髪の乾燥に注意!簡単ヘアケア方法とおすすめ商品の紹介
皆さんは冬になるとお肌や喉の乾燥を気にされ、色々対策をされると思いますが、実は髪も同じように乾燥していることをご存じですか?今回は髪の乾燥に対する色々な情報とおすすめ商品を紹介します。
スポンサードリンク
髪の乾燥について
健康な髪には大体12~13%の水分が含まれており、最大で35%まで水分を保持できます。髪の水分が7%を下回ると、表面のキューティクルが剥がれ、切れ毛や枝毛となって髪の表面にダメージが表れてしまいます。そのままにしておくと、傷ついた部分から、髪の内部の水分まで出ていってしまい、ダメージが進んでしまいます。また冬の時期は、ブラッシングにも注意が必要です。空気が乾燥しているこの時期、ブラッシングで髪がぱちぱちと毛が逆立ってしまう経験をされた方も多いと思います。ブラッシングで髪が摩擦し、静電気が起きるという事は髪の内部まで乾燥している証拠なのです。静電気によって切れ毛になってしまったり、埃を寄せ付け、髪が汚れてしまったりします。ブラッシングの前には、くし通りを良くするスプレーや霧吹きで軽く水分を付けたり、静電気を防止するブラシを使う等して静電気予防を心がけましょう。
スポンサードリンク
冬の乾燥から髪を守るヘアケアについて
髪の毛を乾燥から守る為には、水分をいかに髪の内部に留めておくかが大事です。その為には、リンス・コンディショナー、トリートメントを効果的に使用することが重要です。ここで、リンス・コンディショナーとトリートメントの違いについて簡単に説明すると、リンス・コンディショナーは「髪の表面をケアする」商品で、トリートメントは、「髪の内側から回復させる」商品です。どちらも髪を柔らかくツヤのある状態にします。その結果、くし通りが良くなり、静電気を防止します。いろいろな種類のモノが販売されていますが、私の行きつけの美容師いわく、洗い流さないタイプの方が効果が高いのでおすすめだそうです。洗い流すタイプを使う時は、トリートメンを付けた後、シャワーキャップをかぶってそのまま5分程放置。最後にぬるつきが無くなるまでしっかり流して終了です。
おすすめの洗い流さないトリートメントの紹介
【MNOオイルスプレー(マカダミア・ナチュラル・オイル )】
マカダミア×アルガンオイルを使った髪を修復する洗い流さないタイプのオイルトリートメント。非常にきめが細かいミストスプレーなので素早く、髪に馴染みこみ、またべたつかない仕上がりになっています。また、自然のUV効果で髪を紫外線から守ります。主成分のマカダミアオイルは髪の余分な水分を追い出す効果もあり、ドライヤーの乾燥時間が最大50%も短縮できます。これにより熱による髪へのダメージも最小限に抑えられます。においは少し甘いナッツ系です。
商品詳細
60ml・・・2,000円(税抜)
125m・・・l3,500円(税抜)
【タラソリペアオイル(プレディア)】
ダメージに悩む髪に、SEA&SPAの潤いと力をたっぷり注ぎ、髪の疲労をケアするをコンセプトに作られた「プレディア」のヘアケア商品です。このリペアオイルは、タラソ成分が髪の深部まで浸透し、気になるダメージを補修してくれます。髪にも手にもベタつかず、さらりとツヤのある髪に仕上げてくれます。においはマリン系のさわやかな香りです。
商品詳細
80ml・・・2,200円(税抜)
【アルゲ ヘアエッセンス(プレディア)】
上記のタラソリペアオイルと同じシリーズのクリームタイプ。一本一本を丁寧に髪をコーティングし、傷んだ髪を補修するヘアエッセンスです。しっとりした使用感でつやのある髪に仕上げてくれます。
商品詳細
140g・・・1,800円(税抜)
【グロッシングセラムGS(ボディショップ)】
グレープシードオイル配合の髪にツヤを与えるヘアトリートメントです。ダメージを受けた髪に潤いとツヤを与えてくれます。オイルというよりもクリームに近い使用感でべたつきません。香りはマスカットのような香りです。
商品詳細
60ml・・・1,500円(税抜)
まとめ
今回調べてみて、肌同様、髪の乾燥に対するケアをきちんとしないといけないと思いました。今では、美容師さんに進められたケア方法で、お風呂上りにはオイルタイプの洗い流さないトリートメントを。朝のブローには、ミストかクリームタイプの洗い流さないトリートメントを使っています。そのおかげか最近髪の静電気が治まった気がします。皆さんも試してみてはいかがですか?
スポンサードリンク
関連記事
-
-
ランドセルはもう買いましたか?人気メーカーをいろいろ紹介
近年ランドセルの購入ピークが12月~2月から、お盆に変わりつつあります。
-
-
【2017年】料理がもっと楽しくなる!おすすめ調理器具の紹介
毎日、料理をする主婦にとってキッチン用品はとても重要ですよね。最近では便
-
-
梅雨だからこそ楽しめる!全国の『あじさい』の名所を紹介
全国的に梅雨入りとなり、ジメジメした鬱陶しい日々が続いています。そんな梅
-
-
冬の季節に流行する感染症について調べてみました!!
最近、ニュースでよく取り上げられている"RSウイルス感染症"。国立感染症
-
-
クリスマスイルミネーション!関西おすすめ情報『大阪編』
もうすぐクリスマスがやってきます。全国各地でクリスマスシーズンに向け数多
-
-
今、球場が面白い!マツダスタジアムのイベント情報を紹介
前回の甲子園に続く球場紹介第2弾は、去年流行にもなった「カープ女子」やメ
-
-
ピザ大手3社!イチオシ情報を紹介!!
これからの時期、クリスマスや忘年会などのホームパーティや寒くて出かけるの
-
-
【2019年10月】最近私が注目している『調味料』を紹介
毎年、各食品メーカーが沢山の新しい調味料を発売しています。雑誌やレシピサ
-
-
もうすぐハロウィン!おすすめ限定スイーツを紹介
10月のイベントといえばやはり「ハロウィン」ですよね。すっかり日本でも定
-
-
あったら便利!オススメな調理グッズを紹介
最近は便利な調理グッズがたくさん発売され、テレビや雑誌でもよく特集されて