『カラムーチョ』×『ミニストップ』のコラボ商品が続々登場!
今年創業35周年を迎えた「ミニストップ」と、昨年創業30周年を迎えた湖池屋の人気スナック菓子「カラムーチョ」のコラボレーション企画が7月7日(火)~7月20日(月)の期間限定で国内の「ミニストップ」で発売されています。これから益々、本格的な暑さ到来となるこの時期、ついつい辛い物が欲しくなりますよね。今回はそんな辛い物が食べたくなった時に、ぴったりな美味しくて、楽しめる「カラムーチョ×ミニストップコラボ商品」を紹介したいと思います。
スポンサードリンク
カラムーチョについて
カラムーチョは、1984年9月に発売されたチリ味をベースにした辛みの強い細切りタイプのポテトスナック菓子。発売当時の販売価格は200円と他のポテトスナック菓子に比べて高額で、また辛いテイストがあまり浸透していなかった事もあり、当初は全く売れませんでした。しかし、その後大手コンビニチェーンが販売したところ大ヒットし、その年の全ての食品でトップの売上を記録するまでとなりました。発売2年後の86年~87年にかけて日本の食品市場に激辛ブームが起こりましたが、「カラムーチョ」はその火付け役と評されました。その後、スライスタイプも発売され、またフレーバーも「辛さ3倍ホットチリ味」や「わさびマヨ」等数々の商品が発売されるようになりました。ちなみに、カラムーチョのキャッチコピーは皆さんご存知の「ポテトが辛くてなぜおいしい」で、キャラクターはパッケージにも描かれている「ヒーおばあちゃん(名前:森田トミ、生年月日:1877年3月3日生)」です。
スポンサードリンク
『カラムーチョ』×『ミニストップ』のコラボ商品の紹介
【カラムーチョチキン弁当】
カラムーチョチキン弁当は、「カラムーチョホットチリ味」をイメージして作られたお弁当で、ガーリック、一味唐辛子、パプリカパウダー、コンソメ等で漬けこみ、焼成されたチキンの上に「カラムーチョホットチリ味」をイメージして作られたスパイシーな辛味と旨みが特徴のソースがたっぷりトッピングされています。
価格498円(税込)
全国のミニストップで発売中。
【カラムーチョチキン】
カラムーチョの辛さと味を再現したチキンステーキ。昼食や夕食のおかず、またおつまみにぴったりな一品です。
価格390円(税込)
東北・関東・東海・近畿・四国のミニストップで発売中。
【カラムーチョホットチキン】
カラムーチョホットチキンは、唐辛子ソースで味付けされたローストチキンを包んだ手巻きおにぎり。夏にぴったりの辛さが楽しめる一品です。
価格130円(税込)
全国のミニストップで発売中。
【カラムーチョ風の平焼きパン】
もっちりソフト感のあるフォカッチャ風のパン生地にカラムーチョ風味のソースとマヨネーズ、ガーリック風味のフィリングをのせ、焼き上げられています。
価格128円(税込)
全国のミニストップで発売中。
【カラムーチョポテトデニッシュ】
スパイシーなポテトフィリングとマヨネーズをトッピングしたデニッシュパン。
価格128円(税込)
東北・関東のミニストップで発売中。
【ポン・デ・カラムーチョ】
唐辛子をきかせたスパイスシーな辛さに、ガーリック、チキン、オニオンの旨みをプラス。辛さと旨みが両方味わえるモチモチ食感のスティックパンです。
価格108円(税込)
関東・東海・近畿・四国のミニストップで発売中。
同時開催キャンペーンについて
【100円引きクーポン券プレゼント】
「カラムーチョチキン弁当」を購入するとミニストップで使える「スティックカラムーチョホットチリ味204円(税込)」の100円引きクーポン券が発券されます。
クーポン発行期間:2015年7月7日(火)~2015年7月20日(月)
クーポン使用可能期間:2015年7月7日(火)~2015年7月26日(日)
【メールマガジン会員限定キャンペーン】
- ミニストップのメールマガジンまたはお得なケータイサイトから応募すると抽選で10人に「カラムーチョ詰め合わせセット」をプレゼント。
- 湖池屋のメールマガジン「コイケなおやつ通信」でコラボ商品発売記念として「ミニストップ・ソフトクリーム引換券」と「湖池屋商品詰め合わせ」をプレゼント。
【twitterリツイートキャンペーン】
コラボレーション実施期間中、ミニストップ公式アカウント(@ministop_fan)をフォローし、指定のツイート、リツイートすると抽選で10名の方に「カラムーチョ詰め合わせ」をプレゼント。
まとめ
私も大好きなカラムーチョがお弁当やパンになったということで正直、どんな味がするのか楽しみです。特に「カラムーチョチキン」はスパイシーなソースとチキンの組み合せが美味しそうで、これからの時期、キンキンに冷やしたビールと一緒に頂きたいですね。あと我が家ではカラムーチョをそのまま食べる他にサラダのトッピングに使ったり、上にチーズをのせてピザ風にして食べています。みなさんも一度試してみてはいかがですか。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
女性に大人気『スライダー』!米国発ミニハンバーガーに注目
軽食やおつまみにぴったりのミニハンバーガー「スライダー」が今話題になって
-
-
マクドナルドの新メニュー『ごはんバーガー』食べて来ました!
皆さん、2月5日(水)からマクドナルドで17時からの限定メニューとして、
-
-
私が『コストコ』で買ったおすすめ商品の紹介【2020年8月】
お盆前の三連休に母とコストコに行って来ました。今回は三連休ということで人
-
-
【2017年・夏】私が『IKEA』で見つけたおすすめ商品の紹介
週末に久しぶりに「IKEA」に行ってきました。1月に行って以来、約5ヵ月
-
-
『エキマルシェ新大阪』オープン!美味しい大阪グルメがいっぱい
大阪の玄関口・JR新大阪駅構内に3月4日「エキマルシェ新大阪」がオープン
-
-
ヤマザキ製パン『春のパンまつり』がいよいよ開催!
毎年恒例のヤマザキ製パンによる「春のパンまつり」が始まりました。毎年、大
-
-
髪の乾燥に注意!簡単ヘアケア方法とおすすめ商品の紹介
皆さんは冬になるとお肌や喉の乾燥を気にされ、色々対策をされると思いますが
-
-
【2015年】コンビニ夏のスイーツ特集!人気3社の新商品を紹介
今週に入り、益々夏らしい気候になってきました。東京では、5月に入り25度
-
-
2018年気になる『コンビニ中華まん』を一挙紹介
コンビニの人気ホットフード「中華まん」。まだまだ暑さが残る時期ですが、7
-
-
朝食の定番『食パン』!売上ランキングから新商品までを紹介
朝食の定番といえば、食パンをあげられる方も多いと思います。私も週に2~3