2016年秋の味覚第1弾!『栗』を使った新商品を紹介します
秋と言えば、スポーツ、読書、芸術と色々ありますが、何と言っても一番は「食欲」ですよね。秋刀魚、鯖、鮭といった海産物から、きのこ、栗、茄子、かぼちゃ等の山の幸まで秋から冬にかけて美味しい食材が盛り沢山です。それに伴い、各メーカーでも秋の食材を使った様々な新商品を続々と登場しています。そこで今回は、去年も紹介した「秋の味覚シリーズ」第1弾として、幅広い年齢層に人気の食材「栗」を使った新商品を紹介したいと思います。一足早い、秋を感じられてみてはいかがですか。
スポンサードリンク
【不二家】カントリーマアム(焼き栗)
8月23日発売
こちらは外はサクサク、中はしっとりの食感が人気のロングセラー商品「カントリーマアム」の期間限定商品で、国産和栗を渋皮ごと使用することで和栗特有の繊細で品のある風味が再現されています。また、温めると香りと甘さが一層際立ち、まるで本物の焼き栗を食べているかのような味わいが楽しめます。
【不二家】ルック(紫芋ようかん&甘露和栗)
8月23日発売
こちらは一口チョコの草分け的存在「ルック」の期間限定商品で、九州産の紫芋を使った紫芋クリームと国産和栗を使った和栗ソースクリームをミルクチョコレートでコーティングした2種類が楽しめます。素材を活かしたホクホクした甘さの「紫芋羊羹」と、上品なやさしい甘さの「甘露和栗」をイメージした今だけのルックを食べ比べてみてはいかがですか。
スポンサードリンク
【亀田製菓】白い風船 マロンクリーム
8月29日~9月末までの限定発売
「白い風船」は1982年に発売以来、なめらかなクリームをソフトせんべいで挟んだサクふわり食感が特徴のロングセラー商品です。そんな「白い風船」シリーズから期間限定で新登場したこちらの商品は、ふんわりと口どけの良い真っ白なソフトせんべいにマロンとミルクのブレンドクリームをサンドし、秋を感じさせるほっこりとした味わいとなっています。また、カルシウムを多く含んでたやさしい食感は、お子さまのおやつにぴったりです。
【山崎製パン】二色サンド(栗あん&栗ホイップ)
8月15日発売
こちらは「ヤマザキ・秋の味覚フェア」として発売された商品で、しっとりふわふわのソフトパンに栗あんと栗ホイップがサンドされた和と洋両方の栗の味が楽しめる一品です。シンプルなパン生地が栗の味と風味を引き立てています。同フェアでは、プレーンとマロン風味の2種類のスポンジで栗粒入りのマロンクリームを巻き込んだ豊かな栗の味と食感が楽しめる「つぶつぶ栗のロールケーキ」も同時発売されています。
【協同乳業】日本橋スイーツ なめらかプリンとたっぷり栗入りつぶあん
9月19日発売
「日本橋スイーツシリーズ」は、伝統と進化が融合した「日本橋」のように、新しい味と安心の美味しさを納得の価格でお客様に提供したいという想いから誕生したシリーズで、今までに「かぼちゃプリンとつぶあん 」、「よもぎプリンとつぶあん」、「さくらプリンとつぶあん」などが発売されています。その新商品であるこちらは、なめらかな食感のプリンに秋の人気食材である栗と独自の製法でふっくら炊き上げた小豆を混ぜ合わせたオリジナルのつぶあんソースを合わせた季節感ある商品です。40~60代の男女をターゲットにしたちょっと大人のデザートに仕上がっています。
【モンテール】深まるマロンロール
8月19日~9月末までの限定発売
「マロンづくしの秋のスイーツシリーズ」商品はのこちらは、ホイップクリームとイタリアマロン餡を混ぜ合わせた、あっさりとした甘みのマロンクリームをたっぷり包み込んだロールケーキで、栗の味を引き立たせるため生地はほんのりカラメル風味となっています。さらに生地とマロンクリームの間にはこしあん入りの濃厚なマロンペースをサンドされており、栗の深い味わいが楽しめます。
「マロンづくしの秋のスイーツシリーズ」は他に、濃厚なマロンペーストとホイップクリームを合わせたマロンクリームにラム酒をきかせた「イタリアマロンのシュークリーム」、たっぷりのマロンクリームを詰め込んで表面をマロン風味のチョコレートでコーティングした「イタリアマロンのエクレア」、ホイップクリームにラム酒、マロンダイスをミックスしたミルククリームとイタリアマロン餡を重ねてクレープ生地で包んだ「手巻きクレープ・イタリアマロン」が同時発売される予定です。
まとめ
昨年同様、今年もたくさんの「栗」を使った新商品が発売されていて、どれもとても美味しそうでした。とくに「モンテール」は、美味しくて、家格もお手頃なので普段からよく購入しているブランドなので、「マロンづくしの秋のスイーツシリーズ」はすごく楽しみです。また、前回紹介したミスタードーナツの「マロンドーナツシリーズ」が今年も発売されているようで、私のお気に入りの「焼き栗ドーナツ マロンチョコ」も引き続き発売されているようなので今年も家族で食べに行きたいと思っています。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
私が『コストコ』で買ったおすすめ商品の紹介【2020年5月】
5月5日の「こどもの日」に姉夫婦とコストコに行って来ました。トイレットペ
-
-
『コストコ』で見つけた私が気になる商品を紹介【2018年10月】
約四ヶ月ぶりにコストコに行ってきました。前回は6月だったので、テントや水
-
-
スターバックスの新商品!今回はヨーグルト味が登場!
先週の日曜日に、4月15日(水)より発売になったスターバックスの新商品「
-
-
【最新】万能調味料!誰でも簡単に美味しい料理が作れます!
共働きや子育てで忙しい主婦の方や節約の為自炊している方に人気で年々売り上
-
-
【2017年】今しか食べられない!秋の味覚を使った新商品の紹介
秋といえば、スポーツや芸術を思い浮かべる方も多いと思いますが、私にとって
-
-
お菓子の新商品シリーズ!実際に食べた感想【2016年2月】
バレンタインも終わり、ニュースでは梅の開花情報や花粉情報等が流れるように
-
-
【神戸グルメ】元町の美味しいおすすめフード店の紹介!
三宮・元町には沢山の飲食店があり、我が家は家族全員が食べることが大好きな
-
-
娘のランドセルを買うため『土屋鞄製造所』に行ってきました!
前回の「池田屋ランドセル」に続いて、本命の「土屋鞄製造所」に行ってきまし
-
-
お菓子の新商品シリーズ!実際に食べた感想【2017年8月】
もうすぐ9月に入るにもかかわらず、まだまだ蒸し暑い時期が続いていますが、
-
-
人気アイス『ピノ』専門店が東京と大阪に期間限定オープン!
昨年、東京・原宿に登場し話題となった人気アイスクリーム「ピノ」の専門店「