西宮市で人気のグルメバーガー『エスケール』に行ってきました
今日2月9日は「肉の日」ということで、お肉を食べられた方も多いと思います。私達も先週末に、三田市のアウトレットに行ったついでに妹から聞いて、以前から気になっていたグルメバーガーで「ジューシーなハンバーガーと自家製ベーコン」が有名な人気カフェ「エスケール」に初めて行ってきました。こちらは度々、マスコミにも取り上げられている有名店で、1月12日にも関西の人気番組「よ~いドン!」でお店が紹介されていました。今回はアウトレット帰りだったので1時過ぎに行ったのですが、さすが話題の人気店、店内もそれ程広くないこともあり満席。30分程待った後、やっと席に着けました。人気№1の「ハンバーガー」と、ボリュームたっぷりの「ナポリタン」、国産小麦や丹波産の卵など素材にこだわって作られた人気の「パンケーキ」を実食、その感想をレポートしたいと思います。また、今回食べたグルメバーガーは1個1,000円前後する高級ハンバーガーですが、こだわりの食材と味で、まったく損した気分になりませんでした。某有名ファストフード店の1個300円のハンバーガーとは違いますよね。これを読んで、気になった方は、是非足を運んでみてはいかかでしょうか。
スポンサードリンク
人気のグルメバーガー店「エスケール:Esquerre」の紹介
「Simple & standard」
1993年。縁あって西宮市の最北端の山口町で店を構えることになった。周りは田んぼだらけで通行人はゼロ。住宅街に囲まれたこの地で地域の方に長く愛されていく商品を作り続けて行くにはどうするべきか?そのためには「飽き」のこない「安心、安全」な商品を作るべきだ。できるだけシンプルでスタンダードなものを。これが私が辿り着いた「ものつくり」の答え。エスケールのプロダクト達は出来るだけ余計なものは入れないシンプルでスタンダードな形。「引き算の美学」とも呼んでいる。たとえば、食パン。食パンは白米に近付けたいという思いから余計な味、香りは避けた。だから、バター、卵、生クリームも入れていない。こだわったのは「口解けの良さと粉の香り」。そのためにパン生地をじっくりと熟成させ小麦粉の香りと甘さと最大限に引き出すことにこだわった。毎日食べても飽きない理由はここにある。ハンバーガーもパティは手切りのオーストラリア産の牛肉100%を使用。つなぎは一切いれず、塩、コショウ、ナツメグだけ。バンズも砂糖を極端に減らしたハードパン。ボリュームはあるが胸焼けしないダイナマイトバーガーの秘密だ。身体に害を及ぼす食品はいれない。なので製造に時間がかかり製品は酸化が早い。エスケールのパンは酸化が早い。美味しさを保つためにも冷凍保存をお勧めしております。
引用元:http://yakitate-pan.com/concept/
スポンサードリンク
エスケールの店舗情報
本店
[住所]
兵庫県西宮市山口町上山口4-1-18
[電話番号]
カフェ:078-903-0761
ベーカリー:078-903-2631
[営業時間]
カフェ:11時~22時(LOフード21時、スイーツ・ドリンク21時30分)
ベーカリー:7時~18時
[定休日]
月曜日と第3火曜日
[駐車場]
有り(無料)
しあわせの村店
こちらのお店ではハンバーガーやサンドイッチの他に和定食も用意されています。季節ごとに変わる庭園の風景を見ながらゆったりした時間を過ごされてみてはいかがてじょうか。また、ロビーで不定期に行われているでコンサートもおすすめです。
[住所]
神戸市北区山田町下谷上字中一里山14-1本館宿泊館1階
[電話番号]
078-743-0733
[営業時間]
7時30分~18時※7/1~8/31は19時
[定休日]
年中無休
[駐車場]
有り(普通車1日500円、大型車1日2,000円※1時間以内の駐車は無料)
【姉妹店】クッキーショップアンジー夙川店
国産の小麦や、三温糖を使って作られた大きめのカントリークッキーは保存料などを一切使用していない、子供に安心して食べさせらるクッキーです。クッキーの他に数種類のパンも販売されています。
[住所]
西宮市屋敷町1-7
[電話番号]
0798-22-3102
[営業時間]
10時~19時
[定休日]
月曜日と第3火曜日
[駐車場]
無し
メニューについて
お昼にはドリンク付きのお得なランチメニューがあります。ドリンクメニューも豊富で特にアルコール系はカクテルから地ビールまでバラエティーに富んだラインナップとなっています。
実際に食べた感想
人気№1「ハンバーガー」
今回はお昼時だったので「バーガーランチ」を注文。こちらのハンバーガーは3種類のバンズから選べるので、今回は食物繊維やビタミンが多く含まれた全粒粉が60%含まれている「ネイチャーバンズ」を選んでみました。主役となるパティは肉汁たっぷりのジューシーさと、ひき肉のようでひき肉ではない今までに食べたことのない食感が印象的でした。パティとの相性も抜群です。数種類あるトッピングの中からチーズを追加。チーズのコクがプラスされて大満足。
