【2017年】ハロウィン特集!おすすめスイーツの紹介
前回のグッズにつづき、今回はかわいいハロウィンスイーツを紹介したいと思います。毎年、食べるのが勿体ない、かわいい商品がたくさん発売されていますが、今年も例年に負けない、魅力的なスイーツが勢ぞろいしています。そのたくさんあるスイーツの中で今回は私がイチオシの5つの商品を紹介したいと思います。興味のある方、是非チェックしてみてください。
スポンサードリンク
【エッグスンシングス】トリックブラッドパンケーキ
「エッグスンシングス」では、毎年人気の紫イモソースを使ったハロウィン限定パンケーキ「トリックブラッド パンケーキ」が今年も登場。豊かな風味とやさしい甘さの紫イモソースにパンプキンホイップクリームを添えることで、紫とオレンジのハロウィンカラーを表現しています。また、コウモリを象ったチョコレートをトッピングしたり、パンケーキを切るとまるで血のようなストロベリーソースが流れ出るなどユニークな仕掛けも施されています。
同じくハロウィンメニューとして、イカスミを使用した真っ黒なバンズに、牛肉100%のハンバーグとフレッシュトマト、舌をイメージした厚切りベーコンにピリッとした辛さのサルサソースを合わせた「トリートモンスターバーガー」や、青色のドリンクの中に血のような真っ赤なストロベリーソースを注射器で注入する「ハロウィンドリンク」を登場しています。なお、ハロウィン商品は10月1日(日)〜31日(火)の期間限定となっています。
【モンシェール】ハロウィンびっくりカルテット
堂島ロールでお馴染みの「モンシェール」から、10月1日(日)よりハロウィン限定スイーツとして関西学院大学の学生とコラボレーションした大丸梅田店限定スイーツ「ハロウィンびっくりカルテット」が登場しており、竹灰入りの黒いロールの上にチーズクリームとゼリーで作られた目玉がトッピングされたモノや、指型クッキーがトッピングされたモノなどミニサイズの個性的なハロウィン版堂島ロールが4種類セットになっています。
他にも、2つの堂島ロールの上にハローキティとマイメロディを模したムースをそれぞれトッピングした「フレンドリーハロウィン」や、ショコラ生地に苺ソースなどを重ね合わせた上に脳みそを思わせるピンク色のキャラメルムースをトッピングした「パルフェ・ブレイン」などキュートなモノからグロテクスなモノまで様々なハロウィンスイーツが販売されています。なお、ハロウィン商品は10月31日(火)までの期間限定販売となっています。
スポンサードリンク
【パブロ】ハロウィンパンプキンチーズタルト
焼きたてチーズタルト専門店「パブロ」では、10月15日(日)よりチーズタルト生地にカボチャをたっぷり加え、いつもの焼印をジャック・オ・ランタンに変身させた遊び心たっぷりのスペシャルなパンプキンスイーツ「ハロウィンパンプキンチーズタルト」を期間限定で発売、生地にカボチャを練り込むことでクリームチーズのコクと甘さがより引き立つスイーツとなっています。
「パブロ」では他にも、サクサクのチーズタルト生地の中にカスタードクリームを入れ、北海道産のカボチャを使った絞り、アクセントにローストしたカボチャの種をトッピングした「PABLO mini-ハロウィンパンプキン」やクリームチーズとカボチャを合わせたスムージの上にモコモコのクリームチーズ入りホイップクリームをトッピングした「パブロスムージーハロウィンパンプキン」などのメニューが登場しています。なお、ハロウィン商品は10月31日(火)までの期間限定販売となっています。
【ファットウィッチベーカリー】ハロウィン限定6個入りBOX
