LEGO(レゴ)特集!レゴ・デュプロの新商品を紹介
公開日:
:
最終更新日:2015/09/08
おすすめ情報
去年のレゴ特集記事にも書きましたが、レゴの新商品が年始の1月16日に販売されます。沢山の商品が発売されますが、今回はその中のデュプロシリーズで私が気になった商品をご紹介いたします。ちなみに、デュプロは1歳半~5歳が対象年齢のシリーズです。ブロックが大きいので、幼児が飲み込みにくくなっていて安心して遊べます。
photo credit: lego13 via photopin (license)
スポンサードリンク
ディズニープリンセス お姫さまセット
ディズニーのプリンセス達と楽しい時間を過ごしましょう!
シンデレラのお城、アリエルの海の世界、白雪姫の7人のこびとのお家がセットになっています。これらを組み合わせて自分だけのプリンセスストーリーを作るのもいいですね!
シンデレラ、アリエル、白雪姫のお人形付き。
<総ピース数>63ピース
ちいさなプリンセス・ソフィア 王さまのおしろ
ソフィアと妹のアンバーと一緒にお城を探検してみよう!
ウサギのクローバーと一緒にに玉座の間で遊でみたり、地下の宝箱を見つけてみたり、回転ダンスフロアで踊ってみたりとソフィアが住むお城でお姫様ごっこを楽しむことができます。
ちいさなプリンセス ソフィア、プリンセスアンバー、ウサギのクローバーのお人形付き。
<総ピース数>87ピース。
ちいさなプリンセス・ソフィア おしろのウマ
ソフィアとソフィアの愛馬「空飛ぶ魔法の馬・ミニマス」と一緒に乗馬コンテストの準備をしましょう!
ミニマスが活躍できるようお世話してあげたり。ソフィアが、学校のダービーコンテストに参加でききるよう手助けしてあげてね。また、練習で疲れたミニマスの為に、ゆっくり休める小屋も立ててあげましょう。
ちいさなプリンセス ソフィア、空飛ぶ魔法の馬・ミニマスのお人形付き。
※「ちいさなプリンセス ソフィア 王さまのおしろ」と組み合わせて、遊ぶ事ができます。
<総ピース数>38ピース
ちいさなプリンセス・ソフィアとは?
「ディズニージュニア」、「ディズニーチャンネル」で放送されている知育アニメ番組。どこにでもいる普通の女の子ソフィアが、母親と国王との再婚をきっかけに今までの庶民の生活から、豪華な王室の世界へと飛び込むことに。立派なお城には異母兄弟のアンバー姫とジェームズ王子もいます。プリンセスとしての教育を受け始めるソフィアですが、なかなかレッスンに付いていけません。 そんなソフィアに国王はアバローのペンダントをプレゼントします。実はこのペンダント、動物と会話できるようになったり、ディズニープリンセスを召還したりできる不思議な力を持っているのでした。このペンダントの力や周りの方々との交流によって、立派なプリセンスに成長していくストーリーです。ちなみに、ソフィアたち王家の子女が通うロイヤル・プレップ(養成学校)の校長は、「眠れる森の美女」に登場する3人の妖精、フォーナ、フローラ、メリーウェザーです。また、シンデレラ、白雪姫、オーロラ姫(眠れる森の美女)、ベル(美女と野獣)、アリエル(リトル・マーメイド)、ジャスミン王女(アラジン)が先輩格のプリンセスとして登場しています。
スポンサードリンク
カーズ クラシックレース
人気のマックイーンとメーターと一緒にレースを楽しもう!
スタートゲートを組み立て、メーターとマックイーンをスタートラインに連れて行って、スパナで車を調節したり、燃料を給油して遊びます。大きめのブロックで、簡単に大好きなマックイーンとメーターを組み立てることができるのもいいです。数字ブロックで数を教えることも。チェッカーフラッグ、スパナ、ピストンカップを使って大好きな「カーズ」の世界で再現してみてはいかがですか。
マックイーンとメーター付き。
<総ピース数>29ピース
デュプロのアイデアボックス
色んなバリエーションを考えて、組み立てを楽しみましょう!
アイスクリーム、ジュース、貝殻、音楽プレーヤーのプリントブロックとワゴンや、開閉するドア、パラソル、スーツケース、椅子、お花のブロックが入っています。カラフル色遣いのデュプロのブロックは、小さな子供さんにも安全で遊びやすく作られています。
レゴデュプロのお人形2体付き。
<総ピース数>70ピース
はじめてのデュプロ ぼくじょう
自分だけのぼくじょうを作ろう!
