【2019年夏】話題のローソン新商品!実際に買って食べてみました
2019年3月の発売から現在までに累計販売個数が約1200万個を突破した、上半期最も話題となったスイーツ「バスチー(バスク風チーズケーキ)」をはじめ、長年、ローソンのおにぎり売上トップを誇っていた「シーチキンマヨネーズ(ツナマヨ)」の販売個数を抜いた話題の「悪魔のおにぎり」など、最近のローソン商品はなかなか興味深いモノが多く発売されています。そこで現在ローソンで発売されている中で私が特に気になった商品をいくつか紹介したいと思います。
スポンサードリンク
悪魔のおにぎり(お好み焼き味)
こちらは、6月11日(火)に発売された「悪魔のおにぎり」の最新商品で、あおさのり・天かす・かつお節・ソースの混ぜご飯の中に、マヨネーズ・ソース・あおさのりの混合ソースを入れたお好み焼きの味を忠実に再現したやみつきになる美味しさのおにぎりです。
実際食べた感想
紹介文でも書きましたが、まさにお好み焼きを忠実に再現したおにぎりで、そのあまりの再現力にびっくりしました。かつお節や紅しょう、マヨネーズのバランスも良く、飽きずに最後まで食べることができました。ただ、ここまでくると「悪魔のおにぎり」とはまったく違う商品のような気がしますし、味的には前回の「悪魔のおにぎり(四川風担々麺味)」の方が私は好みでした。
サクバタ サクッとバターサンドキャラメル
こちらは、発酵バターを使用したサクサクほろほろ食感のクッキー生地が特徴のスイーツで、そのクッキー生地で2種類の焦がしキャラメルを使ったキャラメルバタークリームと大きめに砕いたキャンディングアーモンドをサンドした、異なる食感が楽しめる商品です。
実際食べた感想
昔から愛され、今までも色々なスイーツに使われている「バタークリーム」に着目した昔懐かしい味のスイーツで、濃厚なバタークリームとほろ苦いカラメルの組み合わせがとても美味しかったです。飴でコーティングされたアーモンドも味と食感の良いアクセントになっていました。ただ、クッキー生地とバタークリームの定着が悪く、食べる時に分離し食べづらいのがすごく残念でした。味はとても美味しいので、その点は是非改善してほしいと思います。
スポンサードリンク
超(スーパー)からあげクン レッド10倍味
こちらは、超からあげクンの第3弾商品で唐辛子5種類に赤唐辛子の輪切りを入れた、からあげクンレッドの10倍の辛さを実現したびっくりするくらい辛いからあげクンです。
実際食べた感想
辛いモノが大好きで辛さをアピールする新商品が出るとついつい買ってしまうのですが、今回はローソンの週末限定クーポンで100円引きということもあり早速購入し、食べてみました。確かに5種類の唐辛子と輪切り唐辛子のコラボは中々の刺激でしたが、アルコールとの相性もぴったりでおつまみに最適だと思います。ちなみに、辛いモノがそんなに得意ではない主人は1個も食べられませんでした。なので、食べる際はくれぐれも慎重に。でないとお金の無駄遣いになってしまうと思います。
マチノパン しろ・あんぱん マスカルポーネ入りクリーム&つぶあん
こちらは、米粉入りのモチモチ食感の白生地と小豆の食感が楽しめるすっきりとした味わいの粒あん、マスカルポーネ入りチーズクリームを包んだ、夏向けのあっさりあんぱんです。
実際食べた感想
米粉が入った生地は本当にモチモチでクセになる食感でした。中身の粒あんも甘すぎないすっきりした味でしたし、マスカルポーネ入りのチーズクリームもさわやかで美味しかったです。ただ、わがままを言えばもう少しチーズクリームの量が多ったらもっとチーズの味が楽しめて良かったのになぁと思いました。
ウチカフェ 日本のフルーツアイスシリーズ
こちらは、国産フルーツにこだわったアイスシリーズで全ての商品が国産フルーツ果汁30%以上使用したフルーツ本来の味わいが感じられるアイスです。アイスの内側と外側で使用するフルーツ果汁の配合量を変えることで外側はほどよい酸味を、内側は濃厚な甘味を表現、フルーツをまるごと食べているかのような味わいのアイスに仕立てられています。
実際食べた感想
今までにこのシリーズは佐藤錦、伊予柑、南高梅、白桃&黄金桃、シークワーサー、パインの6種類の商品が登場していて、今回はその中の南高梅、シークワーサー、パインを食べてみました。3種類を食べ比べた結果、私たちの中で一番人気だったのは南高梅で酸っぱさと甘さが丁度良く、娘も一番美味しいと言っていました。確かにシークワーサーはちょっと苦みがありましたし、パインは甘さが少し濃いように思いました。
こちらのシリーズは、今後メロン、日向夏、巨峰&シャインマスカット、ラ・フランスの4種類が発売される予定で、そちらや他のまだ食べていない味も是非試してみたいと思います。
まとめ
今回食べた中で、私たちの一番のイチオシは「ウチカフェ 日本のフルーツアイスシリーズ」でした。どれも濃厚かつフルーツ感がすごくて高級がありました。これから夏本番に向けておすすめだと思います。他の商品もローソンだけでしか食べられないオリジナル感があって、ローソンさんの企業努力がすごく感じられました。今後もどんな商品が登場するのか、チェックしていきたいと思います。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
ヤマザキ製パン『春のパンまつり』がいよいよ開催!
毎年恒例のヤマザキ製パンによる「春のパンまつり」が始まりました。毎年、大
-
-
話題の『スーパーフード』!美容におすすめな商品を一挙紹介
テレビや雑誌などでよく目にする「スーパーフード」。「スーパーフード」とは
-
-
人気のアサイー!改めて調べてみると凄いフルーツでした
有名モデル等のオススメ美容食材として紹介され、人気となった話題アサイー。
-
-
お菓子の新商品シリーズ!実際に食べた感想【2015年10月】
10月も下旬となり、ニュースでは百貨店のおせち料理やNHKの紅白歌合戦情
-
-
スターバックスの新商品!今度はアーモンドミルクが登場
3月18日(水)よりスターバックス・コーヒー・ジャパンから新商品が発売さ
-
-
ローソンのご当地『からあげクン』&『スイーツ』が食べたい
ローソンでは、9月6日(火)より人気定番商品「からあげクン」の発売30周
-
-
『コストコ』で見つけた私が気になる商品を紹介!
昨日、2ヵ月ぶりに「コストコ」に行ってきました。朝から雨が降り桜が散る中
-
-
関西で焼き菓子が美味しい人気スイーツ店を紹介します!
旅行や帰省する際、お土産選びに困られたことはありませんか?関西には美味し
-
-
話題のスーパー『北野エース』!個性的な品揃えで注目
最近、競争激しい食品スーパー業界の中で、一際成長している「北野エース」を
-
-
靴好きの方必見!人気ブランドの2016年秋の新作スニーカーを紹介
最近、朝晩は比較的過ごしやすくなり、そろそろ秋が近づいているのではと感じ