『コストコ』で見つけた私が気になる商品を紹介【2016年4月】
以前から大阪に住む姉夫婦に、コストコへ行きたいと誘われていたのですがなかなか都合が合わず、ずっと行けないままでした。が、先日やっと実現し、いつも行く我が家行きつけの神戸店ではなく、数年ぶりの尼崎店へ行ってきました。今回は気になる商品の他に姉のおすすめ商品もいくつか紹介させていただきます。
photo credit: Costco via photopin (license)
スポンサードリンク
ラズベリールバーブケーキ(チアシード入り) 9個 1,298円
こちらは春の新商品のスイーツで見た目は小さいですが、1個約150gとなかなかボリュームがあります。中身は、甘いしっとりしたスポンジ生地の上に甘酸っぱいジャム(多分、ラズベリー?)を塗り、最後にスーパーフードの「チアシード」がたっぷりトッピングされていました。甘酸っぱいジャムのおかげか、それほど甘くなく食べやすかったです。前回(2015年9月)に紹介した「ラズベリールバーブクリスプ」よく似たタイプだったので、同じように少し温めてからバニラアイスと一緒に食べてみました。美味しかったです。
KIRKLAND バジルソース 624g 1,698円
こちらの商品はネットでの評価も高く気になっていた商品で、実は姉も使っているということで初購入しました。原材料名を見るとバジルの他にパルメザンチーズやにんにく、松の実や入っていて、バジルだけだと思っていたのでちょっとびっくりしました。早速、コストコで買ったベーグル(プレーン)にクリームチーズ、トマトと一緒に食べてみましたが、バジルがそんなにキツ過ぎず食べやすかったです。娘はさすがに変な顔をしていましたが、主人には好評でした。姉曰く、冷凍保存ができるそうなので、とりあえず半分は冷凍し、今後定番の「ジェノベーゼ」や、お肉や魚のソースにと色々活用していきたいと思います。
スポンサードリンク
チョッピーノスープ 1,498円
「チョッピーノスープ」とは、イタリアの魚介スープでブイヤベースのトマトバージョンといった感じのスープです。そのままスープとして食べたり、パスタを入れてスープパスタにしたり、ご飯を入れてリゾットにしたりと色々な食べ方が楽しめます。中には、真たら、アサリ、ムール貝、えび、いか等の具材がたっぷり入っていて、とにかく豪華です。1500円とスープにしてはちょっとお高めですが、このボリュームだとメイン料理としても有りだと思います。今回はそのままスープとしていただきましたが、今度はカレールウを入れて「シーフードカレー」にして食べてみたいです。
BIFFI トマト&マスカルポーネチーズパスタソース 700g 848円
最近、美味しいパスタソースを探すのにハマっており、今回コストコに行くと決まった時も美味しいパスタソースを見つけたいと思っていました。この商品は、上記で紹介した「バジルソース」と同じコーナーにあり、見た目とマスカルポーネチーズという言葉に惹かれて購入しました。家に帰ってから味見がてら一口食べてみたのですが、濃厚かつクリーミーですごく美味しかったです。パスタ意外にもラザニアにしたり、オムライスのソースにしたり、鶏肉を煮込んだりと色々な料理に使えるそうなので、是非チャレンジしたいと思います。ちなみに同じ「BIFFI」から「マッシュルームパスタソース」という商品も販売されていて、今後はこちらも試してみたいと思います。
BROOK FARM MT BOGONG WALKABOUT MIX 500g 1,548円
ドライクランベリー、マカデミアナッツ、ピスタチオ、アーモンド、レーズン、チョコレート、かぼちゃの種、ひまわりの種が一つにミックスされた商品で、ナッツ系の塩味とチョコレートやドライフルーツの甘みが良い感じのバランスでした。そのまま、おやつとして食べても良いのですが、私は玄米フレークやヨーグルトにトッピングしたり、パン作りの具材として使いたいと思います。
餃子計画 黒豚餃子 50個 899円
コストコの冷凍餃子といえば、赤いパッケージの「餃子計画 冷凍生餃子」が有名ですが、姉曰く、黒豚を使ったこの黒いパッケージの方がジューシーでおすすめということでこちらを購入しました。国産の黒豚と野菜で作られた、品質にこだわった商品で、作り方も私がいつも使っている「味の素の冷凍餃子」と同じく、凍ったままフライパンで焼けるのでとても便利です。これから夏に向けてビールと一緒にいただきたいですね。
マーケットオー リアルブラウニー 4個 1,598円
この商品は姉のおすすめ商品で、韓国にある「マーケットオー」というお店が「美しい健康」をコンセプトに作ったスイーツでショートニング、マーガリン、着色料などが一切入っていない、厳選された素材のみで作られたブラウニーです。大箱の中に小箱が4個入っていて、それを開けると1つ1つ個別包装されています。早速、一つ食べてみたのですが、しっとりした食感と濃厚なのに甘すぎない味が私好みですごく美味しかったです。パッケージもかわいいので、ちょっとした手土産にも良いと思います。
STAUB シャローラウンドココット 26cm 16,980円
正直、今回のコストコで一番買おう迷った商品です。ネットで調べたところ一番安くて21,000円だったので、これはすごくお買徳だったのですが、これ自体が重くて手入れが大変だなぁと思って止めました。私と同じように商品前で悩んでいる方も多かったのです。家に帰ってから色々考えてやっぱり買っておけばよかったと少し後悔しています。今度、もしあれば迷わず購入したいと思います。
まとめ
今回のコストコでは久しぶりにたくさんの種類を買いました。上記の商品の他に、豚肉、合いびき肉、しらす干し、さくらどりもも肉、ベーグル、クリームチーズ、アトランティックサーモンフィレなども買い、殆どが姉とのシェアだったのですが、空空だった冷蔵庫が満杯になってしまいました。姉もコストコが大好きでよく友達と情報交換しているみたいです。まだまだおすすめ商品があるそうなので、近いうちにまた一緒に行きたいと思います。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
小学5年生になる娘の為に購入した『準備商品』を紹介
以前にアップしていた【娘の為に購入した『準備商品』を紹介】を2年ぶりに紹
-
-
スターバックスの新商品!今回はヨーグルト味が登場!
先週の日曜日に、4月15日(水)より発売になったスターバックスの新商品「
-
-
【2017年】コストコ商品!買って良かったものベスト5
当ブログで何度も紹介されていただいた我が家の大好きなコストコ商品。今年も
-
-
【2015年】コンビニ夏のスイーツ特集!人気3社の新商品を紹介
今週に入り、益々夏らしい気候になってきました。東京では、5月に入り25度
-
-
2016年秋の味覚第1弾!『栗』を使った新商品を紹介します
秋と言えば、スポーツ、読書、芸術と色々ありますが、何と言っても一番は「食
-
-
プ女子の方必見!2017年の夏は『新日本プロレス』が面白い
皆さん、「プ女子」という言葉をご存じですか?これは、ここ1~2年でよく使
-
-
今から注目!2018年流行りそうな食べ物を一挙紹介
今年も年末恒例となりました、私が予想する来年「流行りそうな食べ物」につい
-
-
お菓子の新商品シリーズ!実際に食べた感想【2016年7月】
今週になって関東甲信で梅雨明けが宣言され、とうとう夏本番となってきました
-
-
まさかの難聴?40代でも聴力が悪くなる原因と改善方法について
現在、私は40歳なのですが、最近よくテレビの音量が大き過ぎると嫁さんに言
-
-
レッドフルーツ『アセロラ』は今イチオシなスーパーフード!
この年末年始の期間は一年の中で一番大きく美容・健康面を崩す時期になります