ボクシング世界タイトル戦!山中慎介7度目の防衛戦に臨む!
公開日:
:
最終更新日:2015/09/07
スポーツ
photo credit: “And on my left, PalpaaaaaTine!!!” via photopin (license)
“神の左”の異名を持つチャンピオン『山中慎介』
10/22(水)の19:56から日本テレビ系列で放送されます。
WBC世界バンタム級タイトルマッチ
王者の山中慎介(帝拳ジム) vs 同級1位のスリヤン・ソールンビサイ(タイ)
7度目の防衛戦として臨む一戦。KOが期待される試合で見逃せません。
ボクシングファンが認める、現役バンタム級世界チャンピオンなのが山中慎介です。彼の試合は非常にKO率が高く、強烈な左ストレートが武器で”神の左”と評されています。
スポンサードリンク
元世界王者の内藤大助が現役時代にスパーリング経験をした際のコメントに、
「スパーではフルフェイスのヘッドギアをしていたのに鼻を折られた。左のパンチが来るのが、わかっているのに避けられない。山中選手のボクシングはワンツーだけの単純なスレートパンチャーのスタイルなんだけど、顔の前でパンチが伸びてくる。パンチが大きく見えた。あんなパンチは、最初で最後。世界ではもっと上がいるかもしれないが、ナンバーワンだろうね」
引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131110-00000002-wordleafs-fight&p=2
対戦相手、スリヤン・ソールンビサイ
第22代WBC世界スーパーフライ級王者。
プロ戦績 40戦35勝5敗1分け(15KO)
佐藤洋太(協栄)と2度目の防衛戦を行ったが、0-3の判定負けを喫し王座から陥落。
階級を一つ上げて、バンタム級へ挑戦。KO負けが一度も無い。
山中慎介はコメントで、
「もちろん簡単な相手ではない。でも、過去にKO負けしたことのない選手をKOするのも、いいんじゃないですか?」
引用元:http://mainichi.jp/sports/news/20141018k0000e050232000c.html
と語っています。
スポンサードリンク
山中慎介の世界戦での戦歴
王座決定戦 クリスチャン・エスキベル(メキシコ):11回TKOで勝利
初防衛戦 ビック・ダルチニャン戦(オーストラリア):12回判定で勝利
防衛2戦 トマス・ロハス戦(メキシコ):7回KOで勝利
防衛3戦 マルコム・ツニャカオ戦(フィリピン):12回TKOで勝利
防衛4戦 ホセ・ニエベス戦(プエルトリコ):1回2分40秒KOで勝利
防衛5戦 アルベルト・ゲバラ戦(メキシコ):9回KOで勝利
防衛6戦 シュテファーヌ・ジャモエ戦(ベルギー):9回TKOで勝利
戦歴を見るだけでも初防衛戦以外すべてKO勝利。すごいKO率です。
初防衛戦の相手は、過去2階級制覇の実績がある強豪で、勝ったことで山中慎介の評価も上がりました。
※プロ戦績 23戦21勝2分け(16KO)
“神の左”の原点
山中は元々は右利きだそうです。高校時代(南京都高)に恩師から「将来、チャンピオンになりたいならば左構えにしろ」と進言を受け、サウスポースタイルに矯正させられる。左構えからジャブ、ワンツーだけを徹底して反復練習し、ストレートは「小手先だけではなく、しっかりと肩を入れて打ち込む」の教えが原点になっている。
南京都高等学校出身の有名選手
村田諒太(プロボクサー/ロンドンオリピック金メダリスト)
山中慎介(プロボクサー/WBCバンタム級チャンピオン)
斉藤和巳(元プロ野球選手/ソフトバンクホークス)
※その他にも多数のプロボクサーや各スポーツ選手を輩出しております。
まとめ
今回の防衛戦でKO勝利をすれば、元世界王者の具志堅用高が記録した国内最長の世界戦6連続KO防衛に並ぶそうです。是非KO勝利をして記録を塗りかえていただき、次こそは統一戦を聖地ラスベガスで行ってほしいとボクシングファンの私としての願いです。山中チャンピオン、頑張って下さい。応援しています!!
スポンサードリンク
関連記事
-
-
日本代表が大躍進を遂げたラグビーW杯2015が閉幕!
9月18日に開幕したラグビーワールドカップ2015 第8回イングランド大
-
-
アギーレジャパン vsオーストラリア戦!必勝、アジア杯の前哨戦
キリンチャレンジカップ2014 日本vsオーストラリアの見どころ!! 明日
-
-
【NBA】2016プレイオフのカンファレンス・ファイナル結果発表
激闘の連続で飽きることの無い「NBA2016プレイオフ」。世界中のNBA
-
-
今、球場が面白い!マツダスタジアムのイベント情報を紹介
前回の甲子園に続く球場紹介第2弾は、去年流行にもなった「カープ女子」やメ
-
-
目指せ『筋トレ女子』!おすすめエクササイズ&アイテムを紹介
40歳を過ぎたころから、いつもと同じ生活をしていても、太ったり、疲れやす
-
-
AFCアジアカップ2015!いざ決勝トーナメントへ!!
オーストラリアで開催中のAFCアジアカップは、1月20日でグループステー
-
-
【2018年】夏はみんなで球場に遊びに行こう!セ・リーグ編
プロ野球も開幕から早2ヵ月が立ちました。私がこよなく愛する「阪神タイガー
-
-
プロ野球クライマックスシリーズ!阪神見事ファイナルステージへ
photo credit: Fenway Park via photopin (license)
-
-
【2016年】夏はみんなで球場に遊びに行こう!パ・リーグ編
前回の「セ・リーグ編」に続き、今回は「パ・リーグ編」を紹介いたします。「
-
-
リーダーシップ論!NBAスター選手から学んでみました
先日、アメリカNBA(プロバスケットボール)のスター選手である、コービー