お菓子の新商品シリーズ!実際に食べた感想【2016年8月】
8月も残りわずかとなりましたが、まだまだ暑さ日が続いています。今年の夏は猛暑に加え、相次ぐ台風上陸で日本列島は混乱となっていますが、9月に入っても暑さ、台風とも予断を許さない状況だそうです。そんな気分が滅入る日々を過ごしている今、月一恒例「お菓子の新商品シリーズ」を発表したいと思います。大好きなお菓子を食べて、気分をリフレッシュされたいと思います。なお、ジャンルを問わず私が食べたいお菓子を実際に買って、食べた新商品の感想を私の味覚による個人的な視点で紹介していますので、参考程度に読んでいただければ幸いです。
スポンサードリンク
【チロルチョコ】チロルチョコ ウルトラレモン(8月1日発売)
強酸味のサワーレモン風味チョコレートとビターレモン風味チョコレートで、クエン酸とマシュマロを包みこんだこちらの商品は、甘いイメージのあるチョコレートを覆した、そんなチョコレートです。また見た目も個性的で。レモンを思わせる鮮やかな黄色に、様々な「酸っぱい」顔をした子供の写真をイラストしたり、裏面に大きく注意書きを書いたりと遊び心あるパッケージとなっています。夏の暑さを吹き飛ばすしてくれそうなインパクトある商品です。
【食べた感想】
見た目はとてもチョコレートとは思えないレモン色で、口に入れてもチョコレート感はあまり感じませんでした。適度の酸っぱさとねっとりした食感はまるでガムを食べているようでした。私的には、中にチョコレートのクッキーを入れるなどしてもう少しチョコレート感が欲しかったです。さわやかな味は確かに夏向きだと思いました。
【クラシエ】大人の味わい 甘栗むいちゃいました ほろにがカカオ(8月8日発売)
こちらは従来の「甘栗むいちゃいました」に、甘さを引き立てるカカオのほろ苦さをプラスした大人好みの商品で、コーヒーは勿論、紅茶との相性も抜群です。有機栗を使用した安心・安全な商品は、良いモノを少しだけという消費者の意見を反映した食べきりサイズ(30g)となっています。また1食あたり57kcalとヘルシーな上、食物繊維を含んでいるので、健康志向やダイエット中の方にもぴったりなスイーツです。
【食べた感想】
栗とカカオの組み合わせがこんなに合うなんて、正直びっくりでした。香りは確かにカカオなのに、口に入れるとお馴染みの甘栗の味がして、最後にまたカカオの香りが鼻にぬけていく、ネーミング通り「大人の味わい」と商品でしたね。味はなんの問題もないのですが、やはり1袋30gは少ないです。あっという間に無くなってしまいました。
スポンサードリンク
【コイケヤ】チキンラーメン ポテトスナック(8月8日発売)
今まで何度も発売されていた「チキンラーメン」をイメージしたスナック菓子の集大成とも言えるこちらは、元祖鶏ガラスープの美味しさと焦がし醤油の香ばしい風味を再現した、サクサク食感のポテトスナックです。また、こちらは本家「チキンラーメン」の上のせる「替え玉トッピング」という食べ方も話題となっています。「スコーン」と「日清焼そばU.F.O.」のコラボ商品もも同時発売されています。
【食べた感想】
袋を開けると、チキンラーメンの香りが結構ちゃんとしていました。色は想像したいたりよりも薄めで、大きさは同じ系統の「カラムーチョ」よりも若干細いような気がしました。味は香りほど「チキンラーメン」しておらず、かすかに「チキンラーメンかなぁ?」と思う程度です。もう少し、濃いめでもいいと思っていたのですが、食べ続けていくうちにこれぐらいの方が最後まで飽きずに食べれて良いかもと思いました。この味だったら「替え玉トッピング」やサラダのトッピングにしても美味しそうだと思います。ちなみに、これにお湯を注いでスープのようにして食べてみたのですが、これだけだと味が薄くてあまり美味しくなかったです。
【森永製菓】小枝 栗(8月23日発売)
風味豊かな栗の味わいと口どけのよいマイルドなミルクチョコレートが絶妙なバランスで組み合ったこちらの商品は、「小枝」ならではのクラッシュアーモンドの香ばしさが良いアクセントとなっています。
【食べた感想】
開けた瞬間も、口に入れてからもずっと栗を感じていました。こんなに栗感が前面に出ている商品はなかなか無いと思います。栗の味が濃いので少しの量で満足感が得られました。ただ、私的にはミルクチョコレートをもっと味わいたかったです。
【カルビー】ポテトチップス濃い味 ガーリックチーズ味(8月22日発売)
こちらは、濃厚でコクのある味わいが後引く美味しさのポテトチップスです。コクのあるチーズ風味にガーリックの旨みがプラスされた大人向けの香ばしくて、濃厚な味わいに仕上がっています。こちらはコンビニ限定商品となっています。
【食べた感想】
全体的に「薄い」という印象でした。ガーリックもチーズも味はするのですがなんとなく物足りないような感じで、ガーリックを使っスナック菓子特有の後味だけが残る感じでした。なにかもう少しインパクトのある味が欲しかったですね。
まとめ
今回食べた中で私のおすすめ度ランキングは、
1位:「大人の味わい 甘栗むいちゃいました ほろにがカカオ」
2位:「チキンラーメン ポテトスナック」
3位:「小枝 栗」
でした。正直、今回は上位2商品がダントツに美味しかったです。他の3商品は横並びでしたが季節のお菓子という事で「小枝」を選んでみました。「大人の味わい 甘栗むいちゃいました ほろにがカカオ」は是非ともビックサイズの販売をお願いしたいですし、「チキンラーメン ポテトスナック」も色々な料理にちょい足しして、楽しみたいと思います。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
ローソン『ハワイフェア』開催!ハワイ往復航空券が当たるかも?
ローソンでは、7月14日(火)~8月3日(月)の間、ハワイ州観光局後援の
-
-
今話題の『新食感プリン』を食べ比べてみました!
巷で話題の「新食感プリン」をご存知ですか?2019年の12月にセブンイレ
-
-
4月26日は『よい風呂の日』!おすすめのお風呂グッズを一挙紹介
日本では、1985年より毎月26日は「2(ふ)6(ろ)」の語呂合わせから
-
-
『ローソン』40周年創業祭開催!40品の記念商品が続々登場
大手人気コンビニのローソンが今年40周年を迎えるに伴い、「40周年創業祭
-
-
今から注目!2020年流行りそうな食べ物を一挙紹介
今年も年末恒例となりました、私が予想する来年「流行りそうな食べ物」を紹介
-
-
【2017年】料理がもっと楽しくなる!おすすめ調理器具の紹介
毎日、料理をする主婦にとってキッチン用品はとても重要ですよね。最近では便
-
-
5月10日は『母の日』!プレゼントにぴったりな商品を紹介
日頃お世話になっているお母さんへの感謝を表す「母の日」。実はこの母の日、
-
-
【2019年】これで福を呼び込もう!おすすめ『恵方巻き』の紹介
もうすぐ2月3日の節分を迎えますが、節分と言えばやはり恵方巻きですよね。
-
-
寒い季節に食べたくなるインスタントラーメン!冬の新商品を紹介
これからの寒い時期、温かいものが恋しくなりますよね。そんな時、簡単に食べ
-
-
梅雨時期に持っていたら便利なオススメグッズを紹介!
寒さも和らぎすっかり春らしくなってきたこの頃ですが、この暖かい季節が終わ