暑い夏に食べたくなる!おすすめ『レモンフード』を紹介
これから夏本番を迎えるにあたって、皆さん「暑さ」対策は大丈夫ですか?気象庁が5月に発表した予報によると、今年の夏は例年より気温が高く、厳しい夏になりそうだということです。気温が高くなると心配なのが「夏バテ」です。「夏バテ」になると、心身ともに疲れてしまい、会社や学校に行くのも億劫になってしまいます。そんな「夏バテ」に効果的と言われているのが、ビタミンCとクエン酸を多く含む「レモン」です。ビタミンCは、ストレスから体を守ってくれる働きや血流悪化の防止、 疲労回復に効果のある他の栄養素の吸収を大幅にアップさせる効果があり、一方、クエン酸には、疲労の原因となる乳酸の生成を抑える働きや、肉体疲労や肩こりなどの改善に役立つと言われています。その両方を兼ね備えた「レモン」はまさに夏バテ防止にぴったりな食材と言えるでしょう。今回はそんな「レモン」を使った商品を色々紹介したいと思います。
スポンサードリンク
「レモン」を使ったおすすめ商品の紹介
【キューピー】レモンとアセロラドレッシング
7月21日(金)に発売予定のこちらの商品は、レモンの爽やかな酸味とアセロラのほのかな甘みが楽しめる、ジュレ状ドレッシングで、アボカドを使ったサラダなどにおすすめです。ジュレ状のドレッシングは、かけた時に野菜によく絡む他、野菜の下に落ちて皿に残らないというメリットがあります。さらに、マヨネーズのような絞り出す容器を採用することで、使用量をコントロールしやすくし、また、出し口が細いので色々な線模様が描け、サラダを華やかに演出できます。なお、こちらは、でんぷんを加工した水溶性の食物繊維「難消化性デキストリン」が摂取できる機能性表示食品で、おなかの調子を整える、食事から摂取した脂肪の吸収を抑る、糖分の吸収を抑えて食後の血糖値の上昇を穏やかにするなどの効果が期待できるそうです。
【よしの味噌】広島れもん鍋のもと
こちらは、マスコミでも度々取り上げられている、生産量全国1位の広島産レモンを使った地元広島で大人気の商品です。塩麹のやさしい旨味に広島レモンのさわやかさがプラスされたあっさりした味付けは、肉、魚、野菜のどの食材とも相性抜群で、残ったスープで作る酸味の効いたラーメン「サンラータン」は絶品です。ビタミンCやクエン酸などの栄養素も多く含んでいますので、これから夏に向けての疲労回復や日焼けによるお肌ケアには最適の商品といえるでしょう。
【南信州菓子工房】国産輪切りレモン
こちらは、国産レモンの実と皮をそのまま輪切りにし、独自の製法で作られた半生タイプのドライフルーツです。レモンの爽やかな風味とほんのり甘酸っぱい味わいは、食べやすく、また、国産レモンを使用しているので品質面でも安心です。果物感覚で頂く他に、、紅茶に浮かべたり、スイーツの食材としてもおすすめです。
スポンサードリンク
【デサンティ】エキストラヴァージン レモン オリーブオイル
こちらはイタリアで最も古い品種でスローフーズにも認定されているガルガノ産のレモンと、収穫したばかりのオリーブの実を一緒に圧搾して作られたオリーブオイルで、しっかりとしたレモンの香りと味わいが特徴の商品です。そのままパンにつけて頂くのは勿論、グリルした魚や肉、サラダなどの最後に加えるだけで、料理に華やかさがプラスされます。これからの暑い時期に活用できるおすすめ調味料です。
【カルディコーヒーファーム】レモン入り餃子
こちらは、餡にレモンの皮とレモンパウダーが配合された餃子で、オリーブオイルで焼き、塩をつけて食べるのがおすすめだそうです。餃子と言えばビールのお供と言うイメージですが、爽やかな味わいのこちらは白ワインとの相性が抜群とのことです。
カルディでは他にもチキンベースのスープに瀬戸内レモンの果汁を贅沢に加えた酸味たっぷりの「瀬戸内レモン塩ラーメン」や、じゃがいもベースのスープにレモンの香りと酸味を加えた、生クリーム仕立ての「レモンクリームスープ」などのレモンを使った商品が多数販売されています。
【寿がきや】ドゥエイタリアン監修 レモンらぁ麺
こちらは、東京市ヶ谷にある有名店「黄金の塩らぁ麺 ドゥエイタリアン」監修による、お店の人気メニュー「れもんらぁ麺」を再現した商品で、チキンをベースに、レモン果汁、スダチ、シークワーサー、ライムと柑橘系果汁をふんだんに配合した自称「日本一酸っぱいラーメン」です。具材には、スープと相性の良いもっちりとしたノンフライ麺とチャーシュー、ホウレンソウ、揚げネギ、ネギが含まれています。暑さも吹き飛ばす、酸っぱ過ぎる!?ラーメンを是非、ご堪能ください。
【無印良品】レモンのブールドネージュ
こちらは、2016年9月に開催された大型店限定キャンペーン「発見祭」での試食アンケートで、人気1位を獲得し、商品化された商品で、定番菓子「ブールドネージュ」の生地にレモンの皮を練り込み、すっきりとしたレモンパウダーをまぶした商品です。アーモンドの風味にレモンの甘酸っぱさが加わることで、夏の暑い時期でも食べやすい、すっきりとした味わいに仕上がっています。
まとめ
今回紹介した以外にも、ドリンクやアイス、菓子パンなど色々な「レモンフード」が登場しており、改めて注目されているんだなぁと実感しました。コンビニ各社でも、ファミリーマートではレモンゼリーとレモン果汁を練り込んだ生地にレモンピールをトッピングした「瀬戸内レモンのしっとりケーキ」を、セブンイレブンではレモン風味のグレーズをトッピングした「レモンオールドファッション」が発売されています。今後も増え続けるであろう「レモンフード」から目が離せません。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
厳選!おすすめ映画ベスト10を紹介
もう少しで今年が終ります。皆さん年末年始はどのような予定をされていますか
-
-
人気のファミレス特集!各社気になる冬の新商品を紹介
家族やママ友との食事で利用することが多いファミレス。ファストフードや居酒
-
-
『IKEA』2016年クリスマス商品は大人可愛いアイテムが一杯!
この週末に、クリスマス商品を買いに家族で「IKEA」に行ってきました。店
-
-
【2018年】今しか食べられない!秋の味覚を使った新商品の紹介
みなさん、秋といえば何を思い浮かべますか?スポーツ、アート、読書など秋を
-
-
働くママ必見!簡単で美味しい絶品『時短調理商品』の紹介
みなさん最近、「時短」という言葉をよく耳にしませんか?新しく発売される家
-
-
朝食の定番『食パン』!2016年売上ランキングから新商品まで紹介
毎年、様々な種類が登場している「パン」ですが、その中でもついつい買ってし
-
-
【2017年】まだ間に合うお花見!兵庫県おすすめスポットを紹介
今年もお花見シーズン到来となりました。東京ではすでに見頃となり、私が住む
-
-
梅雨だからこそ楽しめる!全国の『あじさい』の名所を紹介
全国的に梅雨入りとなり、ジメジメした鬱陶しい日々が続いています。そんな梅
-
-
『ローソン』40周年創業祭開催!40品の記念商品が続々登場
大手人気コンビニのローソンが今年40周年を迎えるに伴い、「40周年創業祭
-
-
お菓子の新商品シリーズ!実際に食べた感想【2016年5月】
4月末から5月初旬かけて日本のお茶の産地で茶摘みがはじまり、この時期に摘