今、球場が面白い!阪神甲子園球場のイベント情報を紹介
先週から交流戦も始まり、ますます白熱しているプロ野球。各球団、ゲームだけではなく色々なイベントを企画し私達ファンを楽しませようとしていることをご存じでしょうか。今回は第1段として、私の大好き球団「阪神タイガース」の本拠地阪神甲子園球場のイベント情報を紹介したいと思います。
スポンサードリンク
阪神甲子園球場
セリーグの阪神タイガースの本拠地球場。兵庫県西宮市にある全国中等学校優勝野球大会の開催を主目的として建設された日本で最初に誕生した大規模多目的野球場で、収容人数は日本の野球場の中で最大。「夏の甲子園」及び「春の甲子園」という2大高校野球全国大会が戦前から開催されており、大学野球における明治神宮野球場と並び、日本国内では「野球の聖地」と言われています。野球以外でもアメリカンフットボールの全日本大学選手権の決勝戦である「甲子園ボウル」が開催されることでも有名です。
公式HPはこちら
イベント情報
スタジアムツアー
ツアーガイドの解説を聞きながら、普段野球観戦では見ることができない阪神甲子園球場の裏側を見学できるツアーです。実際に選手が使っているブルペンやベンチの他、コースによっては練習を見学することもできます。
スタジアム見学コース(通年)
【時間】50分
【料金】大人1500円、子供1000円(子供料金は4歳以上中学生以下。3歳以下は無料。スタジアムツアー料金には甲子園歴史館の入館料が含まれます)
【主な見学場所】3塁ブルペン(試合日は2階通路からの見学)、スタンド、3塁ベンチ、3塁ロッカー
詳しくはこちらへ
練習見学付きスタジアム見学コース(公式戦開催日)
【時間】50分
【料金】大人1500円、子供1000円(子供料金は4歳以上中学生以下。3歳以下は無料。スタジアムツアー料金には甲子園歴史館の入館料が含まれます)
【主な見学場所】3塁ブルペン(2階通路からの見学)、インタビュースペース、阪神タイガース練習見学
詳しくはこちらへ
スポンサードリンク
“パ”を食い尽くせ!!『交流戦限定グルメフェア』
昨年好評だった企画で5月26日(火)から6月7日(日)まで予定されているセ・パ交流戦全9試合において、阪神と対戦する北海道日本ハムファイターズ、東北楽天ゴールデンイーグルス、千葉ロッテマリーンズの3チームの本拠地の名物にちなんだメニューを販売するイベントです。
【メニュー】
- 札幌ドーム弁当※ファイターズ戦のみの販売
- 北海道ホタテ串
- 北海道ホタテとコーンのバター醤油ホイル焼き
- 北海道ポテトフライとソーセージのチーズ焼き
- ヘルマンドック十勝チーズ味
- 楽天イーグルス巾着弁当※イーグルス戦のみの販売
- ずんだもちあずきクレープ
- 蔵王クリームチーズと生ハムのイタリアーナ
- ケンタのねぎ塩牛タン丼
- 千葉ロッテバンダナ幕の内弁当※マリーンズ戦のみの販売
- マシュマロピーナッツバタートースト
みんなで乾杯! 甲子園アルコールキャンペーン(6月28日(日)まで開催中)
開催期間中、阪神甲子園球場でアルコール商品を買うとスクラッチカードが貰えます。スクラッチカードをこすって「アタリ」が出れば、キャンペーンオリジナル賞品をお一つプレゼントしてくれます。
【賞品】
- A賞:「2015ウル虎の夏」イベントを開催期間中の8月2日(日)(対ヤクルト戦)1塁アルプス席観戦ペアチケット+阪神甲子園球場のビール引換券10枚+球団80周年記念ビアジョッキホルダー
- B賞:球団80周年記念ビアジョッキホルダー
- C賞:選手コラボビアジョッキホルダー(全5種類からひとつ)
甲子園ビアフェスタ(6月6日(土)・7日(日)の2日間開催
阪神甲子園球場外周ミズノスクエアがビアガーデンに。普段甲子園球場では飲めない海外ビールやここでしか食べることができない甲子園球場のフードメニューが多数登場します。また、ステージイベントには解説者を含めた豪華ゲストが登場し、トークショーや優勝祈願の乾杯大会等楽しいイベントが企画されています。
【日時】平成27年6月6日(土)~7日(日)(対:北海道日本ハムファイターズ戦)、開門12:00/試合開始14:00
詳しくはこちらへ
まとめ
私は今まで何度も甲子園で高校野球や阪神タイガースの試合観戦をしていましたが、このようなイベントがあることを正直、全く知りませんでした。特に「甲子園ビアフェスタ」は、昨年開催し、とても好評だったので今年も引き続き行われることになったようです。8種類のビールとウイスキーが飲むことが出来たり、解説者の方(今年は岡田彰布氏と福本豊氏)のトークが聞けたり、限定グッズのプレゼントがあったりとファンにはたまらないイベントですね。時間があれば是非とも参加したいと思います。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
お菓子の新商品シリーズ!実際に食べた感想【2017年6月】
私が住む関西地方では最近、ようやく梅雨らしい気候になってきました。娘が通
-
-
『特別展ガウディ×井上雄彦』3月21日より神戸で開催!
世界的建築家アントニ・ガウディ氏と日本を代表する漫画家井上雄彦氏のコラボ
-
-
スタバだけじゃない!タリーズの新商品から目が離せません!
人気コーヒーチェーン店といえば「スターバックスコーヒー」を思い浮かべます
-
-
【2018年】6月17日は『父の日』!プレゼントするならこの商品
先日、紹介した「母の日」特集に続き、今回は来月17日に訪れる「父の日」に
-
-
大人も子供もハマる『キャラクターカフェ』を紹介【関西編No.2】
今年のはじめにも紹介させていただいた「キャラクターカフェ」ですが、私が住
-
-
『コストコ』で見つけた私が気になる商品を紹介【2018年1月】
先日の休みに今年初コストコに行ってきました。開店時間丁度くらいに到着した
-
-
【2018年】神戸発『焼き菓子』が美味しいスイーツ店を紹介
2016年の6月のブログで神戸の焼き菓子が美味しいスイーツ店を紹介させて
-
-
『ローソン』40周年創業祭開催!40品の記念商品が続々登場
大手人気コンビニのローソンが今年40周年を迎えるに伴い、「40周年創業祭
-
-
レゴランドが大阪に登場!4月23日のオープンが楽しみ!
東京・お台場の「レゴランド・ディスカバリー・センター東京」に次ぎ、国内で
-
-
掃除が楽しくなる高機能でお洒落な掃除道具を紹介
家事の中で一番苦手なものと言えば「掃除」を揚げられる方も多いと思います。