人気アウトドアブランド『パタゴニア』が食品を発売しました!
アメリカの老舗アウトドア・ブランド「パタゴニア」が原材料にこだわった食品シリーズ「パタゴニア プロビジョンズ」を今年の9月から日本で本格的に発売を開始したことをご存知ですか?「パタゴニア」といえば、アメリカではじめて綿製品の素材をすべてオーガニックコットンに切り替えるなど環境への負荷削減に取り組んでいることでも有名な会社で、今回の「パタゴニア プロビジョンズ」も同様の変革を食品業界でも行いたいという想いのもと作られました。そこで今回は便利で、美味しく、かつ体にもやさしい「パタゴニア プロビジョンズ」について紹介したいと思います。これからのキャンプフードの定番になるかも知れない注目アイテムですので是非チェックしてみてください。
スポンサードリンク
「パタゴニア プロビジョンズ」について
「パタゴニア プロビジョンズ」は2011年に米国で立ち上げられたブランドで、食品を製造することが原因で起こっている食物連鎖の破壊や土壌汚染、地球温暖化などを解決すべく作られた、人にも地球にもやさしい商品です。現在「パタゴニア プロビジョンズ」では、オーガニックフードや捕獲管理された天然のサーモンを原料として使用していますが、今後は環境再生型農業で作られた作物も取り入れ、商品数を増やしていく予定。ちなみに今年の秋には、農薬を必要とせず通常のものに比べて少量の水で栽培できる麦芽を使ったクラフトビールも発売されています。
また食品だけではなく、米国・シアトルに拠点を置く高品質のステンレス製品を製造しているミアー社と開発した「パタゴニア プロビジョンズ:ドライグッズ」も展開。漏れない型締方式の蓋で開閉でき、保冷効力は最長24時間、保温効力は最長12時間の頑丈なステンレススチール製のボトル「ミアー・グラウラー(1.9L)」や二重の真空断熱構造を採用して作られた「ミアー・フード・キャニスター(473ml)」など、アウトドアシーンは勿論、オフィスでも活躍しそうアイテムがラインナップされています。
スポンサードリンク
ワイルド・ピンク・サーモン
個体数の乏しい種に害を与えないよう、個体数が豊かで持続可能な群れのみから捕獲された天然のピンク・サーモン(カラフトマス)を使ったこちらの商品は、黒胡椒にレモンを加えた燻製方法で新鮮なピンク・サーモンをさらに風味豊かに仕上げています。調理済みなのでそのままでも食べられますが、パッケージごとお湯で3分加熱するとさらに美味しくいただけます。
常温保存可能(未開封)※開封後は冷蔵後で3日保管可能
内量112g×2袋
「ワイルド・ピンク・サーモン」を使った簡単パスタのレシピ
材料(2人分)
- ワイルド・ピンク・サーモン・・・1/2パック
- パスタ・・・200g
- バジル(生)・・・少々
- 玉ねぎ・・・1/4
- にんにく・・・ひとかけ
- ブロッコリー・・・1/4個
- オリーブオイル・・・適量
- 塩・・・少々
- 胡椒・・・少々
作り方
- フライパンにオリーブオイルとみじん切りにしたにんにくを入れて香りが出るまで炒める。
- 細かく刻んだ玉ねぎとブロッコリーを入れて炒める。
- 材料に火が通ったら湯を注ぎ、ほぐしたサーモンを入れソースを作る。
- 茹でておいたパスタをソースに入れ、塩、コショウで味をととのえ、バジルをトッピングしたら完成。
ワイルド・ソッカイ・サーモン
上記同様、個体数の乏しい種に害を与えないよう、個体数が豊かで持続可能な群れのみから捕獲した天然のソッカイ・サーモン(ベニザケ)の薫製を使ったこちらの商品は、そのままでも美味しくいただけますが、パッケージごとお湯で7分加熱するとさらに美味しくいただけます。種類はオリジナルとレモン・ペッパーの2種類。
常温保存可能(未開封)
内量170g
「ワイルド・ソッカイ・サーモン」を使った簡単手毬おにぎりのレシピ
材料(2~3人分)
- ワイルド・ソッカイ・サーモン(オリジナル)・・・1/2パック
- 白ごはん・・・1.5合
- 塩・・・少々
- ごま油・・・少々
作り方
- ほぐしたサーモンと白ごはんをよく混ぜ、塩気が足りなかったら塩を加える。
- ラップで小さく丸めてから、ごま油を手に付けてさらに形をととのえたら完成。
グリーン・レンティル・スープ
乾燥させた有機栽培の緑レンズ豆、全粒ブルグア小麦、野菜、スパイスを組み合わせた栄養たっぷりのスープ。豆類と全粒穀物に多く含まれているタンパク質、食物繊維、鉄分は仕事や運動などあらゆるアクティビティに必要なパワーを提供してくれます。
