レゴランドが大阪に登場!4月23日のオープンが楽しみ!
東京・お台場の「レゴランド・ディスカバリー・センター東京」に次ぎ、国内では2カ所目となる「レゴランド・ディスカバリー・センター大阪」が4月23日(木)オープンします。それに先駆け4月3日には、レゴで作られた大阪名所「大阪城」、「海遊館」、「通天閣」が報道公開されました。これらのレゴは同施設の目玉の一つ、大阪の景観を再現した「ミニランド」内に展示される予定です。今後、間違いなく注目されるであろう「レゴランド・ディスカバリー・センター大阪」について紹介いたします。
photo credit: lego13 via photopin (license)
スポンサードリンク
レゴランド・ディスカバリー・センター大阪とは
レゴランド・ディスカバリー・センター大阪は、レゴブロックをテーマにした屋内型アトラクション施設で、遊びながら創造する力や、ものを作り出すおもしろさを実感していただける楽しい施設です。対象年齢は3歳から10歳までのお子様で、家族と一緒に楽しみめるカラフルで創造力溢れるアトラクションが用意されています。
【料金】
大人1名2,500円、子供1名2,000円(3歳以上)
※オンラインで予約すると、割引料金でチケットが購入できます
【営業時間】
10時~20時(最終入場18時)
【定休日】
不定休(天保山の休館日に準ずる)
【アクセス】
大阪市港区海岸通1−1−10天保山マーケットプレース内
【その他】
乳児またはアレルギーのお子さんを除いて施設内への飲食物のお持ち込みは禁止
スポンサードリンク
年間パスポート
1年間何度でも入場できるお得なパスポート。今ならオンラインで購入すると年間パスポート通常料金から10%割引で購入できます。
【年間パスポート料金(1名様)】
6,000円
【ファミリー年間パスポート料金(3名様)】
16,500円※追加パスポート1名様につき5,500円
【年間パスポート特典】
待ち時間を短縮できる優先エントランスからの案内。
ショップでのお買い物10%割引、カフェの利用20%割引、パーティー使用10%割引。
アトラクション紹介
レゴファクトリーツアー
バーティーとボニーと一緒にレゴファクトリーツアーを探検。レゴブロックの製造が体験できます。
レゴスタジオ4Dシネマ
お気に入りのレゴキャラクター達とアクションが楽しめます。飛び出す映像に風、雨、雷、雪まで降ってきて臨場感たっぷり。
キングダムクエスト
強力なライドに乗って、ガイコツ戦士や巨大トロールとレーザー・ガンで戦い、捕えられたプリンセスを救おう!
ミニランド
100万個以上のレゴブロックで作られたミニチュアサイズの大阪のマチが堪能できます。
レゴレーサー: ビルド&テスト
レゴブロックで組み立てられたクルマを、テストトラックで走らせて遊びます。
レゴシティ・プレイゾーン
ソフトブロックや滑り台、さらにはクレーン車の運転席に座って遊びます。小さいレゴビルダーにぴったりのプレイエリアです。
マスター・ビルダー・アカデミー
全てのレゴランド・ディスカバリー・センターにはレゴ職人であるマスター・モデル・ビルダーが存在し、センター内に素晴らしい建物やエキサイティングな動物達、ヒーロー等を製作しています。マスター・ビルダーアカデミーに参加し、直接レゴ職人から最高のレッスンが受け、色々なワザを教えてもらいましょう。
デュプロファーム
小さなお子さまにぴったりのカラーと創造力がいっぱいプレイエリアです。
レゴフレンズ オリビアハウス
ハートレイク・シティーのオリビアの家をが現されていて、キッチンでカップケーキを焼いたり、フレンズのカラオケエリアで大好きな歌を歌ったりと、お友達と楽しく遊べますエリアになっています。
まとめ
去年のブログでも紹介しましたが、大好きなレゴのアミューズメント施設がやっと完成、オープンすることになりました。オープン予定地の近くにある天保山の大観覧車付近には、レゴで作られた巨大なキリンが設置され、さっそく観光客の新たな人気撮影スポットとなっています。2017年には名古屋市でも開業する予定で、これから益々拡大しそうな予感がします。ただ、一つ気になったのは全世界にある「レゴランド・ディスカバリー・センター」はどちらも大人のみの入場ができないという事です。お台場では定期的に「大人のレゴナイト」や「大人のレゴ教室」を開催し対応しているそうですが、最近では大人にも人気のレゴなので、是非とも改善していただきたいと思います。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
人気アウトドアブランド『パタゴニア』が食品を発売しました!
アメリカの老舗アウトドア・ブランド「パタゴニア」が原材料にこだわった食品
-
-
新たな機能性ヨーグルトが発売!今度はプリン体に効果あり
最近、スーパーでよく見かけるようになった機能性ヨーグルト。便秘や下痢予防
-
-
『ローソン』40周年創業祭開催!40品の記念商品が続々登場
大手人気コンビニのローソンが今年40周年を迎えるに伴い、「40周年創業祭
-
-
今から注目!2022年流行りそうな食べ物を一挙紹介
今年も年末恒例となりました、私が予想する来年「流行りそうな食べ物」を紹介
-
-
『3COINS×ONE PIECE』コラボレーションアイテムが可愛い!
私もよく購入してい雑貨店「3COINS」が2020年2月1日(土)より、
-
-
【2017年】今しか食べられない!秋の味覚を使った新商品の紹介
秋といえば、スポーツや芸術を思い浮かべる方も多いと思いますが、私にとって
-
-
『コストコ』店員が教えてくれた今人気の商品を紹介!
今年初になるコストコに家族と行ってきました。相変わらずの人気で、店内は大
-
-
知らなきゃ損する『ふるさと旅行券』!宿泊代が最大50%OFFに
7月に入り、そろそろ夏休みやお盆の旅行を計画されている方も多いと思います
-
-
LEGO(レゴ)特集!男の子向けレゴの新商品を紹介
前回のブログでは、女の子向けの「レゴ・フレンズ」の新商品を紹介しましたが
-
-
ケンタッキーの新商品!鳴門の焼塩で仕上げた塩チキンが登場!
ケンタッキー・フライドチキンと言えば「骨付きチキン」を連想しますが、最近