ここを教えてくれた妹は、米粉入りの湯種製法で作られたもちもち食感の「バンドミバンズ」が一番のおすすめらしく、次回はそちらを試してみたいと思います。こちらのハンバーガーは定番の他に月ごとに登場する「マンスリーバーガー」があり、今月は「ラズベリー&サワークリームバーガー」でした。ラスベリーの甘酸っぱさとサワークリームの酸味がなかなか美味しいと評判です。
絶品「ナポリタン」
こちらのナポリタンは料理上手の母絶賛の商品です。ちょっと太めの麺と濃厚なトマトソース、自家製ベーコンがいい感じのバランスで正直クセになります。これを食べると他のお店のナポリタンは食べれないですね。
レタスたっぷりの「B.L.Tサンド」
自家製ベーコンとたっぷりのレタス、トマトを焼きたてのパンでサンドしたボリュームたっぷりのサンドイッチです。サンドイッチも美味しかったのですが、一緒に添えられたピクルスとポテトフライがとても美味しかったです。特にピクルスは、コリコリした食感と酸っぱすぎない味に、もっと食べたいと思ってしまいました。次は最後まで迷ったふわふわ卵がサンドされた「たまごサンド」を食べてみたいです。
もちもち「パンケーキ」
パンケーキはハンバーガー同様、とにかく種類が多かったです。ランチメニューは3種類の中から選べて、今回は定番の「自家製ベーコンとスクランブルエッグのパンケーキ」にしました。初めに自家製ベーコンやスクランブルエッグと一緒に食事として食べ、その後、バターとメープルシロップをつけスイーツとしていただきました。ベーコンは勿論、スクランブルエッグもふわふわでとても美味しかったです。メープルシロップも甘さがひつこくなくとても食べやすかったです。
結論として
正直どれを食べても美味しかったですが1つおすすめを選ぶとすれば、やっぱりハンバーガーですね。店内でもほとんどの人がハンバーガーを食べていました。あのパティは美味です!正直、ナポリタンも食べてほしいのですが、どちらも量が多いので一人で食べるのは無理だと思います。私たちのように、家族で行ってシェア出来ればよいのですが・・・。私たちが行った時にはカップルや友達同士の他に子供さんを連れたお客さんもいました。こちらのお店では、キッズメニューもちゃんと用意されていて、また、店内でもアニメ(私たちの時はトム&ジェリーでした)が流れているので、子供さんが居ても落ち着いて食事が出来るので家族連れにもおすすめです。
まとめ
妹と母が月に1回は訪れているというお気に入りのお店に、我が家もやっと行くことが出来ました。店内はゆったりスペースが取られている分、座席数(30人座れるかくらい)が少なく、よく行列が出来ているそうです。店内には至る所にアメリカのアンティーク雑貨が置かれていて、とくにファイヤーキングは凄かったです。私もファイヤーキングが大好きなのでついつい見入ってしまいました。ちなみにホットドリンクを頼むとファイヤーキングのカップで飲むことが出来ます。
メニューは少ないですがテイクアウトが可能なのもうれしいです。今回食べた他にも「ベーコンチーズバーガー」や「マカダミアナッツクリームパンケーキ」など魅力的なメニューがいっぱいで、1階に併設されているベーカリーのパンもとても美味しそうでした。「マンスリーバーガー」も気になるので、次回注文したいと思います。「エスケール」は最低月に1回は行く価値のあるグルメバーガーでした。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
【2020年】100円グッズで手作りチョコレートを作ってみました
先日は百貨店のおすすめバレンタイン商品を紹介させていただきましたが、今回
-
-
『コンビニおにぎり』特集!人気3社の新商品を紹介
12月に入り、コンビニ各社は"おにぎり"の新商品を続々と発売しています。
-
-
【2017年】今だけ!暑い季節にピッタリな『夏バーガー』を紹介
夏になると暑さのせいで食欲が落ちたりしませんか?そんな的にぴったりの食べ
-
-
花フェス対決!『万博記念公園』vs『淡路島』あなたはどっち?
春といえば桜をはじめ、たくさんの花々が咲き、気候も気持ちも暖かくなる季節
-
-
5月10日は『母の日』!プレゼントにぴったりな商品を紹介
日頃お世話になっているお母さんへの感謝を表す「母の日」。実はこの母の日、
-
-
最近のふりかけは凄い!コラボ商品も続々と登場
私は毎日、お昼は妻の手作り弁当を食べているのですが、毎回ご飯にふりかけを
-
-
クリスマスソング特集!クリスマスにおすすめのCDを紹介
クリスマス気分をより一層盛り上げてくれるクリスマスソング。音楽ショップや
-
-
2020年バレンタイン特集!『百貨店』おすすめ商品の紹介
今年も2月の恒例となりました「百貨店のおすすめバレンタイチョコレート」を
-
-
『緊急事態宣言』を受けて我が家がはじめたこと
新型コロナウイルスが世界各国で猛威を振るい、アメリカなどの主要国が大規模
-
-
『シェイク・シャック』NYで人気のハンバーガーが日本上陸!
ニューヨークで人気No.1のハンバーガーと評判のハンバーガーショップ「シ