NYで話題の『チョップドサラダ』!今イチオシのサラダを紹介
7月6日は「サラダ記念日」なのを皆さんご存知ですか?これは、歌人の俵万智氏が1987年に出版した歌集「サラダ記念日」の中の一首に「この味がいいねと君が言ったから7月6日はサラダ記念日」と歌ったことから、この日が記念日となりました。そこで今回は、今ニューヨークで大流行し、日本でも徐々に話題となり、某有名人気レシピサイトでも取り上げられている最新サラダ「チョップドサラダ」について紹介したいと思います。去年の「ジャーサラダ」のように大人気となるのか今から楽しみです。
スポンサードリンク
「チョップドサラダ」の紹介
チョップドサラダは、その名前の通り全ての食材を同じ大きさになるように、小さくカットしたサラダのことで、それ以外は特に決まりはありません。アメリカにある最先端のチョップドサラダ専門店「CHOP’T」では、好きな食材を選ぶと、目の前で店員さんが専用の大きなカッターを使いチョップ(カット)してくれます。最後に好みのドレッシングを混ぜ合わせて出来上がりなのですが、その一連の作業がまるで一つのショーを見ているようで、お昼時になると、いつも行列ができるほどの大人気となっています。日本でも去年から今年にかけて東京や大阪で専門店が続々とオープンしています。今後は、コンビニやファミリーレストラン等でも登場するかもしれませんね。
CHOP’Tの公式HP(海外サイト)
スポンサードリンク
おすすめ簡単チョップドサラダレシピ
鶏むね肉のチョップドサラダ(2人分)
材料
- 鶏むね肉・・・200g
- ゆで卵・・・1個
- トマト・・・1個
- レタス・・・6枚
- きゅうり・・・1/2本
- アボカド・・・1/2個
- シーザードレッシング・・・適量
作り方
- 鶏むね肉は1〜1.5cm角に切り、塩、こしょうをふる。
- 油を熱したフライパンで焼き色がつくまで炒めたら火を止め冷ます。
- 野菜も全て1〜1.5cm角に切り、ボウルに入れ、鶏肉を加える。
- ドレッシングで合えたら完成。
和風チョップドサラダ(2人分)
材料
- ミックスビーンズ・・・50g
- トマト・・・1個
- 大根・・・100g
- きゅうり・・・1本
- アボカド・・・1/2個
- ちりめんじゃこ・・・適量
- ポン酢・・・適量
- ごま油・・・適量
- かつおぶし・・・適量
作り方
- 野菜全てを1〜1.5cm角に切る。
- ボウルに野菜、ミックスビーンズ、ちりめんじゃこ、ポン酢、ごま油を加え混ぜる。
- 最後にかつおぶしをかけて完成。
チョップドサラダ専門店の紹介
CRISP SALAD WORKS(クリスプ・サラダワークス)
2014年12月15日(月)にオープンした「クリスプ・サラダワークス」は、「丁寧に手作りした本物の味をカジュアルに提供する」をコンセプトに、合成保存料、着色料は一切使用せず、また作りたてを提供したいと作り置きも殆どありません。野菜は畑から届いたものを全て毎日お店でカットし、ドレッシングはもちろん、自家製ハムも店舗で毎日手作りされています。こちらのお店は単に「野菜を食べる」というだけでなく、サラダを一つの完成した料理として楽しめるよう工夫されており、新しいサラダの形がお楽しめます。
公式HPはこちら
【住所】東京都港区三田1-10-10-1F
【TEL】03-6435-4386
【営業時間】11時~22時
【定休日】第三月曜日
【主なメニュー】
- シグネチャーサラダ940円~1,240円(野菜と具材の組み合わせが決まっているサラダ)
- カスタムサラダ860円~(ベースと好きなトッピングを自分でチョイスできるサラダ)
- 自家製レモネード(お替り自由)390円
- ビール各種、サングリア680円
FIELDER’S CHOICE(フィールダーズチョイス)
