『コストコ』で見つけた私が気になる商品を紹介【2016年12月】
先日の日曜日に今年最後になるであろう、コストコに姉家族と行ってきました。クリスマスと年末が間近の影響かいつも以上に店内が混雑していて少し進むのも大変な状態でした。今回の主な目的は25日に行うママ友のクリスマス会で使う食材の下見だったのですが、それ以外にも美味しそうな商品がたくさん販売されていました。そこで今回はクリスマスにぴったりな商品から常備しておくと便利な商品ので私が気になった商品をいくつか紹介したいと思います。
photo credit: Costco via photopin (license)
スポンサードリンク
もろみチキン 1639g
価格:1,770円(税込)/100gあたり108円
こちらは国産鶏肉を醤油もろみ、醤油、塩麹、酒粕などのオリジナルの発酵調味料タレに漬け込んだ、焼くだけで食べられる便利な商品で、しっかりした味付けと柔らかくてジューシーな仕上がりはご飯がすすみます。量が結構あるので我が家では半分はそのままで、残りの半分は片栗粉をまぶして唐揚げにしていただきました。どちらも味が濃いので冷めても美味しくお弁当のおかずにもぴったりでした。。ただ、フライパンで焼く際には火が強すぎるとまわりの調味料が焦げ付くので、火加減には十分注意が必要です。面倒な方はフライパン用のアルミホイルを使う事をおすすめします。我が家もこの方法が作ったので後片付けが楽でした。
ダニエル プロシュートバニーノ 454g
価格:1,598円(税込)
こちらはモッツァレラチーズの生ハム巻きで試食でいただきました。塊を切ってみるとモッツァレラチーズと生ハムがきれいに渦巻き状になっていて、これだけでも充分おもてなし料理としても使えると思います。食べてみると濃厚なチーズと生ハムが口の中で合わさってすごく美味しかったです。割合的にはチーズの方が多いと思うのですが、この生ハムは少量でもしっかり味を主張していました。店員さんいわく、そのままでも美味しいですが、パンに乗せてこんがり焼いて食べるのもおすすめということでした。アイコール類との相性は抜群とも言っていたので、我が家は大好きなスパークリング日本酒と合わせてみました。美味しかったです。クリスマスパーティやおせちの一品としても全然使えるメニューだと思うのでこれからの時期冷蔵庫にあると重宝するかもしれませんね。ちなみにネットでこの商品を調べると色々な所で販売されていましたがどこも2,000円超(送料別)でした。コストコはかなりお買い得だと思います。
スポンサードリンク
CJジャパン 贅沢アワビオイスターソース 350g
価格:498円(税込)
こちらも試食でいただいて購入した商品で、前回コストコで販売した際にはすぐに売り切れとなった人気商品だそうです。今回も最近入ってきたばかりで無くなるのも時間の問題と店員さんは言っていましたが、確かに試食の影響かたくさんの人が購入していました。試食ではベーコン、卵、ネギで作るシンプルチャーハンが振る舞われていましたが、他にも炒め物や煮物(肉じゃがにもOK)、おでんと何にでも使えるそうです。我が家ではカレーの隠し味にオイスターソースを使っているので是非これで作ってみたいと思います。これも他で購入すると1000円超は当たり前の商品だそうですよ。
ティラムーク コンビパック(モントー/コルビージャックチーズ) 907g
価格:1298円(税込)
こちらは姉が今回買いたかった商品のひとつで、アメリカを代表するチーズメーカー「ティラムーク」で人気の「モントレージャックチーズ」と「コルビージャックチーズ」のスライスがひとつになった商品です。ネット上でこの商品は美味しい!と進める方が多く、コストコで販売されているたくさんのチーズの中で1・2を争う人気商品だそうです。我が家では、寒い時期になるとチーズを使った料理が多くなるので私も買ってみました。まずはシンプルにパンやじゃがいもにのせて、チーズ本来の味を味わってみたいと思います。
ロングスウィートペッパー パレルモ 4本入
価格:598円(税込)
こちらは、苦味が少ない、甘みの強いパプリカで、焼くとさらに甘みが増します。食べ方はスライスしてそのままサラダにしたり、焼き野菜にしたり、肉詰めにしたいと色々アレンジ出来そうです。こちらもネットで美味しい!と評判の商品で一度は食べたいと思っていました。我がでは、肉詰めに上記で紹介した「ティラムーク」のチーズをのせていただきたいと思っています。
パン・デ・デリス 1個入
