『コストコ』で見つけた私が気になる商品を紹介【2016年9月】
この三連休に約2か月ぶりにコストコに行ってきました。今回の目的はズハリ、ハロウィン商品の購入です。行ってみると思っていた通り、ハロウィン商品がたくさん展示されていました。クリスマス商品も少しですが展示されており、日本のお店ではあまり見かけないモノもあって、ついつい買ってしまいそうになりました。他にも、今回の買い物でなかなか興味深い商品を見つけたので、私のお気に入り商品ともに紹介したいと思います。
photo credit: Costco via photopin (license)
スポンサードリンク
ファヒータ 1,355g 2,507円
こちらはアメリカ産まれのメキシカン料理で、パプリカとピーマンの彩りがきれいな味付け肉の炒め物です。胡椒のピリ辛さと粉末酢のさわやかな酸味が絶妙なバランスに仕上がっています。しっかりした味つけなのでご飯は勿論、「トルタサンドイッチロール」に挟んで食べても美味しいと思います。
ベビーキウイ 450g 698円
普通のキウイと違い、皮をむかず、洗ってそのまま食べられるキウイです。見た目は青梅のようですが切るとちゃんとキウイというなんとも面白い商品です。また、皮ごと食べることにより、ルテインやベータカロテンなど抗酸化作用を高める効果があります。味は普通のキウイに比べて濃度が高く、酸っぱいのが苦手なお子様にもおすすめです。娘も甘くて見た目もかわいい「ベビーキウイ」にすっかりハマってしまい、あっと言う間に食べてしまいました。折角、断面図を写真に撮りたかったのに残念です。日本のスーパーでは殆ど見かけない珍しいフルーツな上、期間限定みたいなので近い内に購入しに行こうかと考えています。
スポンサードリンク
ダウニーズ・ハニーバター 227g×2 888円
添加物を一切使用していないこちらの商品は、ハチミツとバターを組み合わせた飽きのこない味わいとなっています。一般的に「ハニーバター」は、ハチミツがバターより少し多いだけのモノが多いのですが、この「ダウニーズ・ハニーバター」は、原料の90%以上にハチミツを使っているので、低脂肪なのに、深いコクと風味が味わえます。我が家の定番商品の「有機パンケーキミックス」を食べる際、以前はバターとメープルシロップで食べていたので、娘がメープルシロップを服につけるので困っていました。そんな時、コストコでこの「ダウニーズ・ハニーバター」に出会い、その食べやすさと味に感動しました。それ以来、ずっと愛用しています。
トーキングレイン・スパークリングウォーター 500ml×30本 1,228円
こちらはコトスコで大人気の炭酸水で、私も何種類かあるコストコの炭酸水の中で一番好きな商品です。甘味料無添加のノンカロリーでレモンライム、タンジェリン、ピーチネクタリン、ナチュラルの4種類があります。フレーバーはどれもほんのり果実の香りがしてとても飲みやすい。ちなみにナチュラルは無味無臭です。今回は、セールでいつもよりも310円安く1本あたり約40円ととてもお買い得でした。なので結構な方が購入しているのを見かけました。
NORTHERN INTERNATIONAL・LEDキャンドル(5時間タイマー付) 2本セット 2,348円
蝋を使用した本物に近いLEDキャンドルで、ロウソクのやわらかい独特の灯りを再現しています。以前から欲しかったキャンドル型ライトがこのお値段でLEDでタイマー付きということで購入しました。ハロウィンやクリスマスなどこれからのイベントに活躍してくれそうです。
ハロウィーングッズ
今回の最大の目的でもあったハロウィンコスチュームですが、女の子は、「アリエル」「ティンカーベル」「ミニー」などディズニーキャラクターばかりでした。その中で娘は「ハートの女王」を気に入り、2,498円(税込)と値段もお手頃だったので購入。糸がほつれていたり、ビーズが取れかけだったりと雑な部分もありますが、値段のことを考えるとお買い得だと思います。サイズは3~4歳しか残っていませんでしたが110cmの娘にはぴったりだったので、よかったです。男の子の方は、トイストーリーの「ウッディ」や「囚人」がありましたが、とくに私がおすすめしたいのが「消防士」と「ポリスマン」です。この二人はヘルメットや手錠など付いていて、とてもリアルでかっこよかったです。「ポリスマン」は女の子でも着れそうなデザインでしたが、娘はあまり興味がなかったようで残念です。ちなみに、男の子がいるママ友に画像を送ると欲しいという事だったので、「消防士」の方を購入しました。この商品のクオリティで3,298円(税込)はお得だと思います。
他にもハロウィン用の人形やお菓子がたくさんあり、人形はあまりにもリアル過ぎてお子様が何人か泣いていました。お菓子は、ハッピーターンやプレッツェルなど色々ありましたが、私は娘が大好きな「ポイフル」と「セモア ミルクチョコレート」を買い、これを先日イケアで購入したハロウィン用の小分け袋に入れて、ハロウィンパーティに持って行こうと思っています。
まとめ
今回もお目当ての「ハロウィンコスチューム」と、以前から欲しかった「キャンドル型ライト」、珍しい「ベビーキウイ」の発見と、とても有意義な買い物でした。毎回、思いますがコストコは本当に楽しいです。ただ今回は三連休の影響か、レジやテイクアウトコーナーが大行列で、大好きなホットドッグもサンデーも食べれず仕舞いでした。今度は、もっと時間帯を考えて訪れたいと思います。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
人気の『沖縄美ら海水族館』に行ってきました!噂通り凄かった
沖縄旅行に行ったなら誰もが足を運ぶと言われている「沖縄美ら海水族館」。開
-
-
今年の干支『申』は縁起が良い!おすすめサルグッズを紹介
2016年になって早くも1週間が立とうとしています。経済ニュースでは日経平均が4日連続下落等
-
-
我が家おすすめの『コンビニ商品』を紹介【2016年3月】
昨今、生活をする上で欠かせない存在となっているコンビニエンスストア。私も
-
-
話題の『スーパーフード』!美容におすすめな商品を一挙紹介
テレビや雑誌などでよく目にする「スーパーフード」。「スーパーフード」とは
-
-
『4K対応テレビ』が今後テレビ市場で普及していけるのか?
2014年6月2日から「4K」の試験放送が始まり、その影響で家電量販店で
-
-
『コストコ』で見つけた私が気になる商品を紹介!
昨日、2ヵ月ぶりに「コストコ」に行ってきました。朝から雨が降り桜が散る中
-
-
今注目のコッペパン!ブーム到来で専門店が続々登場!
学校給食の定番「コッペパン」が今、人気を集めているのをご存じですか?昨年
-
-
マイナンバー制度!全く理解していないので調べてみました
もうすぐ「マイナンバー制度」が始まると言う事で、様々なメディア等で取り上
-
-
子供用GPS携帯が壊れたので『iPhoneSE』に買い換えました
我が家では、子供の防犯対策のために「子供を見守るGPS」を持たせています
-
-
NYで話題の『チョップドサラダ』!今イチオシのサラダを紹介
7月6日は「サラダ記念日」なのを皆さんご存知ですか?これは、歌人の俵万智