大人も子供もハマる『キャラクターカフェ』を紹介【関西編No.2】
今年のはじめにも紹介させていただいた「キャラクターカフェ」ですが、私が住む関西では、最近、また新たに新しいお店が続々とオープンしています。昔懐かしいキャラクターから、今、流行りの人気声優が登場するゲームキャラクターまで、その種類は様々ですが、どちらのお店も連日、大盛況となっているようです。そこで今回は、私が気になったお店をいくつか紹介したいと思いますので、気になった方、是非参考にしてみてください。
スポンサードリンク
カービィカフェ
2017年に25周年を迎えた任天堂の人気ゲームキャラクター「星のカービィ」をテーマにした「カービィカフェ」が期間限定オープン。「旬な食材たっぷりのメニューで夏バテしたみんなのカラダを全回復!」というコンセプトのもと、シェフになったカービィが最新のフードやスイーツ、ドリンクを提供してくれます。また、同じくオープンする「カービィカフェ オフィシャルショップ」では、トートバックやキャンパースアートなどのオリジナル商品が多数販売される予定です。
「星のカービィ」とは
「星のカービィ」は、1992年に任天堂より発売されたゲームボーイ用アクションゲームソフトで、「ゲームに初めて触る人のためのアクションゲーム」として開発されました。その後、続編や番外版が続々と登場し、今やスーパーマリオシリーズやポケットモンスターシリーズと並ぶ任天堂を代表するタイトルとっています。
カービィカフェの詳細情報
住所
大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア イーレ10F ルクアダイニング
電話番号
06-6454-1110
営業時間
11時~23時(L.O.22時)
開催期間
2016年8月5日(金)~9月4日(日)
主なメニュー
- カービィのふんわりパンケーキ
- ポップスターカレー 海の幸ごろごろ仕立て
- デデデ大王の超まんぷくプレート
- ウィスピーウッズのグリーングリーンズプレート
- カワサキの気まぐれでマンゴーがゴロッと入っちゃった冷製フルーツパスタ
- マキシムトマトの全回復パスタ
- メタナイトが夜な夜なこっそり食べてるパフェ
- マキシムトマトのカップスープ
- カービィのマカロンクッキーシュー
カービィカフェ オフィシャルショップの詳細情報
住所
大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア イーレ B1F イセタン シューズ&バッグス
営業時間
11時~21時
開催期間
2016年8月3日(水)~8月23日(火)
スポンサードリンク
シナモロール カフェ(Cinnamoroll Café)
2015年に東京・渋谷にオープンしたサンリオの人気キャラクター「シナモロール」のコラボレーションカフェが関西に初上陸。しかも「シナモロール・カフェ」としては初の常設店舗となります。「木漏れ日」をコンセプトした白を基調とした店内では、看板犬のシナモンやその仲間たちをモチーフにしたオリジナルメニューでゲストを迎えてくれます。
「シナモロール」とは
「シナモンロール」は、2015年サンリオキャラクター大賞第3位に輝いた尻尾がシナモンロールのように丸まっているのが特徴の白い子犬の男の子「シナモン」を中心とした仲間たちの総称で、2005年には、なかまのモカ、シフォン、アズキの3キャラクターによる「シナモエンジェルス」が、2007年にはシナモ系小悪魔キャラ「ルロロマニック」の別シリーズも発表されています。ちなみに、7月からは、LINEスタンプにも初登場しています。
シナモロール カフェ(Cinnamoroll Café)の詳細情報
住所
京都府京都市中京区河原町通り四条上ル 河原町オーパ3F
電話番号
075-255-8052
営業時間
11時~21時(L.O.20時15分)
定休日
不定休
※河原町オーパに準ずる
主なメニュー
- 雲の上のふんわりショートケーキ
- シフォンのパッションプラネットプレート(マグ付き)
- みるくのホワイトロールケーキ
- カフェ・シナモンのガーデンティラミス
- 遠いお空のブルーストロガノフ
- ホッと、まっちゃラテ
リラックマ×タワーレコード カフェ
人気キャラクター・リラックマとタワーレコードがコラボレーションしたこちらのカフェは、渋谷店、表参道店、 梅田NU茶屋町店の3店が異なるコンセプトで開催され、また、複数店舗を利用すると特典がもらえるというキャンペーンが行われます。関西唯一の参加店でもある梅田NU茶屋町店のコンセプトは7月に発売されたばかりの『リラックマ茶屋』シリーズで、リラックマたちの大好物のだんご風メニューが数多く展開されています。
「リラックマ」とは
「リラックマ」とは、「たれぱんだ」や「アフロ犬」など数多くのオリジナルキャラクターを輩出しているサンエックス社を代表する人気キャラクターで、 東京都内で働く25歳のOLの家にいきなりやってきて居候する着ぐるみのクマのキャラクターです。ローソンをはじめトヨタや伊藤園など数多くの大企業とコラボしていることでも有名です。
リラックマ×タワーレコード カフェ 梅田NU茶屋町店の詳細情報
住所
大阪府大阪市北区茶屋町10-12 NU茶屋町 NUchayamachi 6f
電話番号
06-6373-2951
営業時間
11時~22時(L.O.21時)
開催期間
2016年7月28日(木)~8月21日(日)
主なメニュー
- リラックマのちらし丼