価格:798円(税込)
こちらは、冬季限定で販売されている数種類の小麦と13種類のフルーツやナッツ(アプリコット、アーモンド、ヘーゼルナッツ、くるみ、ピスタチオ、レモンピール、オレンジピール、レーズン、デーツ、クランベリー、イチジク、プルーン、カラント)がたっぷり入った贅沢な一品で、メルマガで紹介された時から気になっていました。香ばしい風味とハード系特有の噛めば噛むほど甘みが出る味はとても美味しかったです。食事は勿論、チーズや生ハムをのせておつまみとしても使いたいと思います。
メープルピーカンシュトルーデン 10個入
価格:998円(税込)
こちらはこの時期になると登場する期間限定商品で、バターの風味たっぷりのサクサク生地の中にとろとろの甘くて美味しいメープルが入ったまるでスイーツのようなデニッシュパンです。表面にトッピングされたピーカンナッツが香ばしくて、試食で食べてその美味しさに即買いしました。賞味期限が2日となっていたので食べれなかった分は冷凍保存したいと思います。
ゴディバ トリュフ ピーカンキャラメルサンデー 198g
価格:1578円(税込)
こちらは、ピーカンナッツとキャラメルのフィリングが2層になった見た目も味もリッチなトリュフチョコで、ティータイムのお供やプレゼントにぴったりなチョコレートです。いつも購入するリンツのリンドールチョコアソートの隣にあってすごく惹かれたのですが、値段が少々高めなので我が家は断念しました。姉が購入したのを貰ったのですがひとつ食べるだけで満足する濃厚さでさすがゴディバさんでした。バレンタイン時期にあったら「友チョコ」用に是非買いたいと思います。
ラバーメイド 保存容器 30ピースセット
価格:3,998円(税込)
こちらは姉おすすめの商品で我が家のタッパーがそろそろ替え時だったので購入しました。電子レンジも冷蔵・冷凍もOKで、重ねて収納でき、場所も取らない便利アイテムということで取りあえず試に購入してみました。全部のアイテムはいらなかったので姉と半分づつにしたのですが、蓋の吸着性が強く、見た目もそのまま食卓にも出せるおしゃれな感じで私的には大満足でした。さすがにセットはもういりませんが、単品で売っていたら買い足していきたいと思います。
まとめ
今回も当初の目的以外の商品を沢山購入してしまい、上記で紹介した以外にもニチレイの九州産ほうれん草(冷凍)やスパークリングウォーター、山形産ブラウンマッシュルームやスナック菓子など、トータルの買い物金額はなかなかのモノでした。実は今回買い物をしていて気づいたのですが、コストコで売っている野菜は国産で、なおかつお値段もすごくお買い得でした。今までは加工食品や果物ばかりに目がいっていましたが、今後は野菜にも注目していきたいと思います。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
コロナ第二波が来る前に買いたいおすすめハンドジェル
毎日、ニュースで感染者の増加が問題となっている新型コロナウイルス。我が家
-
-
話題の大阪・谷町発の新B級グルメ『ペペ飯』をご存じですか?
大阪屈指のオフィス街、市営地下鉄谷町四丁目駅周辺で話題となっている「ペペ
-
-
正月旅行で宿泊した有馬温泉元湯『古泉閣』について!
いつも我が家の年末年始は、実家に帰省しちょっと多めの親戚一同が集結してダ
-
-
知ってると得する!『目の病気と情報』について紹介します
我が家では、定期的に娘の健康状態を診るため、歯と耳と鼻の健診を行っていま
-
-
元祖B級グルメ!安くて、美味しいコロッケを紹介
昔から、小腹がすいた時によく食べていたコロッケ&メンチカツ。デパ地下に行くとたくさんの種類があっ
-
-
スタバだけじゃない!タリーズの新商品から目が離せません!
人気コーヒーチェーン店といえば「スターバックスコーヒー」を思い浮かべます
-
-
話題のスーパー『北野エース』!個性的な品揃えで注目
最近、競争激しい食品スーパー業界の中で、一際成長している「北野エース」を
-
-
『コストコ』で見つけた私が気になる商品を紹介【2015年9月】
前回、5月の終わりに行って以来、約3ヵ月ぶりにコストコに行ってきました。
-
-
秋の味覚第2弾!『さつまいも』を使った新商品を紹介します!
前回のブログで紹介した「栗」に続き、今回はこちらも秋を代表する人気食材「
-
-
観光だけじゃない!京都最新グルメおすすめ店を紹介
日本の歴史的建造物や幻想的な景色に出会える「京都」は、国内外ともに観光客