以前、「観光だけじゃない!京都最新グルメおすすめ店を紹介」でも紹介させていただきましたアメリカ・ニューヨーク発のブラウニー専門店「ファット・ウィッチ・ベーカリー」から「ハロウィンをもっと多くの人に気軽に楽しんでもらいたい」という想いをこめたハロウィンスイーツが楽しめる「ハロウィン限定6個入りBOX」が発売されました。オレンジと黒を基調とした2種類のBOXにはそれぞれハロウィンモチーフのかわいいデザインが描かれ、中にはハロウィン限定のカボチャの甘みが絶妙な「パンプキン」、生姜のピリッとした辛さと食感が味わえる「スパイス」、ドラキュラをイメージした真っ黒なブラウニーにラムレーズンを散りばめた「ヴァンパイア」の3種類のフレーバーとパッケージがハロウィン柄になった人気のオリジナル、ダブルチョコ、ウォルナッツの3種類のフレーバーが詰め込まれています。
他にも「トリックorトリートセット」にぴったりな18個のハロウィン版ブラウニーにセットになった「トリックorトリートセット(18個入り)」も販売されています。なお、ハロウィン商品は10月31日(火)までの期間限定販売となっています。
【八雲だんご】チョコマントハロウィンセット
こちらは、今流行のインスタ映えすること間違いなしのハロウィンスイーツにしては珍しい和菓子を使ったかわいいスイーツで、橙(メープル風味)、紫(スイートポテト風味)、黒(マロン風味)のハロウィンカラーで統一されたモチモチ食感の3色団子「ハッピージャコラ」と、ミネラルたっぷりの竹炭を使った真っ黒なお団子に包帯に見立てたチョコレートをコーティングした「呪いのミイラ」がセットになっています。厳選された素材とこだわりの製法で作られた老舗の和菓子店ならではのやさしい味わいはお年寄りや甘いモノが苦手な方にぴったり。いつもとは違ったハロウィンスイーツを楽しみたい方にもおすすめな一品です。
まとめ
今回紹介した5つの商品は「八雲だんご」さん以外、我が家も何度も購入している大好きなお店の商品を紹介させていただきました。どれも見た目もかわいらしさは勿論、味もすごく期待できると思います。「八雲だんご」さんの商品は昨年、インターネットで紹介しているのを拝見し、そのインパクトあるデザインがとても気にいっていたので、今年も発売されていてとてもうれしかったです。子どもたちも喜んでくれそうなので、今年のママ友たちとのハロウィンパーティでは子供たちに「チョコマントハロウィンセット」を、ママたちにはファットウィッチベーカリーのブラウニーをお土産にしようと思っています。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
今話題の昔懐かしい『揚げパン』!専門店も続々登場
給食の人気定番メニュー「揚げパン」が昨年からジワジワ人気となっているのを
-
-
初詣はどの神社に行かれますか?人気スポットを紹介
今年もあと数日を残すだけとなりました。皆さん年末年始はどのように過ごされ
-
-
『コストコ』で見つけた私が気になる商品を紹介【2015年12月】
日曜日に今年最後のコストコに行ってきました。その日は実家でクリスマスパー
-
-
人気ブランドの2017年新作スニーカーはコラボ商品が勢ぞろい!
去年も紹介させていただきました人気ブランドの新作スニーカーですが、今年も
-
-
ヤマザキ製パン『春のパンまつり』がいよいよ開催!
毎年恒例のヤマザキ製パンによる「春のパンまつり」が始まりました。毎年、大
-
-
お菓子の新商品シリーズ!実際に食べた感想【2017年8月】
もうすぐ9月に入るにもかかわらず、まだまだ蒸し暑い時期が続いていますが、
-
-
娘のランドセルを買うため『土屋鞄製造所』に行ってきました!
前回の「池田屋ランドセル」に続いて、本命の「土屋鞄製造所」に行ってきまし
-
-
絶品『コッペパン』が食べられる関西の人気パン屋さんを紹介
以前にも紹介させていただいた「コッペパン」ですが、最近、関西にも販売する
-
-
デザイン家電特集!カッコイイ高機能商品ベスト5を紹介
最近の家電は機能だけでなく見た目にもおしゃれなモノが多く発売されています
-
-
注目のヘルシーフード!『グリークヨーグルト』をご存じですか?
人が健康な生活を送るために必要な栄養は沢山ありますが、その中で最近、摂取