2018年バレンタイン特集!『百貨店』おすすめ商品の紹介
昨年に続き今年も本命や自分へのご褒美にぴったりなちょっと高級な百貨店チョコレートを紹介したいと思います。私が住む関西の百貨店では1月24日(水)から特設会場を設け、限定商品の販売やイベントを開催しています。私も先日、大阪にある阪急うめだ本店の催事会場を訪れました。
今回はその中で特に私がおすすめする商品をいち早く紹介したいと思います。まだ、チョコレートを購入していない方、是非参考にしてください。
スポンサードリンク
AUDREY(オードリー)
「AUDREY(オードリー)」は、選りすぐりの苺と世界各国から厳選されたチョコレートで作る苺スイーツの専門店で、上品で洗練された新感覚のショコラが豊富に取り揃えられています。また、味だけでなく、見ているだけでHappyな気持ちになれる可愛らしいパッケージも人気で、贈り物用としては勿論、自分へのご褒美チョコレートとして購入される方も多い大人気のお店です。
私は去年購入し色々な方にプレゼントしたところ、すごく喜ばれたので、今年も絶対に買おうと思ってたお店です。特に女性の方には大好評で、東京に旅行に行ったついでにお土産として買ってきたという知り合いが何人もいました。ただ、東京のお店はすごい行列で買うだけですごく疲れたと言っていました。実際今年の「オードリー」売り場は凄かったです。私は13時頃に行ったのですが、すでにその日の販売分が終わっている商品がいくつもあり、また、いざ購入できたとしてもレジまで1時間も並びました。去年はこんなに凄くなかったのに…。来年は無理かもしれません。
グレイシア(アミルク 12個入)
価格:1,620円(税込)
昨年に続き今年もミルク味を購入しました。この商品は安定の美味しさがあります。
スペシャル缶S(ミルク・チョコ 各5個入)
価格:1,620円(税込)
本当は期間限定のナッツが入った「阪急限定缶」か、グレイシアとハローベリーがセットになった「オードリー缶」が欲しかったのですが、すでに売り切れでした。
「スペシャル缶S」も私が手に持った分で売り切れとなってしまいました。
オードレーヌ(8個入)
価格:1,620円(税込)
去年の11月に販売された新作のお菓子だそうで、リボン型の可愛いマドレーヌの中に苺のコンフィチュール(ジャム)が含まれているそうです。
キュートベリー(5個入)
価格:1,080円(税込)
こちらは去年には無かった商品で、ふわふのスボンジ生地で生クリームとラズベリー風味のジャムをサンドした生菓子だそうです。実は今回この商品は購入できず、もう一度行って購入しようか悩み中です。
銀座千疋屋
「銀座千疋屋」は、1894年に銀座で創業されて以降、約120年の間多くの方に愛され続けている老舗果物店で、伝統を受け継ぎながらも、新しい事にもチャレンジし、日々果物の可能性を追求しているお店です。また、果物を使ったチョコレート商品にも力を注いでおり、去年の10月には「パティスリー銀座千疋屋 GINZA SIX店」の店内一部をリニューアルし、秋・冬限定の「ショコラゾーン」も登場させています。
阪急のバレンタイン売り場では、チョコレートの販売以外に新鮮な果物をとろとろのチョコレートを付けて食べる「フルーツディップチョコ」も販売されていました。
実際にその場で作ってくれる、出来立てほやほやが味わえます。1セット1,080円と少々お高めですが、結構行列ができていましたよ。
いちごのチョコレート(70g)
価格:1,620円(税込)
香り豊かな国産の苺を丸ごとフリーズドライし、口溶けの良いホワイトチョコを染み込ませた果物の老舗「銀座千疋屋」らしい一品です。チョコレートの甘みと甘酸っぱい苺のほどよい酸味が一度に味わえる、苺好きの方にぴったなバレンタインチョコレートだと思います。
スポンサードリンク
フルージェル by モロゾフ
「フルージェル by モロゾフ」は今年新たに誕生した阪急うめだ本店限定のニューブランドで、果樹園から届いたような新鮮なフルーツの香りと味わいに熱帯のカカオを組み合わせた、新感性のチョコレートが特長のお店です。
店員さん曰く、全てのフルーツチョコレートが果実分100%に相当するようにフルーツパウダーを使っているのでまるで本物の果物を食べているかのようなリアルな味が楽しめるということでした。商品の種類は「シトラスベリー」と「トロピカルミックス」の2種類でどちらも8個入・540円(税込)と16個入・1,080円(税込)が用意されていました。お値段といい、珍しさといい、義理チョコにぴったりな商品だと思います。尚、あまりにも出来たてほやほやすぎて、私が訪れた時はまだカタログが出来ていない状態でした。笑。
フルージェル・シトラスベリー(16個入)
価格:1,080円(税込)
キリリとした爽やかさとカカオの苦味が特長の「グレープフルーツ」、懐かしい甘さの中に香るほろ苦さが残る「温州みかん」、繊細な酸味と甘みが味わえる「ストロベリー」がセットになったお店の1番人気商品です。パッケージもブラウン色の上品で落ち着いたデザインで、正直1,080円とは思えないクオリティーの高いチョコレートでした。
フルフルッタ
