【2016年】お花見シーズン到来!兵庫県おすすめスポットを紹介
公開日:
:
最終更新日:2020/08/10
おすすめ情報
今年も続々と開花宣言が出され、今週末にもお花見を行う方も多いと思います。去年のブログでも紹介させていただいた私の地元、兵庫県のおすすめお花見スポットを今年も紹介されていただきたいと思います。また、今回は数ある桜の名所の中から私の大好きな「城」が一緒に楽しめる場所を紹介させていただきます。歴史を感じされてくれる場所で幻想的な桜を楽しんでみてはいかがですか。
スポンサードリンク
姫路城
国宝であり世界文化遺産にも登録されている姫路城には、ソメイヨシノやシダレザクラ等、約1000本の桜が植えられています。三の丸広場の桜並木や西の丸庭園、姫山公園濠沿いなど見どころも多く、また、シーズン中には観桜会などの催しも開催される予定です。
詳細情報
住所
兵庫県姫路市本町68
電話番号
079-285-1146
見頃予想
4月上旬~4月中旬
開園時間
24時間
定休日
12月29・30日
料金
大人(18歳以上)/1000円
小人(小学生~高校生)/300円
駐車場
有り(有料)
イベント情報①
【第31回姫路城観桜会】
姫路城の春の風物詩でもある「姫路城観桜会」は、姫路城三の丸広場で百面の琴の演奏や勇壮な和太鼓の演奏等、沢山のイベントが開催されます。また今年は、姫路城ゆかりの千姫と本多忠刻の結婚から400周年を迎えることから、「千姫」をテーマにした演奏やグッズが販売されるよていです。
開催日
4月2日(土)
※雨天の場合は3日(日)
開催時間
10時~16時
開催場所
姫路城三の丸広場
料金
無料
イベント情報②
【花あかり姫路城夜桜会 ~千姫も 愛でし夜ざくら いまに継ぐ~】
普段は入ることのできない、夜の姫路城西の丸庭園を無料開放し、ライトアップされた幻想的な桜と姫路城のコラボレーションが楽しめます。
開催日
4月1日(金)~7日(木)
開催時間
18時~21時
※入城は20時30分まで
開催場所
姫路城西の丸庭園
料金
無料
スポンサードリンク
篠山城跡
篠山城は1609年に徳川家康が西国諸大名を牽制する目的で造られたお城で、1944年に一度焼失しましたが、地元市民の熱い要望のもと2000年に再建されました。3月22日(土)~4月20日(日)の夜間にはボンボリの点灯やライトアップが行なわれ、幻想的な風景が楽しめます。また、桜の見頃時期になると市役所の市長室が一般公開され、そこから眺めるお城の桜も必見です。
詳細情報
住所
兵庫県篠山市北新町2-3
電話番号
079-552-3380
見頃予想
4月上旬~4月中旬
開園時間
24時間
定休日
年中無休
料金
無料
駐車場
有り(有料)
イベント情報
【丹波篠山さくらまつり】
篠山城跡三の丸広場にて毎年行われるイベントで「春の丹波焼陶器市」や「銘木変木市」の他、桜餅をはじめとした篠山の和洋菓子や篠山の素材を使った「お花見巻き寿司弁当」等が販売されます。
開催日
4月12日(土)・13日(日)
開催時間
10時~16時
開催場所
篠山城跡三の丸広場特設花見会場
料金
無料
出石城跡
但馬の小京都と呼ばれている出石の町が一望できる「出石城」は、開花時期の違うソメイヨシノと八重桜が咲くことから「出石の桜は2度咲く」といわれています。歴史ある町の風景と桜のコラボレーションが長期間楽しめると毎年多くの方が訪れています。
詳細情報
住所
兵庫県豊岡市出石町内町189
電話番号
0796-52-4806
見頃予想
4月上旬~4月下旬
開園時間
24時間
定休日
年中無休
料金
無料
駐車場
有り(有料)
イベント情報
【出石桜まつり】
出石城跡やその周辺で約1カ月にわたり行われるこのおまつりでは、咲き誇る桜の風景の他、名物の出石皿そばを早く食べて枚数を競い合う「出石そば喰い大会」も開催され、訪れた方を楽しませてくれます。
開催日
3月26日(土)~4月30日(日)
開催場所
出石町内町、出石城跡など
料金
無料
まとめ
今年は寒いと思っていたら急に暖かくなり、その内、桜も開花し、全てがあっという間だった気がします。我が家では毎年、桜は「王子動物園」の夜桜を見に行っていたのですが、今年は去年も紹介した「須磨浦公園」に行こうと思っています。というのも今年の「須磨浦公園」は、いつものライトアップの他に世界的映像アーティスト・長谷川章氏監修によるD-K(デジタル掛け軸)が期間中毎日開催されるからです。D-K(デジタル掛け軸)は長谷川氏が発明した新しい空間照明アートで、伊勢神宮やザルツブルク音楽堂など世界各国の名所で行われ、多くの観客を魅了しています。そんな素晴らしい映像が身近で体験できるということで是非行ってみたいと思います。その際には近くにある「PATISSERIE TOOTH TOOTH Sea Side Cafe」でピスタチオクリームをはさんだ春限定の「さくらダッコロン」をお土産に買って帰りたいと思います。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
今話題の『大豆ミート』!高栄養&ヘルシーで女性に大人気
栄養が豊富な上にカロリーも低く、お肉のような食感が味わえる、ダイエットに
-
-
人気ブランドの2017年新作スニーカーはコラボ商品が勢ぞろい!
去年も紹介させていただきました人気ブランドの新作スニーカーですが、今年も
-
-
【2017年】この冬おすすめ『インスタントラーメン』新商品の紹介
昨年に引き続き、今年もインスタントラーメンの冬の新商品を紹介させていただ
-
-
『コストコ』で見つけた私が気になる商品を紹介【2019年1月】
あけましておめでとうごさいます。WESTマガジンは、今年も話題の時事ネタ
-
-
お菓子の新商品シリーズ!実際に食べた感想【2015年10月】
10月も下旬となり、ニュースでは百貨店のおせち料理やNHKの紅白歌合戦情
-
-
お菓子の新商品シリーズ!実際に食べた感想【2016年1月】
新年早々、発達した低気圧の影響で全国的に荒れ模様となっており、インフルエ
-
-
男性の方必見!女性が喜ぶホワイトデー商品を紹介【2020年】
毎年ながら今年もバレンタインのお返しに悩まれている方におすすめのホワイト
-
-
【最新】万能調味料!誰でも簡単に美味しい料理が作れます!
共働きや子育てで忙しい主婦の方や節約の為自炊している方に人気で年々売り上
-
-
梅雨だからこそ楽しめる!全国の『あじさい』の名所を紹介
全国的に梅雨入りとなり、ジメジメした鬱陶しい日々が続いています。そんな梅
-
-
もうすぐハロウィン!おすすめ限定スイーツを紹介
10月のイベントといえばやはり「ハロウィン」ですよね。すっかり日本でも定