2015年5月15日(金)にオープンした関西初のチョップドサラダ専門店。1ボウル約440gのボリュームのあるメニューは周囲のサラリーマンやOLのランチに大好評となっています。基本となるメニューは7種類で、ナックルボウル、カーブボウル等、全て野球のピッチャーの球種の名前が付けられています。店内カジュアルアメリカな雰囲気で、イチローも寄せ書きしたサインボールやユニフォーム等、大リーグ選手のグッズが数多く展示されています。朝7時からオープンしているので、出勤前に朝ごはんを食べたり、ランチ用にテイクアウトすることも可能。また、これからの季節、花火大会やアウトドアのお供におすすめです。
【住所】大阪市中央区平野町1-5-11-1F
【TEL】06-4706-2301
【営業時間】月~木/7時~19時、金/7時~23時、土/7時~14時
【定休日】日曜日・祝日
【主なメニュー】
- FAST BOWL(ファストボウル):ミックスレタス、ベーコン、トマト、パルメザンチーズ、クルトン、コーン、オニオン
- KNUCKLE BOWL(ナックルボウル):ミックスレタス、エビ、アボカド、トマト、オニオン、キャロット
- CURVE BOWL(カーブボウル):ミックスレタス、チキン、エダマメ、キャロット、きゅうり、大根、ゴボウ
- SLIDER BOWL(スライダーボウル):ミックスレタス、レッドキャベツ、トマト、ブロッコリー、キャロット、ウォールナッツ、ミックスビーンズ
- FORK BOWL(フォークボウル):ほうれん草と水菜、生ハム、パルメザンチーズ、クルトン、エッグ、ブロッコリー、オリーブ、ペンネ
- SCREW BOWL(スクリューボウル):ほうれん草と水菜、チキン、アップル、オレンジ、セロリ、ウォールナッツ、レッドキャベツ
- SINKER BOWL(シンカーボウル):ミックスレタス、ローストビーフ、フライドオニオン、パプリカ、マッシュルーム、エッグ、枝豆
まとめ
今回紹介した「チョップドサラダ」の人気の秘密は、食材を一口大にカットするだけで簡単に作れる事と、多品目の野菜がひと皿でたっぷり摂取できる事だそうです。他にも細かく刻むことで、ドレッシングがよく絡み事や、口が小さい女性の方も口元を汚さず食べられる事も魅力だそうです。2015年は「チョップサラダ」ブームが来るかもしれませんね!
スポンサードリンク
関連記事
-
-
『コストコ』で見つけた私が気になる商品を紹介【2016年4月】
以前から大阪に住む姉夫婦に、コストコへ行きたいと誘われていたのですがなか
-
-
今、球場が面白い!阪神甲子園球場のイベント情報を紹介
先週から交流戦も始まり、ますます白熱しているプロ野球。各球団、ゲームだけ
-
-
アボカドを食べて健康になろう!美容効果もあり女性必見
今や美肌フードの定番となったアボカド。最近では調味料やお菓子など様々な商
-
-
運気がアップする!おすすめ2017年の干支『酉』スイーツを紹介
2016年も残すところあとわずかとなりました。今年の干支の「申」は60年
-
-
夏の定番『冷やし麺』!人気各店のおすすめ商品を紹介
喉ごしが良く、食べやすい、これからの暑い季節にぴったりな「冷やし麺」。我
-
-
沖縄旅行で宿泊した『リッチモンドホテル那覇久茂地』について
先日、親戚2家族で沖縄旅行へ行った際に宿泊した「リッチモンドホテル那覇久
-
-
注目のヘルシーフード!『グリークヨーグルト』をご存じですか?
人が健康な生活を送るために必要な栄養は沢山ありますが、その中で最近、摂取
-
-
寒い季節は、生姜パワーで体の芯から温めましょう!
冬の季節は寒い日々が続き、外へ出かけるのが億劫になってしまします。そんな
-
-
【2019年10月】最近私が注目している『文房具』を紹介
先日紹介させていただいた「美容商品」以上に日々、様々な商品が販売されてい
-
-
今、味噌汁が熱い!昔ながらから進化系まで最新お味噌汁を紹介
米の消費量減少や食生活の欧米化で、年々出荷量が減少し続けていたお味噌です