お菓子の新商品シリーズ!実際に食べた感想【2015年9月】
季節もすっかり秋らしくなり、日中も過ごしやすくなりました。我が家でも先日、「栗ごはん」と「秋さんま」が食卓にあがり食でも秋を感じられるようになりました。大好きなお菓子でも、秋らしい落ち着いた商品が続々と新登場しています。そこで、月一恒例「お菓子の新商品シリーズ」を発表したいと思います。ジャンルを問わず私が食べたいお菓子を実際に買って、食べた新商品の感想を、私の味覚による個人的な視点で紹介したいと思います。参考程度に読んでいただければ幸いです。
スポンサードリンク
【コイケヤ】ハッシュ タルタルディップ味(9月7日発売)
オフィスで「他人にバレずにおやつを食べたい」という女性特有の願いに対応できる商品として作られたこちらの商品は、デスクの上に置かれていても違和感のないお洒落なパッケージで、シーンにあわせて3つの開け方が選べる形状となっています。また、ハッシュドポテトスナックという名前に相応しい、じゃがいもの味わいがしっかり楽しめる味に、一粒でも食べ応えのある食感。口紅落ちも安心な一口サイズ。まさに働く女性にぴったりなお菓子です。同日に「オリジナルソルト」も発売されています。
【食べた感想】
思っていた以上に小さいサイズで少し驚きました。確かにこれだっら絶対一口で食べられると思います。味は少し酸味のある塩気が美味しかったです。歯応えはすごくしっかりして、食べた感は充分得られました。
スポンサードリンク
【ロッテ】フォンダン チョコレート (9月8日発売)
しっとり焼き上げたビスケットの中にくちどけなめらかな濃厚クリームをたっぷり包む込んだ「フォンダン」は、全重量の内45%がクリームという贅沢な商品です。一口噛めば、お口いっぱいに濃厚なチョコレートの味が広がる、ティータイムにぴったりな仕上がりとなっています。家事や育児、仕事に忙しい毎日のブレイクタイムを華やかに演出してくれます。またそのまま食べて美味しいのですが、電子レンジやオーブントースターで温めると、中のチョコレートクリームが程よく柔らかくなり濃厚なおいしさが更にアップします。同日に「フォンダン抹茶」も発売されています。
【食べた感想】
カカオの味がしっかりしているのに甘さ控えめで、大人のスイーツという感じでした。レンジで20秒温めてから食べる方法で食べてみるとたしかにとろってして濃厚感が増したようでした。ただ、私的には冷たく冷やして食べるのもなかなか美味しかったです。「フォンダン抹茶」も是非食べてみたいですね。
【三幸製菓】濃厚雪の宿 黒蜜きなこ味(9月7日発売)
雪の宿シリーズは、せんべい等に北海道生クリーム入りの白蜜をかけたロングセラー商品で、今回発売する「黒蜜きなこ味」は、味付けにミルクとの相性が抜群の風味豊かなきな粉と、深い味わいの黒蜜ソースをブレンドしたものを使用。コンビニの雪の宿シリーズ史上初となる「黒蜜きなこ味」は秋らしいホッとする甘さの味わいとなっています。
【食べた感想】
従来の丸い形ではなく、小さ目の長方形で食べやすかったです。黒蜜の甘さときなこの香ばしさかがとても美味しかったです。定番の「雪の宿」も大好きなのですがこちらも良かったです。是非、定番にしてほしいです。これはリピ決定です。
【カルビー】Jagabee(じゃがビー) しあわせバタ―(9月7日発売)
サクッ ! ホクッ ! の食感が楽しめる、すっかり定番となった皮付きじゃがいもスティック「Jagabee」の新商品は、4つの素材が合わさった「4あわせ=しあわせ?なバター味です。バターとはちみつを中心に隠し味にはチーズ、パセリを使用。4つの素材を合わせる事で、ほんのりと甘じょっぱい、後引く味わいとなっています。
【食べた感想】