肉類、乳製品不使用
遺伝子組換不使用の有機認証済みの材料のみ使用常温保存可能
内量124g(2食分)
ブラック・ビーン・スープ
乾燥させた有機栽培の黒豆、野菜、スパイスを組み合わせたサウスウエスト風味のボリュームたっぷりのスープ。豆類と全粒穀物に多く含まれているタンパク質、食物繊維、鉄分は仕事や運動などあらゆるアクティビティに必要なパワーを提供してくれます。ちなみに、「ブラック・ビーン・スープ」に水(500ml)とカレーパウダー(大さじ1/2)を加えるとスパイシーな「豆カレー」が作れますので、興味のある方は一度試してみてください。
肉類、グルテン、乳製品不使用
遺伝子組換不使用の有機認証済みの材料のみ使用
常温保存可能
内量163g(2食分)
ツァンパ・スープ(ガーデン・ベジタブル)
煎った全粒穀物、有機野菜、ハーブ、スパイスをミックスしたコクのある風味豊かなスープ。カシャというローストしたそばの実を使っているため、香り豊かな日本人好みのアジアンテイストに仕上がっています。
肉類、乳製品不使用
遺伝子組換不使用の有機認証済みの材料のみ使用
常温保存可能
内量69g(2食分)
アーモンド・バー
オーガニックの果物、アーモンド、チアシード、果汁のみでつくられたシンプルなこちらの商品は、全ての材料が有機栽培されたモノを使用している。甘味料や着色料などは一切使用していないので、果実やアーモンドの本来の風味と食感、美味しさが味わえる。種類はマンゴー、インカベリー、アプリコットの3種類。
常温保存可能(未開封)
内量35g
「パタゴニア」のイベント情報
一部のパタゴニア直営店では、2016年にアメリカで公開され注目を集めた短編映画「Unbroken Ground(未開の領域)」の上映会が開催中です。この映画は環境危機を解決するためには「食」がどれほど重要な役割を果たすのかを描いた作品で、会場では「パタゴニア プロビジョンズ」試食も行われています。入場は無料ですか予約が必要なので、参加される際には開催ストアにお問い合わせください。
詳細情報
開催日
12月2日(金) 開場19時30分
開催場所
- アウトレット札幌南ストア(011-208-5880)
- サーフ大阪/アウトレットストア(06-6443-6610)
まとめ
今まで「パタゴニア」といえば、おしゃれなアウトドアブランドというイメージだったのですが、今回色々調べてみて、こんなに環境についての考え、活動をしていることに正直驚いています。今後は日本が抱える環境問題の解決に貢献するような独自の商品も展開していくようで益々注目していきたいと思います。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
定期預金お考えの方必見!銀行別おすすめ商品を紹介
12月に入り、ボーナスの季節がやってきました。第一生命経済研究所が11月
-
-
お菓子の新商品シリーズ!実際に食べた感想【2015年6月】
今週から6月に入り、新たな商品が続々と発売されています。そこで、月一恒例
-
-
『コストコ』で見つけた私が気になる商品を紹介【2015年12月】
日曜日に今年最後のコストコに行ってきました。その日は実家でクリスマスパー
-
-
【2020年7月】私が『カルディ』で見つけたおすすめ商品の紹介
この4連休に久しぶりに「カルディ」で買い物をしてきました。最近の買い物は
-
-
娘のランドセルを買うため『池田屋』へ行ってきました!
我が家の娘も来年の4月からは小学生ということで、ランドセルを見に行ってき
-
-
5月8日は『母の日』!プレゼントにおすすめな商品を紹介
日頃お世話になっているお母さんへの感謝を表す「母の日」が今年も近づいてき
-
-
【2019年】美味しくて可愛い『イースタースイーツ』特集
4月21日は「イースター」ということで、昨年同様、今年も味は勿論、見た目
-
-
【2019年】今しか食べられない!秋の味覚を使った新商品の紹介
暦も9月に入り季節も徐々にですが秋に近づいきた今日この頃ですが、みなさん
-
-
レゴランドが大阪に登場!4月23日のオープンが楽しみ!
東京・お台場の「レゴランド・ディスカバリー・センター東京」に次ぎ、国内で
-
-
チーズを使った新商品が続々登場!知って得する情報も紹介
チーズについて 食卓に欠かせない食材となったチーズには、製造方法によって「