2016年秋の味覚第2弾!『さつまいも』を使った新商品を紹介
前回のブログで紹介した「栗」に続き、今回は料理からスイーツまで幅広く活用できる秋を代表する人気食材「さつまいも」を取り上げてみたいと思います。「栗」同様、沢山の新商品が発売されている中で私が気になった商品と、我が家の定番商品をいつくか紹介させていただきますので、是非参考にしてみてください。
スポンサードリンク
【セブンイレブン】お芋とほうじ茶の和ぱふぇ
8月23日発売
こちらは、香ばしい風味が特徴のほうじ茶ムースと甘いさつまいもを組み合わせた和風パフェで、トッピングにさつま芋餡と紫芋の2種類のホイップ、さつまいもの甘露煮、白玉、寒天が飾られています。ボリュームたっぷりの食べ応えのある商品です。
詳しくはこちら
【ローソン】さつまいものモンブラン
8月23日発売
香りとコク、甘味が豊かな九州産さつまいもを使用したモンブランは、上部にはさつまいもとクリームを合わせたなめらかな「お芋クリーム」、中央には食感のある「さつまいもダイス」、土台にはさつまいもが入った濃厚な味わいの「ベイクドケーキ」用いられ、各層で色々なさつま芋の味が楽しめる逸品です。
詳しくはこちら
スポンサードリンク
【ブルボン】しっとりホックリまるdeおさつ
8月23日発売
こちらは、種子島産安納芋のペーストを使用したしっとりとした食感のさつまいもクッキー。輪切りのさつま芋そっくりの見た目と、さつま芋の素朴な甘さを再現した味は、やさしい秋の味わいが楽しめます。また、そのままでも美味しいのですが、レンジで温めると、また違った味が味わえます。
詳しくはこちら
【ハーゲンダッツ】紫いも
8月30日発売
2012年、2013年に発売し大変好評だった商品のこちらは、やさしい、紫芋本来の風味をいかした甘さの紫芋アイスクリームに、和菓子の餡のようになめらかで濃厚な紫イモソースがプラスされています。紫芋のホクホクしたまろやかな味と上品な色合いが楽しめる和と洋が融合したアイスクリームです。
詳しくはこちら
【らぽっぽ】ジューシーピーチとなめらかおいもパイ
7月1日~8月31日(予定)
こちらは、さつまいも専門洋菓子店「らぽっぽ」から隔月毎に販売されている限定商品で、濃厚なさつま芋のパイの上にジューシーな黄桃と白桃をたっぷりトッビングした贅沢なスイーツです。さつま芋のホクホクした甘さと、桃のジューシーな甘さのコラボレーションを是非味わってみてください。
詳しくはこちら
【らぽっぽ】赤桃と白桃のプレミアムスイートポテト
7月1日~8月31日(予定)
上記同様の限定商品で、フランス・ローヌ渓谷産のブラッドピーチと国産さつま芋を使用したあっさり生地の中で、白桃果肉が入ったクリームを包み込んだ、桃の味が口に広がる今までにないスイートポテトです。
詳しくはこちら
【マックス ブレナー チョコレートバー】スイートポテトチョコレートピザ
9月1日~11月14日
こちらは、人気№1の「チョコレートチャンクピザ」に、スイートポテトのピューレとホクホクのさつまいも、マシュマロをトッピングしトーストした秋らしい上品で贅沢なスイーツとなっています。
詳しくはこちら
番外編
【バランタイン】とりいさん家の芋チーズタルト
鳴門金時の中でも里浦町で採れるブランド芋「里娘」にこだわって作られたこちらのケーキは、サクサクのタルトにレモン風味のニューヨークチーズケーキをのせ、さらにその上に「里娘」を皮ごと使って作られたスイートポテトのをのせた贅沢なスイーツです。さつま芋とチーズの絶妙な味のバランスは、一度食べたら病みつきになる美味しさです。
新商品ではありませんが、以前プログで紹介した「バランタイン」の「とりいさん家の芋ケーキ」の姉妹商品のようなモノでレモンがきいたあっさりした味わいは暑い夏にぴったりのスイーツです。こちらはお取り寄せ可能です。
詳しくはこちら
【Swees Factory Cerise】安納芋トリュフ
種子島産の安納芋たげで作られた贅沢なスイートポテトをチョコレートでコーティングしたこちらの商品は、安納芋のまろやかな甘さとチョコレートの甘み、異なる食感が楽しめる絶品スイーツです。種類は、プレーン、キャラメル、抹茶、いちご、ホワイト、ブラックの全6種類。
こちらも新商品ではありませんが、以前「豆腐スイーツ」で紹介した「Swees Factory Cerise」の人気商品で、雑誌やテレビ番組などで度々紹介されている関西を代表するさつまいもスイーツです。常温で「しっとり」、冷やして「パリっと」、温めて「とろり」と3つの食感が味わえるのもうれしいですね。とくに私は「キャラメル」を冷やしてから、温かいコーヒーでいただくのが大好きです。こちらも、お取り寄せ可能です。
詳しくはこちら
まとめ
大人から子供まで幅広い世代に人気のさつまいもは、小豆や生クリームなど和と洋のどちらの食材とも合う万能食材だと思います。我が家でも、スイーツは勿論、この時期になると芋ごはんや煮物、お味噌汁として食卓に上がります。その中でも特におすすめレシピが「さつまいものジャーマンポテト」で、さつまいもの甘さとベーコンのしょっぱさの組み合わせが食欲をそそり、また、お酒のおつまみにもぴったりなので、是非試してみてください。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
掃除が楽しくなる高機能でお洒落な掃除道具を紹介
家事の中で一番苦手なものと言えば「掃除」を揚げられる方も多いと思います。
-
-
お菓子の新商品シリーズ!実際に食べた感想【2015年9月】
季節もすっかり秋らしくなり、日中も過ごしやすくなりました。我が家でも先日
-
-
『インスタントラーメン』特集!おすすめ夏の新商品を紹介
暑い時期になってもついつい食べたくなるインスタントラーメン。夏の新商品は
-
-
うま過ぎるコンビニポップコーン!専門店にも負けてません!
最近、コンビニ各社では、オリジナルポップコーンをこぞって発売しています。
-
-
『IKEA』2016年クリスマス商品は大人可愛いアイテムが一杯!
この週末に、クリスマス商品を買いに家族で「IKEA」に行ってきました。店
-
-
クリスマスイルミネーション!関西おすすめ情報『京都編』
もうすぐクリスマスがやってきます。全国各地でクリスマスシーズンに向け数多
-
-
UCCからカプセル式コーヒーメーカー『DRIP POD』が新登場!
今ではたくさんの家庭で見られるようになったカプセル式コーヒーメーカー。今
-
-
お花見シーズン到来!兵庫県おすすめスポットを紹介
関西では26日に大阪、27日に兵庫と、どちらも昨年と同時期に桜の開花宣言
-
-
【2016年】美味しくて便利な『調味料』!おすすめ商品を紹介
毎年、たくさんの調味料が発売され、スーパーの売場コーナーに行くとその種類
-
-
カウントダウンイベントがいっぱい!年越しはどこで過ごします?
毎年たくさんのカウントダウンイベントが全国各地で行われますが、今年も色々