バターの風味と味が味わえる商品で、塩気の中のはちみつの甘さが良いアクセントになっていました。チーズとパセリは私はあまり感じませんでした。じゃがビーの独特の食感との相性抜群です。
【カルビー】ポテリッチ 和牛ローストビーフ味(9月7日発売)
コクのある濃厚な味付けにこだわった厚切りカットの食べ応えのあるポテトチップス。ひと味違う、高級な美味しさが手軽に楽しめる、ちょっとリッチなポテトチップスシリーズで、赤ワインの風味が効いた濃厚なソースが香ばしい旨みのあるビーフの味を引き立たせています。口の中に広がる大人の奥深い味わいが楽しめます。
【食べた感想】
ローストビーフの味を絶妙に再現した、おつまみにぴったりな味のポテトチップスでした。お肉のコクと風味が美味しくて、ビールが飲みたくなりました。これはリピ決定です。
【不二家】カントリーマアム 焼き安納芋(9月8日発売)
さつまいもの中でも、濃厚な甘みとしっとりした食感が特長の「焼き安納芋」をイメージしたカントリーマアムで、種子島産安納芋の焼き芋ペーストが練りこまれています。素材本来のうまみと甘みを最大限に引き出す為、じっくり時間をかけて焼き上げられています。また、一緒に練りこまれたチョコとホワイトの2種類のチョコチップの食感が良いアクセントになり、食欲をそそる逸品となっています。
【食べた感想】
濃厚なさつまいもの味とチョコチップの組み合わせがなかなかの甘さで1個食べただけで満足感たっぷりの商品です。濃厚な味としっとりした食感はコーヒーというよりも紅茶に合う感じがしましたね。
まとめ
今回食べた中で私のおすすめ度ランキングは1位「濃厚雪の宿 黒蜜きなこ味」、2位「ポテリッチ 和牛ローストビーフ味」、3位「Jagabee しあわせバタ―」でした。雪の宿は秋らして味とパッケージがこれからの季節にぴったりです。ポテリッチとJagabeeはコクのある味がついつい手が伸びてしまい、あっという間に食べきってしまいました。来月はどんな新商品が発売されるか今から楽しみです。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
夏の定番『冷やし麺』!人気各店のおすすめ商品を紹介
喉ごしが良く、食べやすい、これからの暑い季節にぴったりな「冷やし麺」。我
-
-
【最新】万能調味料!誰でも簡単に美味しい料理が作れます!
共働きや子育てで忙しい主婦の方や節約の為自炊している方に人気で年々売り上
-
-
巨大フードフェス『まんパクin万博2015』に行ってきました!
三連休の最終日10月12日(月)に家族で大阪の万博記念公園で行われている
-
-
絶品『コッペパン』が食べられる関西の人気パン屋さんを紹介
以前にも紹介させていただいた「コッペパン」ですが、最近、関西にも販売する
-
-
大人も子供もハマる『キャラクターカフェ』を紹介【関西編No.2】
今年のはじめにも紹介させていただいた「キャラクターカフェ」ですが、私が住
-
-
『コストコ』で見つけた私が気になる商品を紹介【2019年9月】
先週の日曜日に姉家族とコストコに行って来ました。増税前最後の日曜日という
-
-
思わず飾りたくなるおすすめ『レゴフィギュア』を紹介
先週の土曜日に久しぶりに神戸市垂水区ある「三井アウトレットパーク マリン
-
-
【2020年】6月21日は『父の日』!プレゼントするならこの商品
先日、紹介した「母の日」特集に続き、今回は今月21日に訪れる「父の日」に
-
-
『シェイク・シャック』NYで人気のハンバーガーが日本上陸!
ニューヨークで人気No.1のハンバーガーと評判のハンバーガーショップ「シ
-
-
行くなら今!関西のおすすめ『動物園&水族館』を一挙紹介
これからの行楽シーズンに向けて動物園や水族館では色々なイベントが開催され