2018年気になる『コンビニ中華まん』を一挙紹介
コンビニの人気ホットフード「中華まん」。まだまだ暑さが残る時期ですが、7月31日に販売を開始したローソンを皮切りに、セブン-イレブンは8月14日、ファミリーマートは8月21日に販売をスタートし、早くもコンビニ各社による中華まん戦争がはじまっています。各社ともに趣向を凝らした魅力的なラインナップを展開しており、その中で私がおすすめするいくつかを紹介させていただきたいと思います。
スポンサードリンク
ローソン
4種具材の極上肉まん 180円(税込)
こちらは、豚の粗びき肉に筍、玉ねぎ、クワイ、しいたけの4種類の具材を合わせ、醤油、砂糖、オイスターソースで味付けした餡を、ふっくらとした口どけの良い生地で包んだ、豚肉の旨みと食感、ジューシーな味わいが楽しめる一品です。
釜焼チャーシューマヨまん 160円(税込)
こちらは、丸大豆醤油と黒味醂をベースに作られたタレで味付けした後、専用釜で吊るしながら直火でじっくりと焼き上げ、固形マヨと合わせたチャーシューを、ふっくらとした口どけの良い生地で包んだ食べ応えのある一品です。※こちらは9月11日(火)より発売開始予定。
紫芋と安納芋の2食色まん 140円(税込)
こちらは、鹿児島県種子島産の風味豊かな「紫芋」と、濃厚な甘みが特徴の「安納芋」の2種類のペーストを使用した芋餡をふっくらとした口どけの良い生地で包み込んだ、スイーツ感覚でいただける商品です。※こちらは9月18日(火)より発売開始予定。
スポンサードリンク
セブンイレブン
もちもち特製豚まん 180円(税込)
こちらは、人気商品を数多く製造販売している老舗メーカー「新宿中村屋」が手掛ける中華まんで、豚肩ロースの旨みとゴロゴロした肉食感が味わえるジューシーな具材をもちもちの口どけのよい生地で包んだ贅沢な商品です。ちなみに、私が住む関西ではこの商品は販売されておらず、代わりに「新宿中村屋」製の豚肉の旨みと玉ねぎの甘味が味わえるジューシーな具材をもっちりとした口どけのよい生地で包んだ「もっちり生地のこだわり豚まん」が販売されています。
とろ~りチーズと完熟トマトのピザまん 128円(税込)
こちらは、濃厚チーズとトマト本来の風味をいかしたトマトソースを口どけのよい生地で包んだピザまんで、チーズのとろりとした旨味とトマトのほどよい酸味が絶妙なバランスを醸し出している一品です。
ファミリーマート
熟成生地の本格肉まん 130円(税込)
こちらは、ファミリーマート専用の小麦粉を使った熟成発酵生地を用いた中華まんで、生地だけ食べても美味しさが感じられる商品です。発酵工程の温度を見直すことで、今まで以上のふっくらとした食感と口どけの良い生地に仕上げました。また、肉のカットサイズを昨年から大きくするとともに、ダイスカットした豚肉を使用することで、ジューシーさと食感が楽しめる仕上がりとなっています。
チーズたっぷり熟成生地のピザまん 130円(税込)
こちらは、上記と同じく熟成発酵生地を使用した商品で、コクのあるゴーダチーズに伸びの良いモッツァレラチーズをプラスすることで、ピザまんの醍醐味であるチーズの伸びが楽しめる商品となっています。また、フレッシュ感のあるトマトソースはほのかな酸味がアクセントとなっており、ローストしたベーコンのエキスを新たに加えることで、ソースの味わいに深みを持たせた味わいを実現しています。
博多明太ポテトまん 130円(税込)
こちらは、本場博多の辛子明太子を使用した、つぶつぶした食感とマヨネーズのコク、ホクホクしたじゃがいもの食感の組み合わせが楽しめる中華まんです。※数量限定
焼きパオズ(包子) クワトロチーズ 130円(税込)
こちらは、熟成発酵生地を使った食欲をそそるこんがりとした焼き目ともっちりとした食感の生地で、カマンベール、ゴルゴンゾーラ、ゴーダ、パルミジャーノレジャーノの4種類のチーズを包み込んだ、チーズ好きには堪らない商品で、生地には全粒粉とライ麦粉を配合することで風味のある味わいが楽しめます。※こちらは10月2日(火)より発売開始予定の180万食限定商品。
まとめ
私は子供の頃から中華まんが大好きで、今でも冬だけでなく年中、中華まんを食べています。コンビニの中華まんも、昼食やおやつ代わりによく購入していて、毎年、どんな商品が出るのか楽しみにしている。今回紹介した商品は全部食べたいと思っているのですが、特にセブンイレブンの「とろ~りチーズと完熟トマトのピザまん」はとても美味しそうで、これは娘と一緒に食べたいと思います。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
2021年バレンタイン特集!『オンラインショップ』おすすめ商品の紹介
今年も2月の恒例となりました「おすすめバレンタイチョコレート」を紹介した
-
-
お菓子の新商品シリーズ!実際に食べた感想【2015年12月】
今年も残すところあと僅かとなり、最近は大掃除と年賀状作りに大忙しいの日々
-
-
レゴランドが大阪に登場!4月23日のオープンが楽しみ!
東京・お台場の「レゴランド・ディスカバリー・センター東京」に次ぎ、国内で
-
-
関西で初詣に行くならこの神社!私のおすすめスポットを紹介
今年も終わりに近づき、そろそろ年末・年始の準備が気になるこの頃ですが、年
-
-
スターバックスの新商品!今度はアーモンドミルクが登場
3月18日(水)よりスターバックス・コーヒー・ジャパンから新商品が発売さ
-
-
お菓子の新商品シリーズ!実際に食べた感想【2015年8月】
お盆を過ぎても、まだまだ暑い日々が続く今日この頃。完全に夏バテで食欲不振
-
-
アメリカで大人気の「ブルーボトルコーヒー」が日本上陸!
コーヒー業界の「Apple」とも言われている、アメリカで大人気のコーヒー
-
-
もうすぐハロウィン!おすすめ限定スイーツを紹介
10月のイベントといえばやはり「ハロウィン」ですよね。すっかり日本でも定
-
-
軽くて便利で収納しやすい!おすすめフードパッケージを紹介
先日、スーパーの調味料売場に行くと、今まで使っていた商品の殆どがパッケー
-
-
お菓子の新商品シリーズ!実際に食べた感想【2016年10月】
10月も残りわずかとなり、朝晩の冷え込みを感じるようになりました。この休