もうすぐハロウィン!おすすめ限定フードを紹介
10月のイベントといえばやはり「ハロウィン」ですよね。すっかり日本でも定番となり、東京ディズニーランドやユニバーサル・スタジオ・ジャパン等の人気のテーマパークではパレードやアトラクションを企画し、大いに盛り上がっています。人気店でもハロウィンにちなんだ商品を多数販売しており、数あるお店の中で私が気になった商品をいくつか紹介したいと思います。
スポンサードリンク
ロッテリア
「ロッテリア」では、「ハロウィン商品を購入する場所」から「ハロウィンを体験する場所」にコンセプトを一新し、2016年9月15日(木)よりハロウィン限定メニューが続々と登場します。
紫魔術の絶品チーズバーガー
こちらは、ロッテリアの人気商品「濃厚6種の絶品チーズバーガー」のチーズソースに国産紫芋パウダーを加え紫色に仮装させた特製ソースとスモーキーな「特製ベーコン」をのせ、ハロウィンのモンスターに見立てたハンバーガーで、鋭い牙の描かれたハロウィン仕様の包装紙に包まれています。ちなみに、モンスターが眠る棺桶をイメージしたパッケージにポテト(S)とともに入ったハロウィン限定BOXも同時発売されています。
販売期間
2016年9月15日(木)~10月31日(月)
販売価格(税込)
単品390円
セット780円
ハロウィンエビバーガー
こちらは、ロッテリアの人気商品「エビバーガー」に使われているロッテリアオリジナルソースにダイスカットした国産えびすかぼちゃをミックスさせたハロウィン限定のエビバーガーです。「ジャック・オ・ランタン」がデザインされた見た目にもかわいいハロウィン仕様の包装紙に包まれています。
販売期間
2016年9月15日(木)~10月31日(月)
販売価格(税込)
単品390円
セット780円
ハロウィンふるポテ
こちらは、「ふるポテ」をドラキュラの魔除けとして有名なにんにくで味付けし、ホットな辛みの唐辛子の赤とあらびき胡椒の黒でドラキュラの色彩を表現したフライドポテトです。パッケージも表裏で「ドラキュラ」と「ジャック・オ・ランタン」と異なるデザインで、パーティーアイテムとしても楽しみる商品となっています。
販売期間
2016年9月15日(木)~10月31日(月)
販売価格(税込)
単品310円
その他にも「シェーキ」や「チキンからあげっと」などがハロウィン使用で登場しています。
スポンサードリンク
サーティーワンアイスクリーム
「サーティーワンアイスクリーム」では、「本場アメリカのクレイジーなハロウィン」をコンセプトに2016年9月26日(月)より、光るアイスなどの新商品を発売しています。
ネオンモンスター
その名の通り光るモンスターをイメージしたソルベで、黄緑がソーダ、緑がグレープ、紫がメロンと色と味をミスマッチさせた遊び心いっぱいの商品です。
ウーララ! パンプキン
かぼちゃ好きにはたまらない濃厚なパンプキンアイスクリームで、中に含まれたメープルシナモンリボンとの相性も抜群です。ちなみに、「ウーララ!」はフランス語で「わぁ、すごい!」を意味します。
ヴァンパイアキッス
闇夜の吸血鬼をイメージしたダークチョコレートアイスクリームとブラッドオレンジソルベを使った、見た目はちょっと怖いけど相性ぴったりのフレーバーです。
トリック オア アイスクリーム
ピーナッツが香るアイスクリームにココアクッキー、チョコビッツ、オレンジ色のキャラメルリボンが入った「ハロウィンカラー」に彩られたフレーバーです。
アイ スクリームサンデー 激辛スパイシーチョコ
ハバネロ入りの激辛スパイシーチョコがトッピングされた味も見た目も「ホラー」なサンデー。※激辛チョコソースは別添
販売期間
2016年9月26日(月)~10月31日(月)
アイ スクリームサンデー ブラッドベリー
まるで真っ赤な血のようなブラッドベリーがトッピングされた、インパクト大の「ホラー」なサンデー。
販売期間
2016年9月26日(月)~10月31日(月)
他にも食べるのがもったいないくらい可愛い「ハロウィンハッピードール」やモンスターをイメージした箱に入った「モンスターサンドセット」などの商品を登場しています。また、「ハッピーハロウィン」の合言葉で数量限定仮装グッズがもらえるウィークリーイベントも開催中で、10月の金曜日15時以降に買い物するとサーティワンオリジナルの仮装グッズが週替わりでプレゼントされます。
