今年一年、災いのない穏やかな年が過ごせるよう、是非、購入されてみてはいかがでしょうか。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
2016年の秋は『スヌーピー』とのコラボイベントに注目!
世界中で人気の「スヌーピー」のその仲間たちが登場する漫画「ピーナッツ」は
-
-
【2015年】コンビニ夏のお弁当特集!人気3社の新商品を紹介
前回は夏の新商品スイーツを紹介しましたが、今回はこれからの時期にぴったり
-
-
話題の万能調味料『怪味ソース』!塩レモンの次はこれに決定
塩麹、塩レモンに続く万能調味料として注目を集めている「怪味ソース」をご存
-
-
お菓子の新商品シリーズ!実際に食べた感想【2016年8月】
8月も残りわずかとなりましたが、まだまだ暑さ日が続いています。今年の夏は
-
-
『第6回KOBE豚饅サミット2016』開催決定!今年はくまモン登場
この時期恒例の神戸南京町の食のイベント「KOBE豚饅サミット」が今年も開
-
-
人気のアサイー!改めて調べてみると凄いフルーツでした
有名モデル等のオススメ美容食材として紹介され、人気となった話題アサイー。
-
-
お菓子の新商品シリーズ!実際に食べた感想【2017年4月】
すっかり春らしくなった今日、もうすでにゴールデンウィークに突入されている
-
-
大人も子供もハマる『キャラクターカフェ』を紹介【関西編No.3】
今回は、すでに何度か紹介させていただいている「キャラクターカフェ」の最新
-
-
『コストコ』で見つけた私が気になる商品を紹介【2020年3月】
先日の日曜日に姉夫婦とコストコに行って来ました。今回は現在市場を騒がせて
-
-
【2016年】この夏おすすめ『インスタントラーメン』新商品の紹介
暑い時期になってもついつい食べたくなるのがラーメンです。先日紹介した「神