私が『コストコ』で見つけた気になる商品の紹介【2021年5月】
公開日:
:
おすすめ情報
大型連休が明け、昨日から仕事復帰されている方も多いと思います。そんななか、私たち夫婦は昨日と今日、代休をいただき、昨日は一日家の断捨離を。今日はコストコに買い物に行ってきました。平日ということで混むこともなく、ゆっくり買い物が出来きました。約三か月ぶりのコストコは新商品が沢山登場しており、その中で私が気になった商品を紹介したいと思います。また、私が実際に買った商品も紹介させていただきます。参考程度に読んでいただければ幸いです。
photo credit: Costco via photopin (license)
スポンサードリンク
気になった商品
EDIFICE キャスター付きラック3段
価格:2,780円(税込)
こちらは、組み立て式のキャスター付きラックです。キャスター付きラックと言えば「イケア」が一番に浮かびますが、「イケア」よりも1,000円安く、上部に持ち手がついています。カラーも高級感のあるブラウンで「イケア」を買っていなければ買いたいと思いました。尚サイズは435×350×880で「イケア」より若干大きいです。
マルマン スケッチブック B4 6冊パック
価格:2,080円(税込)
長年愛用しているマルマンのスケッチブックが超お買い得になっていました。某通販サイトで同じ商品を3,000円超で買ったばかりだったので、すごく損した気分です。
GAKKEN 動物ふせん6種セット
価格:998円(税込)
こちらはかわいい動物が描かれたふせんで、折って使うと動物が座っているように見える「ヨロシクふせん」と書き込みスペースが大きいサイズがセットになっています。単体では350円以上する商品なので6種類入ってこのお値段はとてもお買い得だと思います。
アップルシュトルーテル 8個入
価格:799円(税込)
こちらは、ベーカリーコーナーにあった新商品でシュトルーデル生地でりんごのフィリングを包んだオーストリア地方発祥の伝統菓子だそうです。商品説明にはトーストすると焼き立てのサクサク感が楽しめると書いていました。賞味期限は3日ですが、冷凍保存も出来るようです。とても惹かれたのですが、中にシナモンが入っていて、我が家は私以外シナモンが苦手なので諦めました。ちなみにこちらの商品、100円引きとなっていました。
マンゴースコップケーキ
価格:1,598円(税込)
こちらは新作のスイーツで、スポンジ・マンゴーピュレ・マンゴームースを何層にも重ねた生地の上にたっぷりのマンゴーとブルーベリー、ホイップクリーム、ココナッツフレークがトッピングされています。我が家の冷蔵庫事情の関係で今回は断念しましたが、次回是非買ってみたいと思いました。なお、ネットで調べてみると冷凍しても美味しいと紹介されていましたので、冷凍バージョンも試してみたいと思います。
ペストジェノベーゼペンネ
価格:1,280円(税込)
こちらは、レンジで温めるだけでいただけるコストコのペンネシリーズの期間限定商品で、ジェノベーゼソースをたっぷり絡めたペンネ、大きめにカットしたいんげん、角切りのベーコン、グレープトマトにシュレッドチーズとモッツァレラチーズがトッピングされていました。
鶏肉カシューナッツ炒め
価格:100g118円(税込)
こちらは、新商品のデリカフーズでオイスターソースでしっかり味付けされた国産鶏肉と玉ねぎ、ピーマン、カシューナッツを炒めた、カシューナッツの香ばしさが食欲をそそる本格的中華料理だそうです。
DONGWON 唐辛子ツナ 100g×12缶
価格:1,580円(税込)
こちらは、韓国で有名な缶詰メーカーが販売されている唐辛子入りのツナ缶で、ツナ以外にじゃがいも、人参、玉ねぎが入っています。そのままでも勿論、チャーハンやパスタなど幅広い料理の具材として活用出来るそうです。
スポンサードリンク
購入した商品
丸大食品 ミニピザ ファミリーパック 16枚
価格:768円(税込)
娘の朝食兼休日ランチ用に購入しました。
冷凍ベルギーワッフル 14個入
価格:1,048円(税込)
久しぶりに購入しました。
ブルボン アルフォート 775g
価格:798円(税込)
いつものブラックサンダーをやめて、こちらを購入。安定の美味しさでした。
チェリー 900g
価格:2,198円(税込)
2,000円超で悩みましたが購入。やっぱり美味しいです。
ニュークレラップ
価格:1,128円(税込)
毎日使うモノなので、この価格はうれしいです。
グレープトマト 900g
価格:998円(税込)
前回より安くなっていました。
マイクロウェーブ ポップコーン 44袋入
価格:1,398円(税込)
一個約32円は安い。おやつ代節約に大助かりです。
キャンパス 方眼ノート 10冊
価格:798円(税込)
まだまだ必需品の方眼ノート。友達とシェアします。
ジップロック ガロン 152枚入
価格:1,998円(税込)
容量たっぷりで食品の保存から衣類や雑貨の収納にまで使えるジップロックガロン。冷凍食材用に使いたいと思います。
久世福商店 風味豊かな万能だし 8gx35袋
価格:1,268円(税込)
以前から気になっていた久世福商品の万能だしが安くなっていたので購入しました。今から使うのが楽しみです。
まとめ
最近は緊急事態宣言の影響で外に行くことが少なくなりました。必然的に家で食事することが多くなり、今回の買い物も家で使うモノや食べるモノを中心に購入しました。特に久世福商店の風味豊かな万能だしは色々なレシピに使えそうなので、この機会に試してみようと思います。その結果はまた後日報告させていただきます。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
『超満腹帝国』が今週末開催!美味しいグルメが勢揃い!
今年で17回目を迎える人気イベント「超満腹帝国」。全国のご当地グルメの他
-
-
お菓子の新商品シリーズ!実際に食べた感想【2017年12月】
今年あと数日で終わりとなります。今年は10月に行われた衆議院議員総選挙や
-
-
秋の味覚第1弾!『栗』を使った新商品を紹介します!
秋と言えば、スポーツ、読書、芸術、そして何と言っても「食欲」です。秋刀魚
-
-
お菓子の新商品シリーズ!実際に食べた感想【2016年8月】
8月も残りわずかとなりましたが、まだまだ暑さ日が続いています。今年の夏は
-
-
美容師が教えてくれたおすすめ『ヘアケア商品』の紹介
最近、我が家のドライヤーの調子が悪くて、そろそろ買い替えようかなぁと思い
-
-
厳選!おすすめ映画ベスト10を紹介
もう少しで今年が終ります。皆さん年末年始はどのような予定をされていますか
-
-
『コストコ』で見つけた私が気になる商品を紹介【2017年5月】
ゴールデンウィークの初日に今年初となるコストコに行ってきました。今年に入
-
-
今が旬の『さんま』!人気店のさんま料理が兎に角美味しそう
9月22日のプログで秋の味覚を使った新商品をいくつか紹介させていただきま
-
-
貼るを楽しむコクヨの新ブランド『GLOO』をご存じですか?
皆さん、今年の1月にコクヨからシンプルかつスタイリッシュなデザインと、高
-
-
【2018年】ハロウィン特集!おすすめフードの紹介
この時期の一大イベントといえばやはり「ハロウィン」ですよね。年々その規模