- キイロイトリのカツ丼
- リラックマあんみつ
- リラックマだんご風スイーツ
- コリラックマの黒蜜オレ
- コリラックマのスイカ&カルピスドリンク
- キイロイトリのジンジャーレモネード
- ポップコーン(テイクアウトのみ)
「アニマックスCAFE 夢色キャスト」
「アニマックスCAFE」はアニマックスがプロデュースするコンセプトカフェで、特別展示の他、作品やキャラクターをイメージしたオリジナルコラボフードやドリンクを提供しているお店で、今回その「アニマックスCAFE」が人気ミュージカルリズムゲーム「夢色キャスト」とコラボしたお店が東京・秋葉原と大阪・日本橋にオープンします。各キャストをイメージしたフード&ドリンクは勿論、夢色キャストの世界観を表現した展示や来店者参加型の企画などが用意されています。
「夢色キャスト」とは
「夢色キャスト」とは、ミュージカル劇団「夢色カンパニー」に脚本家として入団した主人公が、7人のキャストと共に劇団を盛り上げ夢を追いかけていく、感動あり、恋愛ありのミュージカルリズムゲームです。現在、ダウンロードは100万を突破している。
「アニマックスCAFE」大阪日本橋店の詳細情報
住所
大阪府大阪市浪速区日本橋4-14-1池田ビル2F
電話番号
06-6630-7527
営業時間
平日:12時~21時
休日:11時~21時
定休日
火曜日
開催期間
2016年7月1日(金)~8月31日(水)
主なメニュー
- 朝日奈響也のパスタ
- 藤村伊織の抹茶ケーキ
- 橘蒼星のコーヒーアイス
- 桜木陽向の「おねーさんでも食べられる」ピリ辛サラダ
- 新堂カイトのマンゴーパフェ
- 雨宮仁の特製生ハム盛り合わせ
- 城ヶ崎昴の生姜焼きプレート
あらいぐまラスカル×ベーカリーカフェ キャラブレッド
「あらいぐまラスカル」40周年企画として開催されているこちらのカフェは、バンダイが運営する「ベーカリーカフェ キャラブレッド」とのコラボレーションカフェで、入口に置かれたラスカルのぬいぐるみが可愛い姿でゲストを出迎えてくれます。店内ではラスカルの姿をモチーフにしたパンやドリンクの他、グッズも多数販売されています。併設されているイートインスペースでは、いくつかの席にラスカルのぬいぐるみが置かれ、ラスカルを抱っこしながらラスカルのパンを食べるといった、ラスカル好きには堪らない空間となっています。
「あらいぐまラスカル」とは
「あらいぐまラスカル」は「世界名作劇場」から生まれた人気アニメで、生まれたばかりの赤ちゃんアライグマを育てる事にした動物好きな少年・スターリングとそのアライグマ「ラスカル」が一緒に過ごした1年間の物語を描いた感動作品です。「ラスカル」の成長と愛らしい仕草が多くのファンの心を掴みました。
「あらいぐまラスカル×ベーカリーカフェ キャラブレッド」の詳細情報
住所
大阪府吹田市千里万博公園2-1ららぽーとEXPOCITY
電話番号
06-4860-6025
営業時間
11時~22時
定休日
不定休
※EXPOCITYに準ずる
開催期間
2016年6月16日(木)~11月24日(木)
主なメニュー
- ラスカルパン
- ラスカルコルネ
- ラスカルしっぽパン(チョコ・ストロベリー・抹茶)
- キャラクターラテ
- ごろっといちごソーダ水
- まろやかなミルクセーキ
- ラスカルのごちそうパフェ(ベリーミックス&クッキー)
- ラスカルのごちそうパフェ(キャラメル&角砂糖白玉)
まとめ
今回紹介キャラクターは、「夢色キャスト」以外は私や娘の馴染みのあるキャラクターばかりで、親子で楽しめそうだなぁと思いました。メニューも本楽的なモノが多く、また、フードやドリンクを注文するとオリジナルグッズをプレゼントしてくれるなどファンにはうれしいサービスもあり、これだったら何度でも訪れたくなりますね。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
お菓子の新商品シリーズ!実際に食べた感想【2018年3月】
今年も我が家の近くの公園では桜の花が咲きはじめ、春本番といった季節になっ
-
-
思わず飾りたくなるおすすめ『レゴフィギュア』を紹介
先週の土曜日に久しぶりに神戸市垂水区ある「三井アウトレットパーク マリン
-
-
今が旬の『さんま』!人気店のさんま料理が兎に角美味しそう
9月22日のプログで秋の味覚を使った新商品をいくつか紹介させていただきま
-
-
2018年気になる『コンビニ中華まん』を一挙紹介
コンビニの人気ホットフード「中華まん」。まだまだ暑さが残る時期ですが、7
-
-
【2019年10月】最近私が注目している『調味料』を紹介
毎年、各食品メーカーが沢山の新しい調味料を発売しています。雑誌やレシピサ
-
-
『コストコ』で見つけた私が気になる商品を紹介【2016年3月】
先週末に今年初のコストコに行ってきました。今回は3月に開催される「ママ友
-
-
お菓子の新商品シリーズ!実際に食べた感想【2018年1月】
今年も昨年同様、強い寒気が流れ込んだ影響で日本全国が大雪に見舞われ、各地
-
-
掃除が楽しくなる高機能でお洒落な掃除道具を紹介
家事の中で一番苦手なものと言えば「掃除」を揚げられる方も多いと思います。
-
-
卒業旅行におすすめ!全国人気テーマパークの紹介
学生最後の一大イベントといえばやはり「卒業旅行」です。みなさん、国内にし
-
-
人気アウトドアブランド『パタゴニア』が食品を発売しました!
アメリカの老舗アウトドア・ブランド「パタゴニア」が原材料にこだわった食品