10月7日:A5変身クリアファイル※すでに終了
10月14日:オリジナルタトゥーシール
10月21日:オリジナルネイルシール
10月28日:オリジナルタトゥーシール
タリーズ
「タリーズ」では、ハロウィンをモチーフにした秋限定のドリンクやスイーツを10月5日(水)よりタリーズコーヒー全店で発売しています。
ハロウィンパンプキンラテ
こちらはパンプキンフレーバーのカフェラテに、鹿児島県産紫芋を使用したホイップクリームとパンプキンソースを合わせた見ため的にも味的にも、ハロウィンシーズンを感じさせてくれる一杯です。パンプキンのしっかりとした風味となめらかな口あたりの紫芋のホイップクリーム、仕上げにトッピングされたパンプキンシードダイス(かぼちゃの種)の食感が秋らしい絶妙なバランスに仕上げられています。
販売価格(税込)
Short480円
Tall540円
Grande600円
Enorme660円※アイスのみ
ハロウィンパンプキンスワークル
こちらは、優しい甘さのパンプキンの風味に、メープルの香ばしさとパンプキンシードダイス(かぼちゃの種)の食感をプラスしたミルクベースのフローズンドリンクです。紫芋のホイップクリームをトッピングすることでハロウィン気分を演出しています。
販売価格(税込)
Short490円
Tall550円
Grande610円
Enorme670円
ハロウィンアフォガート
T’sアイスとオリジナルグラノーラに、一杯一杯丁寧に抽出されたエスプレッソをかけていただく「T’sアフォガート」に、紫芋のホイップクリームとパンプキンソース、パンプキンシードダイス(かぼちゃの種)を飾りつけたハロウィン限定スイーツです。
販売価格(税込)
450円
ハロウィンドーナツ ジャック・オー・ランタン
一つ一つ手書きされた「ジャック・オー・ランタン」が描かれたハロウィンシーズン限定のドーナツ。パンプキンパウダーを練り込んだふわふわの生地に、コクのあるチョコレートがコーティングされています。
販売価格(税込)
270円
まとめ
10月に入ると街の至る所でハロウィンのディスプレイやグッズを見かけるようになりました。百貨店やスーパーでもハロウィンの関連商品が多数販売されていて、私もついつい買ってしまいました。今年も娘の友達家族とハロウィンパーティをする予定で、料理やケーキをどうしようか今からワクワクしながら準備しています。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
東野圭吾作品のおすすめベスト10を紹介
皆さん、休日はどの様にお過ごしでしょうか?友達や家族でアウトドアやショッ
-
-
クリスマスソング特集!クリスマスにおすすめのCDを紹介
クリスマス気分をより一層盛り上げてくれるクリスマスソング。音楽ショップや
-
-
【2019年8月】私が『IKEA』で見つけたおすすめ商品の紹介
この週末、夫婦でイケアに行って来ました。今回はイケアから送られてくるメル
-
-
ローソンの新商品『GU-BO(グーボ)』食べて来ました!
3月31日(火)から発売されたローソンの新商品「GU-BO(グーボ)」が
-
-
お菓子の新商品シリーズ!実際に食べた感想【2016年4月】
来週からはゴールデンウィークもはじまり、行楽地へ行かれる方や帰省しゆっく
-
-
【2017年】今だけ!暑い季節にピッタリな『夏バーガー』を紹介
夏になると暑さのせいで食欲が落ちたりしませんか?そんな的にぴったりの食べ
-
-
花フェス対決!『万博記念公園』vs『淡路島』あなたはどっち?
春といえば桜をはじめ、たくさんの花々が咲き、気候も気持ちも暖かくなる季節
-
-
美容師が教えてくれたおすすめ『ヘアケア商品』の紹介
最近、我が家のドライヤーの調子が悪くて、そろそろ買い替えようかなぁと思い
-
-
お菓子の新商品シリーズ!実際に食べた感想【2017年3月】
我が家の近くの公園では、桜の花が咲きはじめ、お花見をされている方もちらほ
-
-
私が『コストコ』で買ったおすすめ商品の紹介【2020年8月】
お盆前の三連休に母とコストコに行って来ました。今回は三連休ということで人