【2016年】この冬おすすめ『インスタントラーメン』新商品の紹介
今年の8月の夏の新商品に続き、今回はインスタントラーメンの冬の新商品を紹介させていただきます。冬の新商品は需要が多い時期のせいか数も多く、また味も濃厚やピリ辛のモノが中心となっていました。そんな数多き新商品の中で私が気になった商品をいくつか紹介したいと思います。
photo credit: DocChewbacca (alternative version) Nissin Instant Trooper via photopin (license)
スポンサードリンク
【日清食品】チキンラーメンどんぶり チキンのアヒージョ風
11月14日(火)発売
スキレットの普及とともに今や多くの家庭でも作られるようになったスペインの定番料理「アヒージョ」をイメージして作られたこちらの商品は、具材に食べ応えのある大きめのチキンとキャベツ、コーンを入れた彩り鮮やかなチキンラーメンです。最後にガーリックオイルを加えることで旨味と香りがプラスされ、食欲そそる仕上がりとなっています。
夏に新商品では「BBQ風カレー味」を紹介したチキンラーメンから登場したこちらの商品。どんな味が気になったので早速食べてみました。出来上がった感じは従来のチキンラーメンとなんら変わらない味と香りでしたが、後入れのガーリックオイルを入れると一気にアヒージョ感がアップしました。ただ、オイルはスープというより麺に絡んでいる状態でもう少しスープに馴染んでくれたら良かったのにと思いました。
【日清食品】カップヌードル 香辣海鮮(シャンラーカイセン)味 ビッグ
11月21日(月)発売
こちらは誕生45周年記念企画として2016年5月に開催された「世界のカップヌードル総選挙」で1位になった香港のカップヌードルで、コク・酸味・辛みの絶妙なバランスが評価された商品です。カップヌードル特有のしなやかなコシとつるみがある麺と、海鮮と豚肉の旨味にキムチの風味をプラスしたスープの相性は抜群です。また、ビッグサイズのうえ、イカやたまごなどの具材もたくさん入っているので食べ応え充分な商品となっています。
こちらも早速食べてみました。名前からも既存のシーフードヌードルに辛みが加わった味なのかなぁと想像していましたが、まさにその通りの味でした。意外性は無かったですが、これはこれでふつうに美味しかったです。なのでまたリピートしたいと思います。
スポンサードリンク
【日清食品】カップヌードルライトプラス ビーフと野菜のボルシチ
12月5日(月)発売
食べ応えがあるのに全部(スープまで)食べても198kcalとそのヘルシーさで人気の「カップヌードルライトプラス」シリーズのこちらは、ロシアを代表する煮込み料理「ボルシチ」をイメージした商品で、ビーフや玉ねぎ、トマトを使って作られたスープは濃厚でコク深い味わいとなっています。具材に大きめにカットした彩り豊かな4種の野菜と味付牛ミンチを加え、ビーフの旨みを堪能できる寒い日にぴったりな一杯となっています。
毎年、年末年始にかけて正月太りをしてしまうという方には嬉しい商品だと思います。実は私もちょっと太ったなぁと思うとお昼にこちらのシリーズの「ラタトゥイユ」を食べています。今回の「ビーフと野菜のボルシチ」も野菜がたっぷり入っていてとても美味しそうなので発売されたら是非食べてみたいと思います。
【明星食品】中華三昧PREMIUM 濃厚ふかひれ雲呑(ワンタン)麺
11月28日(月)発売
中華三昧発売35周年記念商品のこちらは、モチモチしたコシのある麺に鶏だしやホタテなどの旨みにXO醤を加えた本格的な味わいのとろみあるスープを合わせ、具材に高級食材のふかひれを使用した贅沢な逸品です。ふかひれ入りの餡を透明な皮で包んだ雲呑(ワンタン)は見た目も美しく、またコラーゲンが1000mg入っているので、とくに女性の方におすすめです。
「中華三昧」は私も好きなシリーズで今回の商品もとても魅力的だと思います。特に、インスタントラーメンでどこまで高級なふかひれを美味しくいただけるのか今からとても楽しみです。
【明星食品】麺屋こころ監修チーズ台湾まぜそば(大盛)
11月21日(月)発売
首都圏に台湾まぜそばを広めたことで有名な「麺屋こころ」監修のこちらは、「麺屋こころ」のトッピングナンバー1メニュー「チーズ台湾まぜそば」を再現した商品です。ボリュームある極太麺にかつおだしをきかせた醤油ダレとにんにくとニラの香りが特徴のビリッとした辛みのオイルを合わせています。また、チェダーとパルメザンの2種類のチーズのコクを加えることにより、人気店監修による本格的な美味しさが楽しめます。
「台湾まぜそば」は私が住む関西ではあまり聞きなれないラーメンなのでどんな商品なのかイマイチよくわからないのですが、組み合わせ的にはとても美味しそうだと思います。
【エースコック】スーパーカップ1.5倍 カニクリラーメン
11月14日(火)発売
カニや香味野菜の旨みが溶け込んだまるでカニクリームのようなまろやかな旨みがクセになるこちらは、カニの旨みやミルクのコク、香ばしい玉ねぎやチーズが溶け込んだ、麺によく絡むとろっとしたカニクリーム風スープが特徴の商品です。しっかりとした弾力のカドメンと濃厚クリームスープの組み合わせはまさに寒い冬にぴったりな仕上がりとなっています。
カニクリームとラーメンのコラボに興味がそそられました。おそらくシーフード味と同じような味だとは思うのですが、ちゃんとカニの味が味わえるのか是非とも試してみたいです。
まとめ
夏とは違い冬の商品は、「濃厚」かつ「とろみ」のある商品が多かったですね。たしかにパッケージに「濃厚」や「とろみ」が書かれていたら寒い日などはついつい買ってしまいそうになります。今回紹介した中で、すでに食べた2つの商品は食べることが出来ましたが、残りの商品も是非とも今年中に実食したいと思います。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
あったら便利!オススメな調理グッズを紹介
最近は便利な調理グッズがたくさん発売され、テレビや雑誌でもよく特集されて
-
-
寒い冬に食べたくなる!おすすめ『マシュマロスイーツ』を紹介
寒い冬は温かいドリンクやスイーツが恋しくなりますよね。そんな寒い日におす
-
-
【2018年】美味しくて可愛い『イースタースイーツ』特集
4月1日は「イースター」ということで、昨年同様、今年も味は勿論、見た目も
-
-
関西で初詣に行くならこの神社!私のおすすめスポットを紹介
今年も終わりに近づき、そろそろ年末・年始の準備が気になるこの頃ですが、年
-
-
私が『コストコ』で買ったおすすめ商品の紹介【2020年11月】
先日、姉とコストコに行って来ました。最近のコロナ感染拡大で行こうかどうか
-
-
関西の夏の夜は『動物園&水族館』がおもしろい!
先週末の4日に私が住む関西地区で梅雨入りが発表されました。その後、関東で
-
-
LEGO(レゴ)特集!クリスマスプレゼントにおすすめ!
これからクリスマスに向けて、お子さんのプレゼントに悩まされる方もいらっし
-
-
【2015年】コンビニ秋のパン特集!各社の新商品を一挙紹介
今や専門店に負けない、品揃いと美味しさで人気の「コンビニパン」。バラエテ
-
-
『コストコ』で見つけた私が気になる商品を紹介【2015年12月】
日曜日に今年最後のコストコに行ってきました。その日は実家でクリスマスパー
-
-
寒い季節は、生姜パワーで体の芯から温めましょう!
冬の季節は寒い日々が続き、外へ出かけるのが億劫になってしまします。そんな