「フルフッタ」は、神戸にある老舗洋菓子店「ゴンチャロフ」が手掛けるチョコレートブランドで、フルーツ本来の美味しさとチョコレートのハーモニーが楽しめるお店です。国産りんごやオレンジ、レモン、クランベリーやパイナップル、ストロベリーなど様々なドライフルーツと組み合わせた洗練されたチョコレートと、沢山のフルーツと青い鳥が描かれたパッケージが華やかな世界観を表現しています。
とにかく、こちらは商品、パッケージ全てにおいて女子が喜びそうな要素がたっぷり詰まったお店でした。ドライフルーツがトッピングされたチョコレート以外にも一口サイズのチョコレートやドライフルーツにスイートチョコレートがコーティングされた商品などがラインナップされていました。
マンディアンチョコレート(4個入)
価格:1,080円(税込)
スイートとミルクの2種類のチョコレートに、パイナップル、ドライみかん、バナナチップ、クランベリーの4種類のドライフルーツがトッピングされた詰合わせです。もうワンサイズ大きい6個入だと、ホワイトチョコに柚子とブルベーリーのドライフルーツがトッピングされたチョコレートが含まれるのですが、今回は予算の都合上こちらにしました。お店の一番人気は「マンディアンチョコレート」シリーズですが、オレンジラメルにスイートチョコレートがコーティングされた「オレンジピールショコラ」も人気があるそうで、お酒との相性が良い商品なのでお酒を好まれる方へプレゼントされる方が多いそうです。
クラブハリエ
バームクーヘンで有名な「クラブハリエ」では、人気のバームクーヘンをバレンタイン用にアレンジした「ショコバーム」や、生地にナッツが練り込まれたハートのジグソーパズル型のチョコブラウニー「ハートブラウニー」などこの時期しか味わえない商品が多数、用意されています。また、各催事店限定商品も販売されていますので、是非そちらもチェックしてみてください。
去年、家族用に「ショコラバーム」を購入して凄く美味しかったので今年も購入予定ですが、こちらは日持ちが短いので今回は見るだけで2月に入ってから買おうと思っています。ただ、他の商品も魅力的で追加でどれか購入しようか迷っています。
ショコラバーム
価格(税込):1,944円
有機栽培カカオで作ったチョコレートを生地の中央にビターで濃厚なガナッシュが入ったバームクーヘンで、そのままでも美味しいですが、少しレンジで温めてから食べるとチョコレートの濃厚さが増してすごく美味しいです。
カカオサンド(1個)
価格(税込):432円
こちらは阪急うめだ本店限定の商品で、マカダミアとカシューナッツが入ったブラウニーをブラックチョコレートでコーティングし、サクサク食感のサブレで挟んでいます。ショコラ、抹茶、ごまの3種類が販売されていますが、私が訪れた時はショコラしか残っていません。私的には抹茶とごまが食べたかったのにすごく残念でした。ちなみに地元神戸にある大丸神戸店では明石市の酒造店とコラボした熟成したウイスキーと濃厚なチョコレートを組み合わせて「ケークショコラ あかし」が販売されるそうです。
まとめ
やはり今年も阪急うめだ本店の「バレンタインチョコレート博覧会」は凄かったです。前回は開店と同時に訪れたのでまだ、ゆっくり見れたのですが今回は時間の都合がつかず、午後から訪れたのですが、人が多すぎて商品が見れなかったり、すでに売り切れになっていたりと、目的の商品があまり変えず、楽しみにしていただけに凄く残念でした。来年は、絶対に開店時に行って、ゆっくり、しっかりチョコレートを選びたいと思います。運が良ければ「オードリー」にもまたチャレンジしたいですね。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
女性に大人気『スライダー』!米国発ミニハンバーガーに注目
軽食やおつまみにぴったりのミニハンバーガー「スライダー」が今話題になって
-
-
女性に大人気!パクチーを使ったおすすめ商品を一挙紹介
タイやベトナム料理に欠かせない香草「パクチー」が今年になって注目されてい
-
-
【2017年】5月14日は『母の日』!プレゼントするならこの商品
日頃お世話になっているお母さんへの感謝を表す「母の日」が今年も近づいてき
-
-
紅葉シーズン到来!関西おすすめスポットの紹介『大阪編』
もうすぐ本格的な紅葉シーズンが到来します。全国各地に紅葉名所がある中、ご
-
-
秋の味覚第3弾!『りんご』を使った新商品を紹介します!
秋の味覚シリーズも今回で第3弾となりました。今回紹介するのは、日本人には
-
-
最近のふりかけは凄い!コラボ商品も続々と登場
私は毎日、お昼は妻の手作り弁当を食べているのですが、毎回ご飯にふりかけを
-
-
『焼きキットカット』第2弾が発売!今度はチーズケーキ味
ウェハースをチョコレートでコーティングした人気菓子「キットカット」。今ま
-
-
今、奈良観光がお得!宿泊費値引きキャンペーン開催中
以前のブログでも紹介しました今年注目の奈良県。毎年約3500万人が訪れる
-
-
クリスマスソング特集第二弾!クリスマスにおすすめのCDを紹介
もうすぐクリスマスですが、みなさんクリスマスは誰と過ごされますか?我が家
-
-
お鍋の季節到来!2016年の鍋つゆのトレンドは『個食タイプ』
寒くなると食べたくなる料理と言えば、やはり一番に上がるのがお鍋だと思いま