【2016年】最新レイングッズの紹介!嫌な梅雨時期もこれで快適
公開日:
:
最終更新日:2020/09/04
おすすめ情報
今月の16日に平年より7日遅く沖縄県が梅雨入りしました。今年は全国的に例年より遅い梅雨入りで、九州、中四国、関西、関東は平年6月上旬、北陸、東北は6月中旬ごろになるそうです。この時期になると各メディアや百貨店などでよく見かけるのが「レイングッズ」の特集です。今年も様々な趣向を凝らした商品が発売されていますので、その中で私が気になった商品を紹介したいと思います。
スポンサードリンク
【w.p.c】チャリーポンポン
こちらの商品は、運転している方はもちろん、自転車の前カゴの荷物ごとカバーしてくれる自転車用レインポンチョで、雨の日の自転車を快適に過ごせるための優れモノのアイテムです。首のまわりは雨風が入らないよう、二重ラップ構造になっています。簡単に脱着出来る「メクレ防止クリップ」は、転倒時にはすぐに外れる安全構造。自転車での通勤や通学に大活躍すること間違いなしの商品です。
【CARRY】saKASA
こちらの商品は、永年、傘を使用する際に感じていた不快感を解消する新しい形の雨傘です。一般的な傘は、閉じた時に雨水が飛んだり、使用後の傘を持って歩いていると自分や他人の服を濡らしてしまうことがよくありました。しかし、この「saKASA」は、閉じた時に濡れた面が内側になるため、洋服や荷物が濡れることはありません。なので、満員電車や人ごみなどでも周りの人に気にかけることが少なくなります。また、車やお店から出る時に体が濡れにくい構造もうれしいですね。
スポンサードリンク
【センチュリー】ブライトナイト
こちらの商品は、パソコン周辺機器を主に販売している会社が手掛けた安全性と機能性を備えたライト付きの光るファッション傘で、傘上部の内側に電球を搭載することで、雨の日や暗い夜道でも傘全体が光る仕組みになっています。発光には光がやさしいクリプトン電球を使用しており、また、光の照射範囲は傘下の直径180cmと広く、夜間は約30m離れたところからで光を確認できます。光る以外にも、強風(約11m)でもしっかり耐えられる設計や特殊コーティングによる撥水効果で軽く振るだけで水滴が簡単に落ちる等、機能にも富んだ商品となっています。
【オフェス】イザブレラ0%
こちらは一見するとワインボトルにしか見えないおしゃれな折りたたみ傘で、晴れの日は日傘、雨の日は雨傘として1年中使える便利さと、今までにないスタイリッシュさが人気を集めています。ボトル型のハードケースは、濡れた傘を入れても水が漏れることがありませんので、そのまま鞄の中に収納できます。ビジネスシーンやアウトドアにピッタリな商品です。
【SEAL】森野帆布コラボ/3WAYビジネスバッグ
こちらの商品は、海上自衛隊の船舶やテントにも採用されている最強帆布「森野帆布」を使った3WAYタイプのビジネスバッグで、作るのが難しい2つの素材を職人が一つ一つ丁寧に作り上げた逸品です。前面のポケット部分には使用済みのタイヤチューブを使用しているので、防水性や耐久性、柔軟性にすぐれているのが特徴で、ゲリラ豪雨などの激しい雨でも問題ありません。さらに止水ファスナーを使用することで、ファスナー部分からの水の染み込みもほとんどありません。メンテナンスも簡単で、タイヤチューブと森野帆布の部分はぬれた布で拭くだけ。革製の持ち手部分も、擦り切れてきたら取替可能です。緩衝材入りのPC収納や多彩な収納ポケット、リュックサックとしても使えるなど、様々なビジネスシーンに対応出来る優れモノです。
Kisha(キシャ)
こちらの商品はスマート機能を搭載した商品で専用アプリをダウンロードし、Bluetoothでスマートフォンと接続すると、傘の内部に搭載されたビーコンを利用し、GPS経由で場所を測定します。これにより、もし置き忘れた際は傘の場所を特定することが可能となります。他にも、天気予報などを随時知らせてくれる便利機能も搭載しています。
詳しくはこちら
レインダンス
こちらの商品はレインシューズには今まで無かった、まるで靴下のようなやわらかい履き心地のニットシューズです。防水性に加え、伸縮性にも優れているので、レインシューズによく使われているゴム素材の独特な窮屈感が苦手な方に是非試してほしい一品です。軽くて、歩きやすいうえ、おしゃれなデザインは雨の日を待ち遠しくしてくれます。
まとめ
毎年、梅雨時期になると出かけるのが憂鬱になっている私ですが、今回紹介した商品はそんな気分を晴らしてくれるような優れモノばかりです。とくに「saKASA」と「イザブレラ0%」は、永年の悩みだった傘の閉じる際の濡れと使いかけの傘の収納方法を解決してくれる画期的な商品だと思います。早速、今度の休みにでも三宮に探しに行きたいと思います。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
2015年クリスマスコフレ!おすすめの人気4ブランドを紹介
今月に入り、毎年大人気のクリスマスコフレが続々と発売されています。その影
-
-
野菜好き必見!キューピーとヤサイな仲間たちカフェがオープン
人気食品メーカー「キューピー」が、「野菜をもっと好きになる。」をコンセプ
-
-
2016年の秋は『スヌーピー』とのコラボイベントに注目!
世界中で人気の「スヌーピー」のその仲間たちが登場する漫画「ピーナッツ」は
-
-
2015年はスコーンが注目!定番商品から新商品までを紹介
2015年も早3ヶ月が経とうとしています。そんな中、今年ブレイクするので
-
-
観光だけじゃない!京都最新グルメおすすめ店を紹介
日本の歴史的建造物や幻想的な景色に出会える「京都」は、国内外ともに観光客
-
-
知らなきゃ損する『ふるさと旅行券』!宿泊代が最大50%OFFに
7月に入り、そろそろ夏休みやお盆の旅行を計画されている方も多いと思います
-
-
サーティワンアイス史上初の『温冷スイーツ』が新登場!
近年、温かい部屋で冷たいアイスクリームを好んで食べる「冬アイス女子」が増
-
-
2018年気になる『コンビニ中華まん』を一挙紹介
コンビニの人気ホットフード「中華まん」。まだまだ暑さが残る時期ですが、7
-
-
ローソンの新感覚スイーツ『バスチー』をご存じですか?
皆さん、3月26日(火)に発売されたローソンの新感覚スイーツ「BASCH
-
-
『コストコ』で見つけた私が気になる商品を紹介【2015年9月】
前回、5月の終わりに行って以来、約3ヵ月ぶりにコストコに行ってきました。