2017年おせち特集!子供が喜ぶキャラクターおせちを紹介
今やすっかり定番となった「買うおせち」。マスコミで特集されるのを見るたび、今年も終わりだなぁ~と改めて実感しています。縁起物ということもあり我が家でも毎年欠かさず食べているのですが、娘はどうも苦手なようで去年は全然食べてくれませんでした。そこで今回はお子さんも喜んで食べてくれそうな「おせち」をいくつか紹介したいと思いますので、我が家のように子供のおせち離れに悩んでいる方是非参考にしてみてください。
photo credit: nAok0 OSECHI 2011 via photopin (license)
スポンサードリンク
青のシンフォニー 和洋おせち 六段(2人用)
価格:21,600円(税込)
こちらは今年の9月10日から近畿日本鉄道で運行が開始された観光特急「青の交響曲(シンフォニー)」とコラボレーションしたおせちで、濃紺色の車輛をイメージした越前塗りの重箱に、歯応えある「あわび」やファグラムースでいただく「ローストビーフ」など、約47品目の和と洋のおせちがたっぷり詰め込まれています。なお、こちらは近鉄百貨店のオリジナル商品で200個の限定販売となっています。
詰め合わせ内容
【壱の重】
えび旨煮
紅白かまぼこ
etc
【弐の重】
鮑旨煮
味付数の子串
etc
【参の重】
ローストビーフ
フォアグラムース(カナール)
etc
【与の重】
生ハムチーズ串
貝柱スモーク
etc
【伍の重】
黒豆
栗きんとん
etc
【六の重】
たこ煮付
いか松笠白焼
etc
スポンサードリンク
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン監修 ファミリーおせち 三段(3~4人用)
価格:29,801円(税込)
こちらは今年も何かと話題だった「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」が初めて手掛けたおせちで、エルモやクッキーモンスター、ミリオンなど人気キャラクターを使ったスイーツや、アンゼス牛のローストビーフやハンバーガーなどパーク内の人気レストランの企画のもと作られたメニューが約31品目詰め込まれた、幅広い世代の方が楽しめる商品となっています。なお、こちらも近鉄百貨店のオリジナル商品となっており、500個の限定販売となっています。
詰め合わせ内容
【壱の重】
クッキーモンスターケーキ
エルモケーキ
ミニオンケーキ
バナナケーキ
ミニオン団子
etc
【弐の重】
オマール海老
ゆずいくら&スモークサーモン
ブリ幽庵焼き
数の子
蟹と黄人参のなます
etc
【参の重】
アンガス牛のローストビーフ
ハンバーガームース
サメ肉のエスカベッシュ
キャビア
豚角煮
etc
ミッキー特段重 一段
価格:20,200円(税・送料込)
こちらは毎年好調のベルメゾンの「ディズニーおせち」から今年新たに登場した「クリスタルシーズン」の特段重で、白木箱の中には数の子、田作りなどの定番品と、ミッキーをイメージした栗きんとんやかまぼこなど62品目が楽しく盛り付けられています。フィッシュボールやミッキーシルエットのハンバーグ、ミルクプリンなどお子さんが喜ぶメニューもたっぷり用意されています。「クリスタルシーズン」をあしらった飾れる手ぬぐいカレンダーや祝い箸やぽち袋もセットされた、ディズニー好きにはたまらない商品です。
詰め合わせ内容
【壱の重】
海老の旨煮
赤魚西京焼
ミッキーシルエットハンバーグ
数の子
田作り
栗きんとん
かまぼこ
etc
スターウォーズ三段重 三段
価格:24,200円(税・送料込)
