寒い季節にピッタリなおすすめ『ほうじ茶フード』を紹介
現在、食品業界ではほうじ茶の味に注目が集まっており、ほうじ茶を使ったスイーツやフードが続々と登場しているのをご存じですか。実はほうじ茶飲料の市場はここ10年で約5倍の売上を伸ばしており、今後も伸びるであろうと言われています。そもそも、ほうじ茶とは、緑茶を焙じて出来たお茶のことで、焙じることで香りが良くなった、すっきりとした味わいのお茶になります。当初は食後のお茶として需要がありましたが、苦味や渋味が少ない味が色々な料理に応用されるようになり、とくに相性抜群の乳製品を使ったスイーツはその甘香ばしい味わいが女性の間で人気を集めるようになりました。そこで今回は、今注目の、これからの寒い時期にぴったりなおすすめ「ほうじ茶フード」を紹介したいと思います。
スポンサードリンク
おすすめ「ほうじ茶フード」の紹介
【ハーゲンダッツ】ほうじ茶ラテ
こちらは10月31日(火)より期間限定で発売される商品で、今年の4月に新発売となりましたが、あまりにも人気となり約1カ月で販売終了となり、多くの要望のもと、再登場した商品です。初摘み茶葉を焙じて作られた上品なコクがしっかり感じられる濃厚な味わいと、抽出エキスを使ったキレのある爽やかな後味の2種類のほうじ茶ラテアイスクリームをマーブル状に組み合わせた、茶葉本来の風味やうまみ、コクが楽しめる商品です。
【ロッテリア】ほうじ茶ラテ
こちらは、2017年11月1日(水)~2018年2月下旬までの期間限定で全国のロッテリアで発売される、「おやいづ製茶」の静岡県産茶葉を使用した香り高いほうじ茶に温かい牛乳を加えた、寒い時期にほっこり温まれるドリンクです。尚、ロッテリアでは他にも、「ほうじ茶ラテ」にモチモチのブラックタピオカを入れ、ホイップクリームとサクサク食感の玄米をトッピングした「玄米香るほうじ茶ラテ(タピオカ入り)」も発売される予定です。
スポンサードリンク
【セブンプレミアム】あずきを楽しむほうじ茶アイスバー
こちらは10月23日(月)に発売されたアイスクリームで、国産ほうじ茶の茶葉そのままのパウダーと北海道十勝産小豆を使った、小豆とほうじ茶の両方の味わいが楽しめるアイスバーです。
【ローソン】ほうじ茶入り和パスタ
ローソンでは関西の店舗限定で10月24日(火)より伊藤園のほうじ茶茶葉を使用した5商品を同時発売し、こちらのその内の1商品となります。「ほうじ茶入り和パスタ」は、ほうじ茶パウダーが入ったスープを使用し、風味よく仕上げた和風パスタで、蒸し鶏、水菜、小えび、刻み海苔などが彩りよくトッピングされています。えびに含まれている塩味がほうじ茶の風味を引き立たせるよいアクセントとなり、その風味がより食欲をそそります。
他にも、しらす、野沢菜、ごまを混ぜ合わせたやさしい味わいのほうじ茶の炊き込みご飯と煮物や揚げ物等がセットになった「ほうじ茶ごはん幕の内」、ほうじ茶を使用して炊き込まれたご飯にしらす、野沢菜、ごまを合わせた「ほうじ茶ごはんおにぎり」、ほうじ茶入りの生地でほうじ茶が入った純生クリームをロールした「ほうじ茶のロールケーキ」、ふわふわのホットケーキ生地で、ほうじ茶パウダー入りのホイップクリームと黒蜜をサンドした「ホットケーキ(黒蜜&ほうじ茶ホイップ)」も発売されています。
【不二家】チョコを愉しむカントリーマアム ほうじ茶ラテ
こちらは11月7日(火)より発売される、ほうじ茶、牛乳、生クリームを混ぜ合わせ、香ばしいほうじ茶ラテ味に仕上げたクッキー生地にチョコレートがかかったミニサイズのカントリーマアムで、ほうじ茶ラテの風味がビターなチョコレートとよくマッチしています。
まとめ
カフェインが多く含まれていると言われているお茶の中で、ほうじ茶はカフェインの量が少なく、そのため、健康志向高い女性を中心に人気が広がっています。緑茶飲料市場で圧倒的なシェアを誇る「お~いお茶」シリーズでも、ほうじ茶がここ数年10%以上売り上げを伸ばしており、さらにそれを上回る好調を記録しているのが2016年10月に発売された「ほうじ茶ラテ」で、累計の売り上げは1000万本を突破したそうです。実は私自身も普段はほうじ茶を愛用しており、会社でもマイほうじ茶を常備しています。なのでほうじ茶好きの私としては、ますますほうじ茶が注目させて、色々な商品が出てくれることをひそかに期待しています。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
【2015年】コンビニ夏のスイーツ特集!人気3社の新商品を紹介
今週に入り、益々夏らしい気候になってきました。東京では、5月に入り25度
-
-
話題の『熟成食』!肉、魚の次はスイーツに注目!
「熟成食」の進化が著しいことをご存じですか?「熟成食」は素材本来の味を高
-
-
お菓子の新商品シリーズ!実際に食べた感想【2016年9月】
4年に一度のスポーツの祭典「リオオリンピック」と「リオパラリンピック」が
-
-
サーティワンアイス史上初の『温冷スイーツ』が新登場!
近年、温かい部屋で冷たいアイスクリームを好んで食べる「冬アイス女子」が増
-
-
暑い夏に食べたくなる!おすすめ『レモンフード』を紹介
これから夏本番を迎えるにあたって、皆さん「暑さ」対策は大丈夫ですか?気象
-
-
2015年『コンビニおでん』特集!大手3社のおすすめ情報
昨年のブログでも紹介したコンビニおでん。今年早くも店頭に登場し、大手各社
-
-
朝食の定番『食パン』!2016年売上ランキングから新商品まで紹介
毎年、様々な種類が登場している「パン」ですが、その中でもついつい買ってし
-
-
【2019年】クリスマスプレゼントにおすすめな玩具を紹介
もうすぐクリスマスですが、皆さん、お子さんへのプレゼントを何にするか決め
-
-
みんな大好き『ポテトチップス』!大手2社、春の新商品を紹介
大好きなお菓子ランキングでは、常に上位のポテトチップス。スーパーやコンビ
-
-
2016年バレンタイン特集!百貨店おすすめチョコレートを紹介
今年も早くも1ヶ月が経ち、今日2月となりました。2月の一大イベントといえ