2014年クリスマスコフレ!人気商品の紹介
公開日:
:
最終更新日:2021/04/14
おすすめ情報
毎年この時期になると各化粧品メーカーが思考を凝らしたクリスマスコフレを販売しています。恋人や奥さんにプレゼントされる方や、自分へのご褒美に買われる方など様々です。今回、美的.COMの”2013年クリスマスコフレ&限定品2013″アクセスランキング1位~3位の今年の商品とおすすめ商品を紹介したいと思います。
スポンサードリンク
シャネル
「コレクシオン プリュム プレシユーズ ドゥ シャネル」と名付けられた待望のクリスマス・メークアップコレクションは、フェースパウダー、アイシャドウ、アイシャドウパレット(5色)、アイライナーペンシル、リップスティック、チーク、ネイルエナメルの計8アイテム。アイシャドーやチークはグレーやうす紫の落ち着いた感じの色合いなのに比べ、リップとネイルは発色のいい、ピンクとレッドになっています。その対照的な感じが今年のシャネルらしいです。その中で一番気になるのがフェースパウダーですね。シャネルの象徴ともいえるカメリアを羽根の模様で型どっていて、使うのがもったいないです。11月21日(金)からの発売。
詳しい情報はこちらへ
RMK
今年のテーマは「幻想的なニューヨークマンハッタンのイルミネーション」。パッケージも中身もキラキラしています。とくにケースに描かれたニューヨークのイラストはかわいいです。ブラウン系を基調にした「A」と、ネイビー系を基調にした「B」の2種類。アイシャドウパレット、チークパレット 、グロス、ネイルカラーと厚手のウール生地で作られたオリジナルポーチの計5アイテム。どちらのセットも、色は抑え目ですが、全色ラメが入っていて、華やかです。お値段もこれだけ入って、8,300円とお手頃。11月1日から発売中。他にも、「クリスマス ベースメイクキット 2014」も発売していて、こちらはクリームファンデーション、ベース、フェースパウダー、トリートメントオイル、ローションがピンク色のがま口ポーチに入っています。こちらは11月21日(金)からの発売。
スポンサードリンク
エスティーローダー
「メイクアップコレクション2014」は、12色のアイカラーと2色のチークを収めたスペシャルパレット、3色のグロスパレット、リップスティック、マスカラ、アイペンシルのメイクアイテムの他に、人気の美容液やクリーム、メークアップリムーバー、新作のフレグランス、ポーチ、ケースと、とにかく豪華なセットになっている。また、どれも定番の色やアイテムなどがうれしい。これだけ入って、12,000円(税抜)は驚きだ。10月30日から発売しているがも早くも完売している店舗が出ている。見つけたら、即購入することをおすすめします。
詳しい情報はこちらへ
ランコム
「ランコム ノエルコレクシオン パリジャンライトセット」。アイシャドウパレット(5色)、クリームアイシャドウ(3色、ゴールドラメ入り)、フェースパウダー(ゴールドラメ入り)、ゴールドのネイルカラー(2色)とゴールドづくしのメイクキットになっています。ちなみに、フェースパウダーは、顔だけでなく手足やデコルテなどにも使用することもできるそうです。10月24日からの発売で、こちらは全て単品での販売になっています。
詳しい情報はこちらへ
オススメはジルスチュアート
2014年のクリスマスコフレは、バレリーナの”チュチュ”や”トゥシューズ”をモチーフにしたメイクアップコレクションになっています。メイクアイテムはどれも限定品で、ハイライト&フェイスパウダー、4色アイカラー、リップグロス、クレヨンアイライナー、ポーチの5アイテム。バレリーナの衣装をイメージしたポーチは多くの女性から支持されそうです。コスメ4品のパッケージには、トゥシューズをあちこちにデザインしてあり、特別感たっぷりです。しかも付属のフェイスブラシは平筆タイプの馬毛100%で専用のケース付きなのもうれしいです。ハイライト&フェイスパウダーは、ホワイト、ピンク、黄みピンク、ラベンダーの4色がセットされていて、メイクの仕上げにすべてをブレンドして使ったり、色ごとに使うこともできます。11月7日からの発売で価格は7500円(税抜)。
詳しい情報はこちらへ
まとめ
今年もたくさんのクリスマスコフレが発売されています。色々調べて感じたことは全体的に、普段でも使える色合いのものが多いことです。確かにラメを使ったり、パッケージがゴージャスで特別感は感じますが、商品自体は抑え目なカラーになっているので日常的に使えて、買う側としてはうれしいですね。今度の休みは、是非現物を見に百貨店に行かれてみてはいかがですか。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
クリスマスソング特集!クリスマスにおすすめのCDを紹介
クリスマス気分をより一層盛り上げてくれるクリスマスソング。音楽ショップや
-
-
【2017年】これで福を呼び込もう!おすすめ『恵方巻き』の紹介
2月3日は節分です。節分に食べると縁起が良いとされている「恵方巻き」は、
-
-
今から注目!2017年流行りそうな食べ物を一挙紹介
もはや年末恒例となりました、私が予想する来年「流行りそうな食べ物」につい
-
-
お菓子の新商品シリーズ!実際に食べた感想【2015年11月】
11月に入りすっかり寒くなった今日この頃ですが、我が家でもそろそろコート
-
-
お菓子の新商品シリーズ!実際に食べた感想【2017年6月】
私が住む関西地方では最近、ようやく梅雨らしい気候になってきました。娘が通
-
-
【2020年】6月21日は『父の日』!プレゼントするならこの商品
先日、紹介した「母の日」特集に続き、今回は今月21日に訪れる「父の日」に
-
-
チーズを使った新商品が続々登場!知って得する情報も紹介
チーズについて 食卓に欠かせない食材となったチーズには、製造方法によって「
-
-
軽くて便利で収納しやすい!おすすめフードパッケージを紹介
先日、スーパーの調味料売場に行くと、今まで使っていた商品の殆どがパッケー
-
-
【2015年】コンビニ夏のスイーツ特集!人気3社の新商品を紹介
今週に入り、益々夏らしい気候になってきました。東京では、5月に入り25度
-
-
【2019年11月】私が『IKEA』で見つけたおすすめ商品の紹介
この週末、家族でイケアに行って来ました。実は今回は買い物ではなく、11月