上記同上ベルメゾンの「ディズニーおせち」から今年新たに登場したこちらは、約10年ぶりに新作が公開され大ヒットとなった「スターウォーズ」をモチーフとした商品で、重箱の天面には和テイストと「ダース・ベイダー」と「ストームトルーパー」が描かれています。重箱に詰められた海老やいくらなどの料理の間には、「R2-D2」や「C-3PO」といった人気キャラクターのピックやバランが飾られ、スターウォーズの世界観を演出しています。ちなみにこちらの商品にも、手ぬぐいカレンダー、祝い箸、ぽち袋がセットされています。
詰め合わせ内容
【壱の重】
海老
栗きんとん
かまぼこ
伊達巻
黒豆
etc
【弐の重】
たこの煮付け
磯貝の生姜風味
にしん親子巻き
バイ貝の甘煮
高野豆腐
etc
【参の重】
小鯛俵焼き
いくら
中華風鮑
たこのバジル和え
サーモン
etc
ワンピースおせち 2段(2人分)
価格:17,280円(税・送料込)
大海原で活躍する「麦わらの一味」をイメージした海の幸をたっぷりの「海賊の海鮮重」とルフィの大好物の肉料理がたっぷりの「ルフィの肉々重」がセットになったこちらは、「ワンピース」の世界観を表現したお子さんや若い世代の方にも満足していただける商品です。創業115年の老舗おせちメーカーが監修・吟味し、食材にもこだわった料理の数々は見た目にも鮮やかで食欲をそそります。おせちの他に、特典として保冷バッグ、箸置き、祝い箸、取り皿が付いているのもファンにはうれしいサービスです。数量限定販売となっていますので、気になる方は早めの注文をおすすめします。
詰め合わせ内容
【壱の重】
北海道サーモン燻製オイル漬け
サーモン
魚卵の旨煮
真蛸梅酢味
海老
数の子
etc
【弐の重】
合鴨スモーク
ローストビーフ
鶏もも肉の照焼き
骨付きワンハンドフランク
パストラミビーフ
etc
まとめ
今回紹介した商品は、娘だけでなく私たちも食べたくなるようなおせち料理を選んでみました。お正月らしい定番のモノも良いですが、たまにはいつもとは違うおせち料理を食べてみるのもいいかもしれませんね。どれも数量が限られているので気になった方は早めのお役をおすすめします。我が家もどれにしようか、早速家族会議したいと思います。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
キレイとおいしいを体験!『ダスキンミュージアム』がオープン
2015年10月1日(木)に大阪・吹田市に株式会社ダスキンの企業博物館「
-
-
靴好きの方必見!人気ブランドの2016年秋の新作スニーカーを紹介
最近、朝晩は比較的過ごしやすくなり、そろそろ秋が近づいているのではと感じ
-
-
バレンタイン特集!無印良品の人気商品を紹介
2月と言えば、前回のブログで紹介した節分の他にもう一つ、バレンタインデー
-
-
女性に大人気!パクチーを使ったおすすめ商品を一挙紹介
タイやベトナム料理に欠かせない香草「パクチー」が今年になって注目されてい
-
-
絶品お取り寄せグルメ!『吟鮭炙り焼き&いくら醤油漬』の紹介
コロナ禍で旅行や外食が難しくなった今、自宅で楽しめる「お取り寄せグルメ」
-
-
スターバックスの新商品!今度はアーモンドミルクが登場
3月18日(水)よりスターバックス・コーヒー・ジャパンから新商品が発売さ
-
-
プロ野球!球団別ファンクラブ情報を紹介【セ・リーグ編】
今年は各球団が球場で様々なイベントを企画・開催し、ゲーム観戦以外でも私達
-
-
ネットで注目されている『第4のチョコレート』をご存知ですか?
最近、インターネットを中心に話題となっている第4のチョコレートと呼ばれて
-
-
春の新商品!今年は『さくら』を使った商品がいっぱい!
2月の終わりから3月にかけて各メーカーは「春の新商品」を続々と発売してい
-
-
梅雨時期に持っていたら便利なオススメグッズを紹介!
寒さも和らぎすっかり春らしくなってきたこの頃ですが、この暖かい季節が終わ