動物や人間のお人形と、ミルク、卵、毛糸のプリントブロックで、遊びながら動物や物の名前、牧場で作られている物が学べます。
レゴデュプロのお人形2体、羊、牛、にわとり付き。
※「はじめてのデュプロ トラクター」と組み合わせて遊ぶことができます。
<総ピース数>26ピース
はじめてのデュプロ トラクター
トラクターで遊んでみよう!
組み立てが簡単なトラクターに、カラフルな果物のプリントブロックを積んだり降ろしたりして遊びます。果物のブロックを使って果物の名前や色を覚えることができます。
レゴデュプロのお人形2体付き。
<総ピース数>12ピース
はじめてのデュプロ おうち
大きめサイズのブロックでおうちを作ってみませんか!
食事、歯みがき、時計、絵本のプリントブロックとお人形を使って、一日の出来事を楽しく遊びながら学ぶことができます。お日様/お月様ブロックで昼と夜を設定することも。
レゴデュプロのお人形2体付き。
<総ピース数>25ピース
デュプロのまち くうこう
デュプロ空港で働いてみませんか!
みんなのスーツケースを飛行機に乗せ、燃料を満タンにしたら、パイロットと乗客を乗せて、さあ出発だ。
レゴデュプロのお人形3体付き(乗客、パイロット、空港で働く人)。
<総ピース数>29ピース
デュプロのまち レースカー
レースカーを運転しよう!
レンチでエンジンを点検したら、コーンの間をジグザグに走ってみよう。ブロックの組み立て遊びの他に、車のレースごっこ遊びとしてもを楽しめます。
レゴデュプロのお人形1体付き(ドライバー)。
<総ピース数>13ピース
デュプロのまち カフェ
デュプロのカフェにようこそ!
カラフルなブロックを組み立てたらカフェの出来上がり。ケーキやジュース、サンドイッチ等のプリントブロックを使ってカフェごっこ遊びが楽しめます。
レゴデュプロのお人形3体付き(ウェイター、2体のお客さん)。
<総ピース数>52ピース
デュプロのまち アイスクリームトラック
今日からあなたもアイスクリーム屋さんです!
アイスクリームトラックを組み立てたら、アイスクリームやお金のプリントブロックを使いアイスクリーム屋さんごっこ遊びが楽しめます。
レゴデュプロのお人形2体付き(アイスクリーム屋さん、子ども)。
<総ピース数>11ピース
デュプロのまち ママとあかちゃん
赤ちゃんをベビーカーに乗せて公園に行こう!
ベンチで休んだり、赤ちゃんをだっこしてミルクをあげたり、ベビーカーに乗せてお散歩したりして遊びましょう。
レゴデュプロのお人形2体付き(お母さん、赤ちゃん)。
<総ピース数>13ピース
まとめ
今回、最近お気に入りの「ちいさなプリンセス・ソフィア」がレゴの仲間入りをして娘がすごく喜んでいました。発売日には是非とも買いに行きたいと思います。今回デュプロシリーズだけを紹介させていただきましたが、他にもたくさんの商品が発売されていました。そちらについてはまた紹介したいと思っています。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
【2016年】この夏おすすめ『インスタントラーメン』新商品の紹介
暑い時期になってもついつい食べたくなるのがラーメンです。先日紹介した「神
-
-
レゴランドが大阪に登場!4月23日のオープンが楽しみ!
東京・お台場の「レゴランド・ディスカバリー・センター東京」に次ぎ、国内で
-
-
『コストコ』で見つけた私が気になる商品を紹介【2018年10月】
約四ヶ月ぶりにコストコに行ってきました。前回は6月だったので、テントや水
-
-
話題の『スーパーフード』!美容におすすめな商品を一挙紹介
テレビや雑誌などでよく目にする「スーパーフード」。「スーパーフード」とは
-
-
【2019年】見た目も可愛い!おすすめ『春コスメ』の紹介
3月に入り、雑誌や店頭で春の新商品をよく見かけるようになりました。この時
-
-
【2019年】今しか食べられない!秋の味覚を使った新商品の紹介
暦も9月に入り季節も徐々にですが秋に近づいきた今日この頃ですが、みなさん
-
-
プレミアム商品続々登場!プチ贅沢体験してみませんか?
食品業界で「プレミアム化」の動きが加速していることを御存知ですが?今まで
-
-
ヤマザキ製パン『春のパンまつり』がいよいよ開催!
毎年恒例のヤマザキ製パンによる「春のパンまつり」が始まりました。毎年、大
-
-
お菓子の新商品シリーズ!実際に食べた感想【2016年5月】
4月末から5月初旬かけて日本のお茶の産地で茶摘みがはじまり、この時期に摘
-
-
新たな機能性ヨーグルトが発売!今度はプリン体に効果あり
最近、スーパーでよく見かけるようになった機能性ヨーグルト。便秘や下痢予防