【2017年】6月18日は『父の日』!プレゼントするならこの商品
公開日:
:
おすすめ情報
先日、紹介した「母の日」の記事に続き、今回は来月18日に訪れる「父の日」のおすすめ商品を紹介したいと思います。いつも頑張っているお父さんに感謝の気持ちを伝える絶好の機会のこの日に、心ばかりのプレゼントを贈られてみてはいかがですか。大手生花店が手がける「父の日」にぴったりなお酒と花束のセットや一生モノの日用品まで幅広い商品を紹介させていただきました。父の日のプレゼントに悩まれている方の参考になれば幸いです。
スポンサードリンク
【日比谷花壇】「コエドビールセット(6本入)」とヒマワリの花束
こちらは、江戸の台所、通称「小江戸」として栄えた埼玉川越の江戸の伝統を今に伝える職人たちの手で醸し出されるジャパニーズクラフトビール「COEDO」とのコラボレーション商品。コエドブルワリーの定番アイテムの中で最も濃厚な、艶やかな黒色と茶白色の細かな泡のコントラストが冴える黒ビール「漆黒-Shikkoku-」と、クリアなゴールドと白く柔らかな泡のコントラストが美しい、世界中で最も飲まれているピルスナースタイルの「瑠璃-Ruri-」、白葡萄やスパイシーな柑橘を感じさせるアロマホップを使うことで甘み、深み、香ばしさを混在させた飲みごたえのあるテイストに仕上げられた「伽羅-Kyara-」の3種類がそれぞれ2本ずつ計6本と、爽やかで鮮やかな彩りのヒマワリの花束がセットになっています。
日比谷花壇では他にも「父の日」ギフトとして、老舗和菓子店「とらや」の和菓子と花束のセットや、着心地の良い天然素材で作られた「ステテコ」と観葉植物のセットなど数多くの商品が用意されています。
【MARUICHI】木製靴べら FLORA
こちらは、北海道旭川にある木材加工を専門に行っている「TUC」のファクトリーブランド「MARUICHI」が作る、やさしい流れるような美しいフォルムが魅力的な木製の靴べらです。実はこの「FLORA」は、下駄箱の上などの高い位置に置くことを想定して設計されており、名前どおり、まるで玄関に花が飾られているかのような錯覚を演出してくれます。本体の長さは60cmもあり、使用する際の膝や腰への負担を軽減してくれほか、円形状のグリップは握りやすくかつ、使いやすいデザインに。見た目は勿論、実用姓にも優れた商品となっています。なおこちらは、先日、某人気番組で紹介されたばかりでいくつかのお店では売り切れが発生しているようです。
スポンサードリンク
【やま平窯元】エッグシェル ピルスナー
こちらは、度々メディアにも紹介されている江戸時代から明治時代にかけて作られた輸出向け陶器のひとつで、陶器の中でも特に技術力が高いと言われている商品です。厚さ1mm以下の卵の殻のように薄いことから、西欧人からは「エッグシェル」と絶賛されています。「エッグシェル」の特徴は、その薄さから光が透過し、飲み物の色とのコラボレーションで様々な彩りが楽しめことで、これがあれば、いつもの晩酌も華やかに変身するかもしれませんね。ちなみにこの「ピルスナー」は、缶ビール(350cc)が1缶入る大きさになっています。
【Fitbit(フィットビット)】Alta HR
こちらは、アメリカのウェアラブルデバイスの大手販売メーカー「Fitbit」が今年の4月に発売した、Fitbit製品の中で最もスリムなリストバンド型活動量計で、本機を腕に着けるだけで、消費カロリー、歩数、移動距離、運動時間などを表示・計測してくれるほか、健康管理を考える上で最も重要な心拍数を自動で継続記録する「PurePulse心拍計」と、浅い睡眠、深い睡眠、レム睡眠の時間を自動的に記録することで最適な睡眠へと導いてくれる「Sleep Stages(睡眠ステージ)」も加わった最新便利アイテムです。健康的で効率の良い、バランスのとれた生活を過ごしたいと思っている方に必見です。
【チロルチョコ】おつまみチロル
こちらは、人気のチロルチョコから父の日企画として発売された、おつまみにぴったりなチロルチョコの詰合わせです。ビールをイメージした印象的なパッケージの中には、おつまみとしても楽しめる「柿の種」「レモンバジル」「めんたいあられ」の3種類のチロルチョコが入っており、製造元いわく、おもしろチョコレートで日々の疲れを癒してもらおうという、狙いがあるそうです。チロルチョコでは、同じく父の日企画として、人気定番商品「ごえんがあるよ」の大人専用バージョン「大人のごえんカップ」も発売中で、こちらは、ドミニカ産ビーンズを使用した、カカオ41%のほろにがチョコレートに、ブランデーの粉末酒(アルコール分1.8%)が加えられた大人の味わいとなっています。どちらも5月15日(月)発売です。
まとめ
去年の主人への「父の日」は、こちらでも紹介したこだわりの缶詰「缶つま」とクラフトビールに娘の手紙を添えてプレゼントしました。私もおこぼれをいただきましたが、「缶つま」とクラフトビールの相性は抜群で、なかなか良いセレクトだったなぁと自画自賛していました。今年は、メインのプレゼントに関してはまだまだ悩み中ですが、とりあえず、去年同様の娘の手紙と、笑いとしてチロルチョコ商品は購入しようとは思っています。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
【2015年】夏に流行りそう?!話題の冷たい食べ物を紹介
昨年末のブログで「2015年に流行りそうな食べ物」を紹介いたしましたが、
-
-
コンビニの隠れた人気商品『サラダチキン』をご存じですか?
2013年にセブンイレブンが発売し、一躍注目されるようになった「サラダチ
-
-
『コンビニおにぎり』特集!人気3社の新商品を紹介
12月に入り、コンビニ各社は"おにぎり"の新商品を続々と発売しています。
-
-
厳選!おすすめ映画ベスト10を紹介
もう少しで今年が終ります。皆さん年末年始はどのような予定をされていますか
-
-
【2016年】この冬おすすめ『インスタントラーメン』新商品の紹介
今年の8月の夏の新商品に続き、今回はインスタントラーメンの冬の新商品を紹
-
-
2016年秋の味覚第1弾!『栗』を使った新商品を紹介します
秋と言えば、スポーツ、読書、芸術と色々ありますが、何と言っても一番は「食
-
-
話題の『熟成食』!肉、魚の次はスイーツに注目!
「熟成食」の進化が著しいことをご存じですか?「熟成食」は素材本来の味を高
-
-
『コストコ』で見つけた私が気になる商品を紹介【2015年9月】
前回、5月の終わりに行って以来、約3ヵ月ぶりにコストコに行ってきました。
-
-
新たな機能性ヨーグルトが発売!今度はプリン体に効果あり
最近、スーパーでよく見かけるようになった機能性ヨーグルト。便秘や下痢予防
-
-
【2017年】これで福を呼び込もう!おすすめ『恵方巻き』の紹介
2月3日は節分です。節分に食べると縁起が良いとされている「恵方巻き」は、